
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Accessでは日々追加されていくデータを月毎に・・ファイルごとにバックアップを行っていました
>MSDEでは細かくファイルをわけずに保存するものなのでしょうか?
Accessで月毎にバックアップをとるのはそのシステムの運用の仕方によりますが月3000件程度なら年間でも36000件なら年間を通して使いその月毎のレコードのみバックアップに蓄積していく仕方でも大丈夫だと思いますが。MSDEの移行の話なので置いといて・・。
通常はSQLServerやMSDE等のアックアップは全体バックアップが基本になると思います。
運用しているデータベースのデータとトランザクションログの内容をすべてバックアップします。
バックアップデバイスへの書き込みは追記形式となります。追記形式とはバックアップデバイスに存在する既存のバックアップの内容を破棄しないで後ろへ後ろへとバックアップの内容を作成する形式です。一番最後のバックアップがバックアップセットの1番となります。その前のバックアップが2番。
フルモードでバックアップをするとデータベースに対する更新などの命令を実行したときはトランザクションログファイルの中にその実行された命令の詳細情報がすべて記録されます。レコードのすべての情報が記録されトランザクションログファイルが膨大に膨れ上がることがありますけど。
MSDEで作成されたデータベースの運用モードの初期値はシンプルモードに設定されているはずです。シンプルモードはトランザクションの内容を上書き消去していきますのでトランザクションログ管理作業が不要になる運用モードです。そのかわりトランザクションログファイルの継続的な記録の保存が行われないので全体バックアップを最後に実施したときにしか復元されないので多少(1ヶ月前ならその後1ヶ月分)のデータ損失が発生します。
リカバリの操作では全体バックアップが基準となりますから頻繁に全体バックアップを実行することが大事です。
下記にMSDEの自習書がありませので参考にしてみてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/sql/msde/techinfo …
ありがとうございます。
データベースに書き込み続けて、出力しながらバックアップしていくようですね。
MSDEの参考資料もあったんですね。
助かりました。確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) microsoftストレージはどこから整理が可能でしょうか? 4 2023/03/05 19:06
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) FPGA構成データ、ソフトウェアデータ をボード Zybo Z20 用に転送する方法 1 2023/07/25 18:19
- バックアップ 1月間隔でもバックアップをさせたい 良いソフトは? 1 2023/08/20 06:21
- バックアップ データのバックアップの仕方について 2 2022/06/29 17:15
- Excel(エクセル) エクセル 任意の列数で分割する方法 3 2022/07/31 14:58
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MS-アクセスで作ったファイルの...
-
ログファイルの圧縮がされずに...
-
AccessからMSDEへの移行
-
期限切れのバックアップの削除
-
SQLServerのトランザクションロ...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
postgresql についてです
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
復旧中のデータベースについて
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
accessの処理が遅い
-
SQLローダーで複数のCSVファイ...
-
一つのトランザクションでSELEC...
-
テキストで空欄(null?)を検索...
-
データベースのアタッチができ...
-
ポストグレにあるExcelファイル...
-
データベースの圧縮について
-
SQL Server Management Studio ...
-
ファイルメーカーで変更禁止を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期限切れのバックアップの削除
-
ログファイルの圧縮がされずに...
-
BACKUP DATABASE とINSERTが同...
-
バックアップについて
-
ログ ファイルはいっぱいです。...
-
バックアップの容量と時間の見積り
-
トランザクションログの切り捨...
-
SQL-Server トランザクションロ...
-
SQLServer2000でのトランザクシ...
-
SQLServerのトランザクションロ...
-
オラクル、ファイルのミラー化...
-
XamppでインストールしたMySQL...
-
MySQLでバックアップなしデータ...
-
トランザクションログバックア...
-
oracleとSQL Server比較検証
-
こんにちは。
-
【SQL Server2005】mdfファイル...
-
WindowsFirewallのログの保存先...
-
AccessからMSDEへの移行
-
SQLServerでトランザクションロ...
おすすめ情報