
最近オリンパスのICレコーダ(Voice-Trek DS-20)を購入しました。録音の他にオーディオブックやインターネットラジオなどのパソコンのファイルを再生してみるつもりだったのですが、ICレコーダー本体はMWA形式しか読まず、私の再生したいファイルはすべてMP3形式で保存されています。
MP3からWMAへ変換するコンバータをインターネットで随分探してみたのですがマック対応のソフトは見つかりません。ウィンドウズ機が手元にないため困っています。MP3→WAV→WMAなど面倒な方法でもかまいませんので、どなたか方法をご存知の方、教えてくれませんか。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかと言うと音声より動画の方がメインだと思われるのですが、Flip4Macと言うのがあります。
WMVをQuickTimeで再生するプレーヤーからWMVを編集するものまで様々ですが、結構なお値段します。
試した事は無いですが、恐らく結構なスペックを要求すると思われます。
VirtualPCを使っても同様にマシンスペックが低いとかなり厳しいと思います。
はっきり云ってWMと名のつくものはMacでは非常に扱いにくいものです。(と言うより扱えません。)
参考URL:http://www.siliconstudio.co.jp/products/telestre …
この回答への補足
試してみましたが、たしかにWMAが自動的にQuickTImeで再生されるようになりましたが、MP3 からWMAへのエンコードはできないようです。もう少しソフトをいじってみます。教えてくださってありがとうごさいます。
補足日時:2005/10/30 18:09ご返答ありがとうございます。ご紹介下さったFlip4Macというソフトですが廉価版だと映像処理の機能なしで1000円程度らしいです。ひょっとしてなんとかなるでしょうか?Windows Media Audio 7, 8 か9のデコーダーが搭載されているとありますが、これはWMAのことなのでしょうか。。よくわかりませんが、試用版をダウンロードしてみようと思います。
No.5
- 回答日時:
Flip4Macでとりあえず.wmvに書き出し、その後、拡張子を.wmaに変えてみてください。
今テストしてみましたけれど、WindowsMediaPlayerでは再生できました。(そのICレコーダーで読み込んでくれるかどうかはおいらにはわかりません)あと、Cleaner6やSqueezeでやるという手もありますが、この場合、新たにmp3対応のICレコーダーを買った方が安いかもw
返事が遅れてしまってすみません。Flip4Mac自体の使い方がよくわからなく説明書を読んだりしてみたのですが、時間の余裕もなく、結局そのままになってしまいました。今週末にでもまた試してみたいと思います。ご助言ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
VirtualPCのWindows上で動くソフトで再生させるのは、きびしいですが変換は時間はかかりますが、できます。
変換したファイルはマックで再生して下さい。
(経験者としてアドバイスすると、)ただし、変換ソフトは動作環境を高スペックを要求しない軽いものを使うことです。
度々ありがとうございます。ウィンドウズの無料ソフトを探して試してみようと思います。時間がかかるでしょうが、これが一番確実な方法なのかもしれません。アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
そうなのですよね。オーディオブックや語学学習にも使おうと思っていたのでそういう機能が充実しているモデルにしたのですが(値段のこともありますが)。語学学習のCDからダウンロードして変速再生できますみたいなふれこみだったのであまり考えずに購入しました。この不便な現状をなんとか解決できないものでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) CDが200枚ほどあります。そろそろデジタル化して処分しようと思ってるのですが、 2 2023/08/17 08:44
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- 音楽・動画 音楽データ(MP3)をダウンロードし、iPhoneのファイルに保存、jet audio というアプリ 1 2023/04/06 22:16
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンセグチューナー使用番組録...
-
SHARP、SHV31の4Kで撮影した動...
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
ISOから作成したDVDがDVD対応ナ...
-
見られるDVDと見られないDVDが...
-
DVDを再生すると、音声のみまた...
-
再生できなくなったDVD-Rは複製...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
Windows Media Player で コー...
-
多くの動画を一枚のDVDに収める...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
青いカニのようなマークがデス...
-
Photoshop Elements 2024無料 ...
-
デジカメ画像のパソコン取り込...
-
wmvファイルの音が出ない!!
-
ガラケー時代に撮り貯めたムー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画編集ソフトfilmora9使って...
-
ビデオスタジオで録画したDVD-R...
-
GOM Player よりも便利なフリ...
-
MPEG4でどこかにフレーム落ちが...
-
CD革命で仮想化したCDファイル...
-
zipのまま再生するソフト
-
左右で違う音楽ファイルを流したい
-
テレビを録画したブルーレイデ...
-
地デジ→HD→DVD-RAMの映像をMac...
-
DVDを再生すると、音声のみまた...
-
DVD Shrinkの録画映像の再生の方法
-
エレクトーンのFDデータをP...
-
aviutlについてです。エンコー...
-
PowerDirectorでMP4ファイルを...
-
地デジ録画をパソコンで再生す...
-
[MACオーディオ]MP3→WMAへのフ...
-
結合isoファイルを再生バーで最...
-
Deamon Tools Liteでisoをマウ...
-
WinDVD9Plus/PowerDVD8Ultraと...
-
WMPとiTunesの音質の違いについて
おすすめ情報