
家のブレーカーが落ちたので、ブレーカー上げた際にテレビが壊れました。
テレビは大型液晶テレビで、状況としては電源は入るが、
映像の色が異常(赤外線カメラの映像によう)になっております。
一般的に考えて、この状況だとテレビの保障はききますでしょうか?
原因として、ブレーカーを上げた際に、一時的に電圧が上がったためと
考えていますが、実際にそういった原因は起こり得ますでしょうか?
もしくは、そういった原因でテレビは壊れますでしょうか?
また、こういった状況を次から避けるために、ブレーカーが落ちたら
電源が落ちて、ブレーカーを上げてもスイッチが入らないようなものを
間に挟みたいのですが、そういったものは存在しますでしょうか?
一つでもいいので、情報がいただけたらありがたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
違いますテレビが異常でブレカーが作動、再投入では異常状態を見せているだけです。
前回もブレーカーを作動させて修理。
今回再発。
修理不完全なので状況を説明し今度は完全に対処してもらって下さい。
無償になると思います。
yamame17gouさん、回答ありがとうございます。
>違いますテレビが異常でブレカーが作動、再投入では異常状態を見せているだけです。
テレビがスタンバイ状態のときに、異常でブレーカーを作動させる
ようなことってあるのでしょうか?
>修理不完全なので状況を説明し今度は完全に対処してもらって下さい。
>無償になると思います。
ここは、断固として無償で押し通すしかないですよね!
設計不良とさえ言ってやるつもりです。
No.3
- 回答日時:
>実は、このテレビは、先月に一度修理に出していまして、今月の初めに修理から返ってきたばかりなのです。
修理点検の不備が考えられます。
同じ箇所・同じ故障原因が考えられますので、再修理または交換を依頼したほうがよさそうです。
k-f3さん、回答ありがとうございます。
>再修理または交換を依頼したほうがよさそうです。
再修理依頼します。
どっちかって言うと、もう返金希望なんですけどね。。。
No.2
- 回答日時:
質問者の書かれている状況でTVが壊れることは考えられません
『古い電気配線の設備で中性線欠損が原因で異常電圧がかかることは
考えられますけど。』
TVの故障がが原因でブレーカーが落ちたと考える方が自然では
tabaruさん、回答ありがとうございます。
設備の詳細までは分かりませんが、異常電圧が発生したにしても、
全家電の中で私のテレビだけというのも謎ですね。。。
実は、このテレビは、先月に一度修理に出していまして、
今月の初めに修理から返ってきたばかりなのです。
前回故障した時もブレーカーが落ちていまして、
どちらのときもテレビはついていない状況でした。
なので、ブレーカーが落ちて上げた→テレビ故障だと考えられます。
また、ブレーカーが落ちた原因に関しましては、
確実に電化製品の使い過ぎによるものです。
No.1
- 回答日時:
>一般的に考えて、この状況だとテレビの保障はききますでしょうか…
テレビ自体に起因する故障ではないので無理でしょう。
>原因として、ブレーカーを上げた際に、一時的に電圧が上がったためと…
その前に、ブレーカはなぜ落ちたのでしょうか。
少々専門的になりますが、単相三線式電路で中性線が欠相すると異常電圧が現れます。
これによる二次災害を防ぐため、「中性線欠相保護式ブレーカ」というものがあります。
ブレーカの落ちた原因が、「中性線欠相」によるものだとすると、安易に上げればテレビが壊れることも考えられます。
>ブレーカーが落ちたら電源が落ちて、ブレーカーを上げてもスイッチが入らないようなものを…
素人さんがブレーカを上げなければよいだけでしょう。
ともかく、「中性線欠相保護式ブレーカ」というのは、上げ下げするつまみの他に、直径 4ミリほどの円筒形のボタンが 1個か 2個ついています。
漢字で「中性線欠相保護・・・・」、あるいは「単相三線式専用」の表示もあります。
それ以外のブレーカが落ちたときは、すぐ再投入しても異常電圧が現れるようなことはまずありません。
mukaiyamaさん、回答ありがとうございます。
>テレビ自体に起因する故障ではないので無理でしょう。
そうですよね。了解です。
>その前に、ブレーカはなぜ落ちたのでしょうか。
電気設備の使いすぎですね。。。
>ともかく、「中性線欠相保護式ブレーカ」というのは、上げ下げするつまみの他に、直径 4ミリほどの円筒形のボタンが 1個か 2個ついています。
調べたところ、中性線欠相保護着きと書いてある大元のブレーカーがありまして、
そのほかに各部屋のブレーカーがあるのですが、
落ちたのは各部屋の方の、私の部屋のものだけでした。
ということは、すぐ再投入しても異常電圧が現れるようなことはまず無いということですよね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの故障について 4 2023/02/10 02:55
- 電子レンジ・オーブン・トースター リビングキッチンで、電気ポットと電子レンジとオーブントースターを同時に使用すると、ブレーカーが落ちる 10 2022/04/28 21:00
- 電気・ガス・水道業 電気ブレーカーの種類について 1 2022/06/15 21:53
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- その他(生活家電) コンセントに挿してあるWi-Fi中継機の調子が悪いのですが、もし壊れていることが原因で挿しているコン 5 2022/04/17 22:58
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- 電気・ガス・水道 雷と停電とブレーカーについて。 北関東ですが昨日に起きた話をします。 夕方、ゲリラ豪雨で雷もすごかっ 7 2022/07/29 16:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 「エアコンのブレーカーが落ちた」 昨日、エアコンが突然付かなくなりました。安全ブレーカーのエアコン部 5 2022/08/03 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
シャープ AQUOS LC-32E7 ...
-
ブラウン管テレビの修理業者を...
-
シャープのテレビが、 今朝突然...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
ブレーカーを上げたらテレビが...
-
テレビの電源をOFFにした時のみ...
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
VARDIA RD-E302 ER7051
-
アクオスのエラー表示
-
テレビが緑色に…
-
液晶テレビからの音について
-
液晶テレビの三菱REAL LCD-A58R...
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビ消している時に光る現象。
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
テレビの異音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
テレビが緑色に…
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
テレビの異音について
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
テレビの画像不良
-
ブルーレイディスクのみ再生で...
-
テレビが3年で故障しました。
-
液晶テレビの修理について
-
テレビ液だれ
おすすめ情報