
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)ファイル名を書き間違えている、もしくは
パスがまちがっている。
(2)単に表示できない形式。
基本的に表示するのはjpeg,gif,pngが標準。
tifは必ずしも表示できるとはかぎらない。
のいずれかではなないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/28 00:36
gifにしたら行けました。gifとjpgが行けて、tifだけが行けないと言うことなので、ファイル形式の問題だと思います。
でも、tifがだめとは知りませんでした。目から鱗の感じです。有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
マイクロソフトのサポートオンラインに次のような記述があります。
ご確認くださいね。
[Windows 2000 ベースのコンピュータに Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack1 (SP1) をインストールしてから Web ページを表示すると、SP1 インストール前には表示されていた Web ページのイメージが表示されなくなります。この問題は、HTML ページ内で IMG SRC タグを使用して定義されている TIFF (Tagged Image File Format) イメージで発生します。]
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/28 00:38
SP2なので、この問題はパスできると思います。
でも、htmlって微妙なんですね。SP1にするかどうかだけで表示できたりできなかったりするんですか。勉強になりました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLでHP制作、画像の横にアン...
-
アドレスがあっているのにバナ...
-
バルーン(?)表示の仕方(ボ...
-
画像+リンク&文字のランダム...
-
WEBサイトの一部コンテンツがス...
-
HTMLにて画像を押したときにボ...
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
年賀状JPEG背景色を白(透過を...
-
dreamweaverで画像をクリックす...
-
透明度を保ったまま保存する為...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
一番解像度の高い画像を “Googl...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
photoshopで埋め込んだ画像が荒...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
「縮小専用」で縮小した画像が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
ボタンを押したままにする。
-
HPで画像からMIDIが流れてる?
-
「クリックで画像を表示」のシ...
-
画像欄にバツ印が・・・
-
画像をいくつか一列に並べ最後...
-
gifアニメの動作が変わった
-
初めてhtmlを使ってHPを作った...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
カーソルが画像に触れたら文字...
-
画像クリックでクリップボード...
おすすめ情報