
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
高速連射なら60枚限定ですが、最近出たこの機種が民生用デジカメでは最速です。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/
ただ、PCに接続したまま静止画を連続撮影出来るかどうかは分かりません。
No.4
- 回答日時:
オリンパスは、解像度を相当下げなければなりませんが、15コマ/秒の連写が可能な機種を、従来から販売しています。
最大連続40コマだそうですが、omu8513さんの目的には、いかがでしょうか。参考URL:http://ascii.jp/elem/000/000/082/82163/
No.3
- 回答日時:
#1です。
既に#2さんがお答えの様にデジカメのリモート撮影による高速連写は無理です。従ってお望みの事はデジタルスチルカメラでのPCによるリモート撮影では無理です。
それにPCでのリモートは若干ですがタイムラグがあり望んだ箇所での撮影は難しいです。指令して撮影してデータ転送して保存するというプロセスを踏むにあたってリモート撮影ではどうしても「遅すぎる」のです。特にデータ転送がネックになります。
通常の一眼デジカメで連写してから取り込むが一番現実的です。
No.2
- 回答日時:
No1さんの回答どおり、キヤノンなら、デジタル一眼レフ及びコンパクトデジで、ZoomBrowserEXのプラグインCameraWindoowでPCから各種設定とリモート撮影ができ、直接PCに読み込めます。
連写は、インターバル撮影で1秒から設定できます。ただ秒何コマと言うような、高速連写はできません。
他社の事情は存知ませんが、恐らく高速連写は無理だと思います。
何れにしても、求める性能仕様を書いて頂かないと具体な回答はできません。
No.1
- 回答日時:
一般にチャット用に売られている「Webカメラ」はほぼ全てがそれできますし、キャノン製デジカメはPowerShotもEOSもはほぼ全部出来ます、富士フィルムのもできますし、だから使ったことないから知らないけど多分ニコン・オリンパス・ソニー等でもほぼ全て出来るはず。
USBで直付けできるデジカメはほぼ全て出来るはず。
だから、「性能的にどんなものが欲しいのか」「どんな物を撮りたいのか」を具体化しないとアドバイスしようがない位です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今、自分は研究で物理のe-learning教材を作成しています。そこで坂で玉を転がす様子をカメラで連写し、加速度が変化している様子を表示するということを考えていました。
これに適したカメラはありますか?あまり知識がなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
中古360°カメラについて
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
MOV映像ファイルについて
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
(古いデジカメ)「前後撮り連...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの中古のデジタルカメ...
-
ビデオムービー高級機は3CCD 1...
-
オリンパス tg6の動画撮影につ...
-
一眼レフ 動画撮影機能
-
PENTAX K7 で動画撮影をしても3...
-
操作が分かりやすいデジタルカ...
-
薄暗いディスコで動画撮影でき...
-
動画撮影によるカメラの劣化
-
顔認識、動画の撮影が出来るデ...
-
競馬を撮影するのに適したデジカメ
-
バッテリー持続時間について
-
2週間の旅行で
-
IXY600について
-
デジカメのインターバル撮影
-
ベストフェイス機能?
-
デジカメで動画撮影。撮影日時...
-
正方形(1:1)で撮影できる...
-
DSC-HX60VかGC−PX1、DSC-RX100...
-
yahoo!オークション出品用にデ...
-
CASIO QV-2900を探しています!
おすすめ情報