
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
東京都内でしたら「fran fran」はご存知ですか?
新宿駅南口に、結構大きなお店を構えています。
チェーンなので、横浜なんかにもありますが、とてもセンスが良く、お洒落な家具や雑貨を扱っています!
シンプルでデザインがとてもお洒落です。…でも、ちょっと高価いんですよね…。(^_^;)
URLは↓です。
http://www.francfranc.com/
それから、アジアン雑貨がお好きなら、「The cenozoic」をオススメします!
こちらもチェーン店ですので、新宿、下北沢、吉祥寺などなどあちこちにあります。
すっごくセンスが良くって落ち着いた雑貨や食器に、インテリアになりそうなプチ観葉植物、値段が安くて雰囲気抜群の家具がありますよ!!
URLは↓になります。
http://www.cenozo.com/
後は…横浜まで出てもOKということであれば、「ワールドポーターズ」まで足を伸ばしてみてください。
京浜急行の桜木町で降りればすぐです。
大きなデパート(?)なのですが、1フロア全体が「雑貨&家具」になっていますので、見応え十分です!!
お手頃なものから高いイタリア家具まで揃ってますよ~。
横浜までOKでしたら、ランドマークタワーに「in the room」というお店も入っています。
シックで落ち着いた家具なのですが、ちと高いですね…。(^_^;)
No.5
- 回答日時:
「フランフラン」について勝手に補足させて下さい。
天王州アイル(漢字、合ってますか?)にフランフランのディスカウントショップがあるって何年か前の「るるぶ」に載ってました。
今もあるかは分からないけど、廃番品とかセット崩れのような物を置いてるらしいです。
「行けば必ずある」というわけにはいかないみたいだけど覗いてみるのはどうでしょう?

No.3
- 回答日時:
インテリアショップや家具屋さん、雑貨屋さんが集まるエリアとして
最近注目されているのが、『目黒通り』界隈です。
目黒から自由が丘へ向かう目黒通り沿いに、何十軒もインテリアショップや
雑貨屋さんが軒を連ねています。
スタイルや価格帯など、それぞれのお店で異なっているので
自分好みのお店を探されるのも楽しいかもしれません。
ちなみにかなり長い通りなので、ずっと歩き続けるとツライかも。
バス利用がオススメです。
以下のURL、行き方・詳しいショップ案内などの参考にして下さい。
http://www.substation.co.jp/map/mdori.html
http://www.excellence.ne.jp/street/v18/v18_stree …
No.1
- 回答日時:
ノーチェというインテリアショップはいかがでしょうか?
値段の安さというのがどの程度をご希望かにもよりますが・・・ここの家具は値段のわりにはちゃんとしていると思います。よく安いものを選ぶとモノがいかにも安っぽい感じになってしまいますが、ここのものはしっかりしているし、シンプルながらもおしゃれな印象があって私は好きです。都内ですと自由が丘、青山、吉祥寺などにショップがあります。店内はところ狭しと家具が山積みになっているのですが、カタログなどもありますので事前に下調べをして見に行くこともできます。
参考URL:http://www.noce.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
冬場、押し入れを開けっ放しに...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
MILLという刻印のオートヒンジ
-
友達が居候8ヶ月。いつ出てくの...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
家具に隠れた電気のスイッチを...
-
大塚家具のオーダーカーテン
-
ビニールバッグにコピーした文...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
ホーマックの歌詞
-
初めて質問します。 長文になり...
-
UPS T750のバッテリー交換方法...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アフタヌーンティーリビングの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報