dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくデジカメを新調したいと考えているのですが、当方あまり詳しくなくなにを基準にして選べばいいか分かりません。
撮影用途は町中の風景やペット、競馬観戦の際の撮影を目的として
それに適しているものを教えてください。
条件としては
(1)25000円以下の一眼レフでないデジカメ
(2)レース撮影の際にタイムラグの少ない機種
(3)出来れば乾電池対応機種(必須ではない)
あたりが良ければ言うことありません。
ご教授の程よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>(2)レース撮影の際にタイムラグの少ない機種



ここがネックですね。ご予算と「一眼レフは除く」であれば、はっきりいえば「どれも似たり寄ったり」です。ネオ一眼と呼ばれるタイプもシャッタータイムラグはちゃんとした一眼タイプに比べるとかなりしっかりあります。
これを条件にされるということは、レース中の様子も写したいということだと思いますが、競走馬は時速60キロにもなる速度なので、コンパクトタイプやネオ一眼タイプではピントの速度も遅いので動きの速い競走馬についていけません。

ですから、レース中の撮影は思い切って諦めてその他の状況を優先してお好みのものを選んでください。なお、ネオ一眼タイプは結構荷物になるので、フツーのコンパクトタイプでいいんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

akira2082さん、こんばんは。



条件として
(2)レース撮影の際にタイムラグの少ない機種
レース撮影など動く被写体をメインに考えるなら、デジタル一眼が何かに付けて良いと思いますが・・・・・
(1)25000円以下の一眼レフでないデジカメ
となると、デジタルで・・・・
置きピンをして連写機能の優れた機種はどうでしょうか?
他のサイトのQ/Aに有ったのですが、お勧めです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ペット(犬)の撮影にデジタル一眼を使っていましたが、走っている犬など撮るには、ど素人は連写が向いている(個人的に生態反応速度の問題)。
連写しながら馬を追うまたは置きピンで連写する方法で撮影してみてはどうでしょうか?
http://www.carrot.ne.jp/gallery/gallery_view_lar …
素晴らしい写真だと思います。
EVFファインダー・AF・液晶表示のタイムラグなど問題もあるが・・・
デジタル一眼は3枚/秒なので、これ以上の連写機能が欲しいが手が出ない状態。
最近は犬との散歩は、ネオ一眼タイプに変更しました。気軽に持ち運びできるし、取り敢えずマクロから望遠まで追加投資する必要が無い。
後は、慣れの問題だ。
    • good
    • 0

 akira2082さん こんばんは



 akira2082さんは競馬場に行かれてどう言う写真を撮りたいのでしょうか???それによってお奨めするカメラが違って来ます。

 競馬場に行かれての撮影ですと、パドックでの出走前の馬の写真・レースシーン(例えばゴールシーン等)の写真等撮影対象は多いです。例えばパドックでの出走前の馬の写真等スナップ写真で良いのであれば、どんなカメラでも撮影は可能です。
 ところがレースシーンの馬の写真となると、コンパクトデジカメでは難しいでしょう。それはコンパクトデジカメに採用されているAFの方式が「コントラスト方式」だからです。従ってレースシーンと言う高速で動く物体にピントが合わせ難い方式のAFを採用されている関係で、一眼レフを持ち出さないと撮れない対象になります。

 以上でお解りになったかと思いますが、どんなシーンを撮影したいのかが解らないと条件外にしている一眼レフを使わないとなわない場合もあるので、回答がし難いです。ですから競馬場でどんなシーンを撮影したいかをまず記載して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!