電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デジカメ初心者なのですが…
SANYO DSC-E6を購入したのですが(商品はまだ届いていません)、バッテリーの持続時間がどの位なのか気になってしまいました。
最初はスッキリしたデザインや“タッチフォーカス”というシャッターボタンに触れるだけでピントが合うという機能などに惹かれたのですが、ふと一度充電するとどの位の時間もつのだろうと疑問が出てきてしまいました。
単3電池も使用出来るPENTAX Optio S60の方が良かったのではと思ったりしてしまい…
メーカーによっても違うと思いますが、大体どの位の時間もつのでしょうか?
バッテリーの消耗が早いメーカーなどもあるのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

E6は、専用のリチウムイオン充電池を使用して、CIPA規格(*)で170枚撮影できるとあります。


実際にはもう少し沢山撮れると思いますが。
普通に撮影すれば、一日に100枚も撮れば多い方なので、旅行なら2~3日位は大丈夫ではないでしょうか?

*CIPA規格は、2回に1回ストロボを使用。
光学ズームを広角→望遠で撮影、望遠→広角で撮影というように交互に繰り返すなど・・・


メーカーによって撮れる枚数が違うというよりも、使用するバッテリーの容量の違いで撮れる枚数が違ってきます。

OptioS60は、アルカリ乾電池も使用できるので、出掛け先でも簡単に電源を確保できるかもしれませんが、アルカリ乾電池だと約40枚(CIPA規格で)しか撮れないようです。
カメラ用の電池であるCR-V3なら420枚も撮れるようですが。(ニッケル水素充電池なら、恐らく300枚位は撮れると思うので、普段使用するならこれが便利ですかね。)

↓気になるスペックは、メーカーのHPで確認できるようになっているはずです。
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dsc_e6/ …
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁度、二泊旅行の予定があるので少し不安だったのですが安心しました。
バッテリーのもちは時間表示なのかと思っていましたが、枚数なのですね。
色々いじっていれば消耗もするでしょうけど(^_^;)

お礼日時:2005/11/03 04:23

バッテリーの持続を重視されるのでしたらDSC-E5を選ばれて正解だと思います。

見比べていただければ一目で分かりますが、レンズの構造が違います。SANYO DSC-E6は屈曲型と呼ばれる構造で、全面にレンズが出っ張りません。
PentaxのOptio S60は沈胴レンズと言う構造で大きな鏡筒が出てくるタイプです。沈胴レンズの方が口径を大きくできるので画質的には有利ですが、どうしてもレンズを動かすだけで電力を消費してしまいます。
それと、液晶モニタが大きいと電力消費が大きくなるのですが、SANYOのDSC-E6はあんなに大きな液晶がついているのに170枚も撮影できるのはかなりいい方だと思いますよ。
デザインは好き嫌いが分かれると思いますが、私は特に白なんかいいと思ってます。いまかなり気になってる機種です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われてみればそうですね。この機種を選んだ理由の一つにレンズが飛び出ないというのもあったんです。
しかもレンズが中央にあるので手などが写り込む心配もそんなにないし…
確かに、色々な機種を見れば見るほど、どれもいいなぁと思うけど、今はこの機種を使いこなせるようになりたいと思います。
ちなみに色はシルバーしか無かったのですが、私も白ちょっといいな~ なんて思いました(苦笑)

お礼日時:2005/11/03 04:32

■電池使用可能時間


 静止画撮影(CIPA規格)約170枚
 ムービークリップ連続撮影約85分

 静止画撮影枚数はCIPA規格準拠。
 松下電器産業(株)製32MB SDメモリーカード、
 付属リチウムイオン電池使用時。
 ムービークリップ撮影は320Hで連続撮影した場合。
 再生は連続再生の場合。実際の使用条件により、
 電池使用可能時間は変動します。

■バッテリーの消耗が早いメーカーなどもあるのでしょうか?

 メーカによる消耗の大差はありません。

SANYO DSC-E6は良いカメラです、デジカメライフを楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良いカメラと聞いて嬉しく思いました。
上手く使えるようになりたいです!

お礼日時:2005/11/03 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!