dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近DTMに興味を持ち始めまして、奮闘しながらもMIDI作りに挑戦している者です。

早速ですが"リアルタイム入力"に必要な機器についての質問なのですが、ちょっと調べてみたところ主に
・MIDIキーボード
・シンセサイザー
・電子ピアノ
の3種類あるということはわかったのですが、それぞれの違いがよくわからず、どれを買うべきなのかわからないで困っています。

今考えている使用目的は、データ入力のほかに、実際に演奏しながらメロディーとかコード進行を考えならが作曲したいな~と考えています。

ちなみに、好きな音色はピアノで、ピアノを主に使ったのゆっくりした音楽を作っていきたいなと思っています(将来的には違うジャンルも挑戦してみたいとは思っています)。

どなたかアドバイスお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (2件)

DTM専用のMIDIキーボード、シンセサイザー、電子ピアノそれぞれ本来の使用目的が異なり、「どの機能を使いやすくするか」という面で設計がずいぶん違いがあります。


予算的なものも無視した上でお話します。

たとえば、電子ピアノは生のピアノに近い鍵盤タッチでピアノに近い音質にこだわって作られたものです。電子ピアノ単体で使うことに重点を置いていますので、MIDIの機能は付いていますが、他の楽器と組み合わせるには使い勝手が良いとはいえません。ただ、鍵盤数も多く、普段は演奏にも使いたい場合におすすめです。あと、大きいので、おき場所に困る存在でもあります。

逆にDTM専用に設計されているMIDIキーボード(特に音源が搭載されていないもの)については、最初から他の機器につないで使用することを目的としているので、「入力装置」としての使い勝手はとてもすぐれています。
MIDI端子はもちろん、パソコンと直結するUSB(古い機種ならシリアルポートなど)が付いていて接続もシンプルです。鍵盤の数も少なく、タッチもお世辞にも良いとはいえません。
ただ、この場合は音源がありませんので、DTM用音源モジュールを別途購入されるか、パソコン内部にソフトウェアシンセなどインストールする必要があります。

シンセサイザーは、いわゆるオールラウンドに使用できるように設計されていて、キーボードに音源、さらにシーケンサーを搭載しているものもあります。搭載されている音源についても色々な音色を楽しめるようにバランスよく使用メモリ(音質に関係します)を配分しています。
また、シンセサイザー本体だけでDTMを楽しめ、パソコンや他のDTM機器との接続もしやすくなっています。
その代わり、音質や機能の良いものを選ぶと価格もそれなりになります。
本格的なDTMをしたいなら、いいシンセを持っていても損はしないと思います。

質問者さんの使用目的からすると、鍵盤でリアルタイムにパソコンにデータ入力、再生する音色もピアノがメイン、ということなので、電子ピアノで良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれの違いについての大変詳しい説明ありがとうございました!おかげさまでとても良くわかりました。

ちなみに予算は頑張っても15万程度迄です。
bananaaulaitさんやatsunosukeさんのご説明を聞いて、アレコレどれにしようか迷っています。楽しみながらですが(笑)

ピアノ音の綺麗な音源ボードを乗っけて外部音源とMIDIキーボードにするか、ピアノ音に特化したバージョンのシンセサイザーにするか、それともやはり電子ピアノで行くか…

…次のボーナスまでに決めようと思います^^

本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/10/30 21:58

こんにちは。

シンセサイザーや電子ピアノには様々な音源が入っていて使えるわけですが、DTMをやるには必要ないのではないでしょうか。

とにかく打ち込みができればいいわけですから、MIDIキーボードでいいと自分は思います。これが一番安いでしょうし。あとは鍵盤数を選んでいただくことになりますね。

この回答への補足

リアルタイム入力とリアルタイム録音って同義なんですね。失礼しました^^;

補足日時:2005/10/30 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます<(_ _)>
打ち込みするだけならMIDIキーボードで十分なのですね!

それと書き忘れてしまったのですがリアルタイムで"録音"して、そのままMIDIデータとしたい場合、どの機器を使えば出来るのでしょうか…MIDIキーボードでも可能なのでしょうか?

お礼日時:2005/10/30 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!