No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もう50近いベース弾きです。
私が知ってるのは、少なくともHCJ-50Sではない型番のものですが、質問者の[1]と同様の(引き合いに出されたギターは別のでしたが)評価の声が高く、[2]を言う人も確かにいてた型式はありました。真偽のほどはともかくも。
ただ、このメーカーは確か1度倒産?したはずなんですが、その少し前に作成されたギターで、異様に良材質かつ良仕上げで当然良音のロットがあった・・・とは、長いアマバン生活で見聞きした限りでは、結構真実味があります。実際、あるプロから「これがそのギターだ」と演奏を聴かせて貰って、「はぁ~なるほど」と思ったことはあります。私の耳が確かなら・・・ですが。
また、このメーカーの「その(幻の?)ロットのギター」と言われるものが、かなりの高値で取引されてる市場はありますね。信憑性はわかりませんが。
絶対数が少ないのとコレクターアイテム化しているのは事実のようで、一般中古市場では滅多にお目にかかれないようです。
「生産終了」→「入手困難」の伝説は、そのような事情に由来するのでは?
ちなみに、友人がその幻のロットものと言われるギターを1本所持していますが、真偽のほどはともかくも、確かになかなか見事な音はします。型式は、HC-35だったと思いますが。
あれから自分も調べたんですけど、どうやら自分がテーマにした型番は中国製で安いカテゴリーの分みたいだなぁと。それでもその価格帯の割にはよさそうなようです。高音の抜けがいいとされていてここが特にJ-45を超えてる的な言い回しの元になってるようです。低音はJ-45には届かない(ある意味当たり前でしょうが)感じのようです。やっぱこの価格帯でJ-45と比べるのはちょっとムリがあるような気が・・・。
しかしこれがご案内の型番のものもそうなんでしょうし、百瀬氏自身が制作している高価なものだとブッちぎってるようですわ。
それにしてもさすが色々とご存知ですね~。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Headwayは1977年~1983年位までまで生産されていましたね。
(現在ブランドは熱烈なファンの要望にこたえる形で復活しましたね。)さて、もちろんHeadwayの楽器としての質がもちろん良かったのでしょうが、当時のGibsonの事を思い出しましょう。70年に入りJ45はラウンドショルダーからスクエアーショルダーに変更になり、楽器としての質が大きく変化した時期でした。それに対してHeadwayは60年代のJ45を非常に良く研究してコピーしました。当時のGibsonに失望していた日本のファン達は本家以上と評価したのかもしれませんね。国産最強かどうかは個人の趣味ですね、但し非常に質の良いギターを大手メーカーと比較すると、ごく少量を丁寧に製造していた事だけは間違い無いと思います。
現在HJ90Xシリーズと言うものがJ45タイプと言う事で復刻生産されたようですが今も手に入るかどうかは?ですね。
No.3
- 回答日時:
Headway好きが集まるサイトがあります。
そこで質問すれば分かることもあると思います。 ただしHeadway信者の集まりですので最強か?という問いには最強!との回答があるでしょう(笑)自分も20万くらいのHeadway持ってますが、いいギターだと思います。5,6本弾きましたが抜けのいい音なのでHeadwayを弾いた後にMartinを弾くとコモって聞こえます。なのでHeadway好きな人はよく「Martinのどこがいいのか分からない」と言います。オーディオのコンポなんかもそうですが日本人の多くは高域がシャリっと抜けてくる音をいい音だと思うんです。音楽的な音かどうかより。 Headwayは良くも悪くも日本のギターという感じです。脱線しました、すみません。
参考URL:http://6506.teacup.com/headway/bbs
実際保有されている方のお話が聞けて嬉しいです。
なんと、Martinがこもって聴こえると。でもそう言われてみると、よく知ってるワケじゃないですけど、以前知り合いのD-28借りて式で演奏したことありますが、確かにこもってるというか音が染み込む感じを受けました。シャリシャリしてないと言えばそうかも。
お持ちのHeadwayは価格からして百瀬氏自身が制作したものですかね。うらやましいです。
No.1
- 回答日時:
もうじき40歳のギターオヤジです。
「**年頃の**社の**は、ギブソンを凌ぐ!」といったような言葉は昔から氾濫しています。
「HCJ-50SはJ-45以上」と思う人、「Headwayが国産最高!」と思う人が地球上に一人でもいれば質問の回答は「本当」になります。生産終了ギターが入手困難なのは当たり前です。それだけJ-45がいいギターということでしょう。
どのメーカーのどの製品も個体差は激しいですので一概に言えませんし好みは人それぞれです。自分が良いと思うギターが世界で一番良いギターと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ジミー・ペイジの身長
-
一回もギター触ったことない人...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
MartinとPro Martinの違い
-
サミックって・・・
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ギターのネックジョイント部の...
-
クラシックギターの製作者
-
カジノもしくはヤイリのKYFシリ...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
エピフォンのシリアルナンバー
-
ギターハードケースの補修
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
ピグノーズとZO-3の違い
-
楽器(エレキギター)をEMS(国...
-
ギターのチューニング時、ペグ...
-
ギターのジャックの金具が取れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
サミックって・・・
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
寒さによるギターの保管方法
-
一回もギター触ったことない人...
-
先日、モーリスのF-12という古...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
ギターを新幹線車内に持ち込ん...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
ヴァイオリンみたいな模様のエ...
-
エピフォン(Epiphone)の製造...
-
安物のギターケースは恥ずかし...
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
ギターのチューニング時、ペグ...
-
エレキギターは雨に降られても...
-
Fermaというギターについて。
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
おすすめ情報