
チンチラを実際飼育している方にお訊きしたいのですが……
飼育書などには、
・最適温度10度~20度、25度からぐったりし、30度から命に関わる
という具合に記述されていますが、実際に飼ってみてもその通りなのでしょうか。
飼ってみると、飼育書とは違うことって結構ありませんか? ハムスターの冬眠温度とか、猫のしつけ方とか……個体差なのかもしれませんが。
うちは真夏、湿度は下げられても室温を30度以下にすることが困難なので。クーラーの性能が悪いかもしれませんが。無理して飼おう、という気はありませんが、気になったので。
お暇な方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チンチラ11匹飼ってます。
先日、とてもおとなしいいい子が死んでしまいました。
環境には気を使っていたつもりですが、至らなかったのだと
思います・・。腕の中で息絶えていった子のことを思うと今
でも涙が出そうです。
チンチラはそもそも日本の気候には馴染まない動物です。
私も飼う時はそんなこと考えもしなかったけど、実際飼って
みると予想以上に大変です。夏場はクーラーがないと生命の
危機に至ることもあって、動物病院には熱中症で連れて来ら
れる人も多いそうです。
せっかく飼って死なせてしまうと、ほんとにつらいです。
返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
理由がありまして、この質問は投稿してすぐ削除されたのです。
それ以来、ここへはログインしてなかったもので……
気付かずに、本当にすいませんでした。
改めまして、ご回答ありがとうございます。
やはり、大変なのですね……
ハムスターの死などで、失う辛さは痛いほどわかっているつもりです。
クーラーをフル稼働させる経済力もないので、見送ろうと思います。
確実に大切にできる環境を整えられたときに、飼うことにします。
貴重なアドバイス、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も飼っていますが、夏には30度を超えています。
結構平気ですが、時々だらーっとしているときもあります。
っていっても最高夏でも28~30度なんでそれ以上はちょっと分かりません…。
湿度も40以下って書いてありますけれど、それもちょっとうちでは無理…。
60くらいにはするようにしています。
あとスタジオエスってところから本もでてるので(アニファっていう雑誌のやつ)
さがしてみてはいかがでしょう?知っているかぎりでは、
唯一のチンチラ専門書です。けどもう珍しくなってるかも…。
がんばってくださいね!
下のページも結構勉強になります。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8600/
参考URL:http://www.sbspet.com/chin/
返事が大変遅れてしまい誠に申し訳ありません。
この質問は、投稿してすぐ削除されたはずなのですが……
それ以来、ずっとログインしていなかったので事態に気づけませんでした。
本当にすいません。
気を取り直して、ご回答、ありがとうございます。
丁寧な内容でとても参考になります。
アニファという雑誌は、よく行くペットショップで見かけたことがあるので手に取ってみることにしますね。
教えてくださったページも、是非見させていただきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
ピクシーシュリンプが動かない
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
ペットサロン 除菌液の種類に...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
室内にカエル
-
リクガメの尿が…
-
ヤモリ初心者です
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
イルカが飼いたいけど疑問!
-
クワガタの足に付着した黒い塊?
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
ネズミって動き気持ち悪いです...
-
シロクマは家(集合住宅)で飼...
-
庭で謎の生き物を捕まえたので...
-
ピットブルをコントロールする...
-
ミシシッピニオイガメ
-
爬虫類が苦手な人って結構いま...
-
フトアゴヒゲトカゲの種類について
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
ムカデなどを飼う理由
-
蜘蛛の飼育方法について。
-
マンション内で皆さんしっかり...
-
ポニーの値段
おすすめ情報