dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
今、大阪市内での30~40名くらいの挙式を考えていまして、メルパルク大阪かモントレグラスミアハウスか悩んでいます。
どちらも見積もりをいただいたのですが、モントレグラスミアは100万のプランを使っても、それに上乗せされて150万くらいになります。メルパルクは80万のプランで110万円くらいです。
それぞれの価格単価表を見ていると、モントレグラスミアはそれぞれの単価が3~4割高いんですよね。。やはりホテルだから仕方ないとは思うのですが。持ち込みに関してもそれぞれ差があるので、実際にプランを使用して式と披露宴をされた方で最終どのくらいの追加になったかを知りたいのですが、もしよろしければ参考までにお教えください。車代や心つけなどは別として純粋に式と披露宴のみで。この式場に限らず、実際に最初のお見積もりと最終お支払された金額でどのくらいの差が出たのかでも結構です。
ちなみに、式は教会式で披露宴はごく一般的なもので考えています。
何卒よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご結婚おめでとうございます。


私は去年の11月にメルパルク大阪で40名で挙式、披露宴しましたので参考になるかもと思い回答させていただきます。挙式は教会内の人前式でした。

確か私は90万くらいのプランだったと思いますが最終160万になりました。
ただこれは私がプラン外の和装前撮りやウエルカムドリンク、挙式での生演奏など色々好きなようにしての上乗せです。
メルパルクのプランは初めからプランに含むものが多いので絶対にプラス100万てことはないと思いますよ。私がプラン内のレベルで上乗せしたのは衣装のベールが付いているのが気に入らなくて5千円にしたくらいでしょうか・・・。会場装花などもプラン内で満足です。本当ならもっと安くできたと思います。
私はメルパルク大阪お勧めです!

これから色々大変ですが頑張ってくださいね。
良い式になりますように・・・。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます。



モントレグラスミアではないのですが、
ホテルモントレ大阪で挙式をしました。

私たちの場合は65名の出席者でプラン(40名まで)を
使いましたが、
最終的な金額は最初にいただいた見積もり
プラス100万円弱でした。

確かにモントレは単価が高いですよねぇ^^;;
司会者とメイク、写真撮影以外はたしか
持込料がかからないので、
できるだけ自分達で作成できるものは作って
またブーケなども高かったので
自分で探して金額を押さえました。
多分これはグラスミアも一緒だと思います。

ただ、結婚式を売りにしているホテルなので
対応などはしっかりしていたと思います。
いろいろわがままも聞いていただけましたし^^
今はモントレで挙式をして良かったと思っています。

余談ですが、
金額面では結局どこの式場で挙げても
プラス100万円くらいは見ておいた方が
いいと思いますよ。
私も友人にはそのように言われました。

これから準備などで大変かと思いますが
悔いの残らないような式にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりそれくらいは追加が出てくるんですね。orange_flog7071さんのように手作りというのもいろいろ考えてみます。

お礼日時:2005/10/28 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!