重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Webのブラウザ-サーバ間のセッションですが、ブラウザのストップボタンを
押下した場合、Webサーバは自身が行っている処理を停止してくれるので
しょうか。それともブラウザのストップには関係なく、サーバで実行している
処理は継続されるのでしょうか。

例えば、ブラウザからDBへの検索リクエストを出し、サーバ上のプログラムが
DB接続をし検索を行っている間に、ブラウザのストップボタンを押下すると、
サーバ側の検索処理はどのようになるでしょうか。検索は中断されるのですか。
それとも、そのまま実行されるのでしょうか。そのまま実行されるとすると、
クライアント側で、送信ボタンが何度も押された場合、サーバ側で無駄な
プロセスが複数走るばかりか、必要な新規のリクエストも受け付けることが
できなく思うのですが、この場合どのような対処を行う必要があるのでしょうか。

環境は、Oracle8、iPlanet WebServer、Servletを使用しています。

A 回答 (1件)

ブラウザの中止とは、サーバー上の処理を中止する物では無く単純にブラウザを現在の状態で中止処理を行うと言う者です。



なのでサーバー上で処理を行っている物は中止できません。

詳しく言うと例えばCGIを開いた場合
ブラウザから1というデータを送ったとします。
サーバーが1を受け取る前に中止をすればサーバーでは何も処理を行いませんがサーバーが受け取った後に中止を行った場合はサーバーは処理を行い単純に処理を行った結果がブラウザに返って来ないと言う事です。

ブラウザとサーバーはネット上では繋がっていますがソフトとしては繋がっていません(情報を渡し情報を受けるだけ)ので中止や更新等は単純に情報の渡しを止めたり受け取りを止めたり、再度データのやり取りを行うだけのものです。

参考になるか分かりませんが一応ご回答しておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!