
3年ほど前に購入した液晶テレビ、パナソニック・ビエラ・TH-L47WT5ですが、
リモコンで電源を入れたところ、音は聞こえるものの真っ暗で映像が表示されません。
但し、目を凝らしてみると、見えるか見えないか、うっすら映像が映っています。
(うっすらと映像が映ることから、アンテナの受信も問題ないようです)
リモコンは正常で、ちゃんとチャンネルは切り替わり、音量も変えられます。
外付けのHDDやDVDプレイヤーの映像も同様に映りません。
昨日まで全く問題なかったのですが、故障なのでしょうか。
なお、電源ケーブル抜き差しをやってみましたが、状況は変わりませんでした。
宜しくお願い申し上げます。

No.5
- 回答日時:
私が1年半で壊れたテレビはTOSHIBAのREGZAでした。
液晶テレビは、純日本製だと相当高いみたいなので
日本の企業さんでも実際に生産してる所は中国ですからね
コスト下げて利益あげるために電化製品そのものの品質は低下してるのではないでしょうか?
壊れにくい物を買うならそれ相応の価格を出すべきかな?
とも思ったりします。
ちなみに同時期にいっしょに買ったHITACHIのWOOは、今の所問題なしです。
ご回答有り難うございます。
液晶は過酷な価格競争にさらされて、海外で生産することによって
結果的に品質も低下しているのでしょうね。
ただ、アナログ時代に買った20型の液晶は全く問題ないのに、
と思ってしまいます。。。
No.4
- 回答日時:
ご回答有り難うございます。
ホントですね。。
ただ、当方としては「3D対応」が必須なので。
今となってはレアかも知れませんが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビが緑色に…
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
テレビが音声だけに。。。
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
液晶にピンク色の線が出て治り...
-
TVの電源が、勝手に消えたり、...
-
テレビが3年で故障しました。
-
TVの分解方法
-
TVの修理費についてですがシャ...
-
テレビが半分だけ映らない!
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビの画面に横縞が出てしま...
-
テレビ画面に縦に赤い線が入っ...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶テレビ修理か買い替えか悩...
-
テレビ画面に1✖️10cmの白い線が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
テレビの音が出なくなりました。
-
テレビが緑色に…
-
テレビ液だれ
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
TVがカチカチいって映りません
-
テレビの画像不良
-
テレビの高圧電力
-
ブラビア テレビ画面がちらつく
-
TVから煙が出ましたが
-
液晶テレビの画面がオレンジ色...
-
ブレーカーを上げたらテレビが...
おすすめ情報
本日、パナソニックの修理訪問を受けました。
やはりバックライトに問題があるようで、フロントパネルごと交換になるようです。
修理費用は何と9万円!
延長保障がないとは言え、買って2年半で壊れて、9万円を支払わされるとは。。。
9万円も払うなら、新しいTVに買い換える手もありそうですが、それはそれで
同じ大きさの同等品を買おうとすると結構な値段なので厳しいし。。
パナソニック、意外と品質悪いのかな。