dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセスの表形式でフォームを作成した時、データの先頭を右クリックすると ボックスが表示され、切り取り、コピー、貼り付け と表示されますが、ここに 挿入 がありません。 
そこで、ここでダブルクリックをする事により、行挿入を行おうと思いました。
実際やってみるとテーブルの中には新しいレコードが挿入されているのですが、フォームを再表示(Repaintメゾッドを使用)しても、作成されたレコードが表示されません。 この時、レコード件数も増えているのに、以前のままの表示です。追加した後の枝No.は変更されて表示されています。
 レコードには、キー項目と枝No.があります。
 最初、レコード件数は2件とします。 1件目と2件目の間に新しいレコードを挿入したいので、2件目をダブルクリックして、新しく枝No.「2」のレコードを作成し、元の枝No.「2」のレコードは「3」に変更している事はテーブルを開けてみて確認しています。
 この時、フォームでも枝No.は Repaint 実行後、変更されて表示されています。
 どのようにすれば、新しいレコードが表示する事が出来るでしょうか。
実際には、この表形式はサブフォームにしており、メインフォームから、この挿入イベントを実行したいのです。 メインフォームでイベントを実行後、新たにサブフォームだけ開けてみると、ちゃんと新しいレコードが表示され、レコード件数も3件になっています。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Repaintの前にRequeryしてみてはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うまく行きました。
質問する前に Requery を実行したのですが、Docmd.Requery でやったらうまく行きませんでした。それを Me.Requery としたら、うまく行き、別に Repaint も必要なかったでした。 助かりました。

お礼日時:2005/10/27 06:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!