
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
もし修理に出されるなら大きい家電販売店をお勧めします。
ベスト電器などは専門の修理がおり自分のところで修理できないものは、メーカーをよんでくれます。
前に壊れて修理をしたときには出張費だけで5年ぐらい使ったブラウン管の不良品扱いで無料交換にしてくれました。
同じく洗濯機が一年半でモーターが壊れて修理を個人に頼んでメーカーのシャー*は修理代金を請求されました。
そのときは親が怒りもうこんなにすぐに壊れるようなものはいらないからほかのメーカーの物を買うからといって引き取りを頼んだそうです。
No.5
- 回答日時:
1年10ヶ月で故障ですか・・・お気の毒さまです。
で、症状から推測すると、「電源回路、高周波回路」部分だと思います。だた気になるのが、最初は映像が出なくなったと言う事ですから、映像回路のどこかが故障したとも思えます。
何れにしろ、故障ですし、購入して2年も経っていないので、修理したほうが良いでしょう。購入店かメーカーのお客さま相談窓口に相談されることをお奨めします。
No.4
- 回答日時:
>買ってからまだ1年10ヶ月です。
早いですね。
我が家のテレビも同じ症状で故障しましたが、10年以上たってからでした。
TVを見ていると、突然画面の光が中心に集約されるように真っ黒になりました。
音声だけは出ていたのですが、TV内でバチッという音がしたので、そのまま使わずに廃棄処分にしました。
機能部品の保有期間を過ぎていて修理不能だったからです。
しかし「買ってからまだ1年10ヶ月です」ならば、安心して修理に出してください。
その症状のあらわれ方からして「故障」以外には考えられません。
そのまま使って、火災が発生する恐れもあります。
危険な状況が考えられられますので、専門家の診断を受けましょう。
念のために、TV製造メーカーの相談窓口に相談すると良いのですが、あいにくの休日で営業していると事が少ないので、早く状況を改善するためには電気店に相談するほうが早いでしょう。

No.2
- 回答日時:
入力端子が緩んだり外れてはいませんか。
ビデオ経由の接続なら入力端子は3本あります。チェックの上異常がなければ故障でしょうね。1年10ヶ月なら通常は保障期間が切れていますが、メーカによってはブラウン管のみ5年保証もありますので販売店に問い合わせた方がよいでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落雷により故障したテレビは一...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
テレビが3年で故障しました。
-
sony BRABIA のテレビが音声は...
-
画面がぼける・・・
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビ画面に1✖️10cmの白い線が...
-
テレビが映らなくなりました。
-
液晶テレビの修理について
-
配送時のトラブルで故障し、交...
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
東芝 REGZAのテレビなのですが...
-
LINN KAIRNの修理
-
テレビの音が出なくなりました。
-
TVがカチカチいって映りません
-
ビデオカセットが出てきません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビが緑色に…
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
TVがカチカチいって映りません
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビの異音について
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
テレビの画像不良
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビの高圧電力
-
液晶にピンク色の線が出て治り...
-
画面全体が赤っぽくなったテレ...
おすすめ情報