
先日DVDレコーダーを購入しました。
今まで海外に住む友人に頼まれてドラマをビデオテープに録画して送っていたのですが、これからはDVDで送ろうと思っています。
しかし、1つ1つケースに入っているものは結構高いですよね?調べていたら、ケースなしのスピンドルパックがあることに気づきました。
そこで質問です。
スピンドルパックというのは、10枚セットなら10枚の購入時の形のままで海外小包での輸送に耐えられますか?やはり、保管用の蛇腹みたいなファイルケースとかに入れないと無理でしょうか?
また、人に渡すときは1つ1つケースに入れるものなのでしょうか。皆さんどうされていますか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDが同じシーンで固まる
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
現在、ローカルストレージにア...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
ダウンロードした曲(mp3)をCDプ...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
VOBファイルの焼き方・・
-
光デジタル2系統を1つにミック...
-
mp4 -> mp3 抜き出しソフト
-
無音(任意の秒数)を付加したm...
-
MDはデジタルデータだから、光...
-
SHM-CDをリッピングしたら音質...
-
コピー&切り取りの違い
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
音楽の曲の時間は78分なのにCDR...
-
CD-Rの聴けないCDプレーヤー
-
リモートデスクトップにおける...
-
mp3をCD-Rに焼いた際の劣化につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDが同じシーンで固まる
-
レーザーディスクのクリーニン...
-
レンタル店で借りたCDの謎の白...
-
DVD-Rスピンドルパックにつ...
-
TOSHIBA REGZA(Ⅾ...
-
CDを触るとき、手の清潔は必...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
MP4とMP4v2の違い
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
AAC(ipodの曲)をCD-Rに焼いて、...
-
MP3にインデックスを付けら...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
PCMとI2S
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
24bitのWAVEファイルをCDに焼くと
おすすめ情報