
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
排気ガスが息苦しいので、内気循環にしています。
ただ…。個人的には排気ガスの臭い、どちらかと言えば好きです。子供の頃はあえて排気ガスの臭いを嗅ぎに行く位大好きでした。石油ストーブの臭いも同様です。
タバコは吸いません。タバコの臭いは苦手です。
ですが、祖父や父は子供の前でも普通に吸っていたので、実家を出るまでタバコが臭いという感覚を知らずに育ちました。関係あるのかな。
ご回答ありがとうございます。
排ガスの臭い、お好きなんですか?好きなのに息苦しいというのは、悲しい状況ですね。
石油ストーブ!私はあれも辛いです。夫の実家のキッチンの石油ストーブが大変年季の入ったもので、私は酸欠になりながらお手伝いしています。
昔の男性は、どこでもお構い無しにタバコ吸いましたよね。私の父もそうでした。それに昔のタバコはどれもこれもきつかったですね。今のタバコなんてそれに比べれば軽いはずなのにやっぱり辛いです。
No.8
- 回答日時:
zappa-zさんこんにちは(^^)
遅い回答となりましたが、私と同じ悩みをお持ちなのでぜひ回答させてください。
私も排ガスの臭い苦手です。
子供の頃はガソリンスタンドの臭いや排ガスの臭いも気にならなかったのですが、大人になってから体が受け付けなく(笑)なりました。
車で移動している時など、排ガスが車内に入ってくると「おえ~っ」ってなっちゃいます(>_<)
最近では排ガスや道路工事の臭いを嗅ぐと耳の下(リンパあたり)がプクッって腫れて、奥歯をかみ締めようとすると違和感があったりします。
車社会のなかで生活しているので避けては通れませんが、なんとかならないかしら?と日々思っています(*^^)v
家電製品でナショ○ル・酸素エ○チャージャーというものが発売されていますが(充電式で車中持込可能)、こういったものこそ車に標準装備されればいいなぁって思ったりもしてます(^_-)-☆
こんにちは、ご回答ありがとうございます。
私もどちらかと言うと大人になってからの方が辛いように思います。しかも年々悪化しているような気がします。
今日は、風があまりなく排ガスの臭いが充満していて辛いです。すぐそばの交差点が、周りより低い位置にあるため排ガスが溜まるらしいのです。風の少ない日は最悪です。
リンパ腺がはれてしまうのでは、身体が抗議してるって事ですよね。何かしらの防護策が必要かもしれませんね。
車のカテで少し見たのですが、車に取り付けるフィルター等もあるらしいですよ。一度カー用品店にチェックしに行ってみようかなと思っています。
お互い「おえ~」ってならないように、交通量が多い時は窓は閉めて走りましょうね(^_^;)
No.7
- 回答日時:
排気ガス、ダメです。
私の部屋の窓には道路から直に排気ガスが入ってきて気分が悪くなります。リフォーム前はガレージと家がつながっていて出入りのドアを開けて家族が車を入れると排気ガスが家の中に入って来ていました。私が騒いでも家族、誰も気にしていませんでした。
タバコも吸いません。そばで吸われてその煙がかかるのは耐えられません。車の匂いも気持ちが悪くなるしそれを誤魔化すための芳香剤もダメです。
日ごろから喉と鼻が弱いです。昔、東京に住んでて鼻炎で耳鼻科に行くと喉も診るんですが痛くなくても赤いと指摘され原因はスモッグだろうと言われたことがあります。
そして医師からは「今日の患者の中で1番赤い」という自慢にもならないお言葉をもらいました。(笑)
私はほとんど自転車なんで車のすぐ後ろを走るのはすごくイヤです。もうもうと煙を吐き出して走る車ってありますよね。本人は気がついてないんでしょうね。
ほんとは、うがいを習慣づければいいんですが、うがいって楽しくないですからね(笑)
自分がもっと頑丈で鈍感なら気にならないんでしょうか。
鼻毛がワッサ伸びてるといいんでしょうかね(笑)
今、住んでるところは田舎ですが空気悪いですし相変わらず耳鼻科通いです。
ご回答ありがとうございます。
>私が騒いでも家族、誰も気にしていませんでした。
そういう時あります。がっくりきます。
とあるスーパーの鮮魚と精肉売り場のあいだに、裏に通じる出入り口があったのですが、そのままトラックが荷降ろしをする場所に直結していたらしく、いつも排ガス臭いんです。とてもその付近のものを買う気にはなれませんでしたが、わりと皆さん平気な顔で品物を選んでいたので「自分だけ以上に敏感なの?」と心配になりました。
私は喉、鼻は丈夫なんですよ。だからそちら方面にはそれほどの実害は感じていないのです。でも弱い人はそうですよね、実際臭いだけでなくそういう症状にも出てしまうんですね。大変そうですね。
>鼻毛がワッサ伸びてるといいんでしょうかね(笑)
自分は、間違いなく空気の綺麗なところの人より多いだろうなと思います(^_^;)。
耳鼻科は長くかかりますよね。お大事にしてください。

No.6
- 回答日時:
私も排気ガスの臭いダメ派です。
都内をエアコンが壊れたトラックで(仕事で)走り回っていた時、夏場だったんで窓を開けて走ってたんですが、すぐに喘息になってしまいました。
臭いですよね~~~~~~~~~~、排ガス。
No.4
- 回答日時:
排気ガスの臭いが気になった事はありません。
どんな臭いなのか知らないだけなのかもしれません^^;タバコはかなり敏感ですね。家族が吸わないので。ポイ捨てが一番腹立ちます!
質問に反れてしまってすみません。
ご回答ありがとうございます。
分かりやすいのは、バスのすぐ後ろとかトラックの後ろでしょうか。後ろを走る機会があったら窓を開けてみると嗅げると思います。
でも身体に悪そうなのであまりお勧めはしません…。
交通量にもよるかもしれません。私はトラックも多いし渋滞も多い幹線道路を走ることが多いので、余計に気になるんだと思います。
ポイ捨て!嫌ですね。歩きタバコとか、お願いだから止めて、と思います。
No.3
- 回答日時:
zappa-zさんこんばんは。
すごく気になります。もう苦しくてたまりません。
空気のきれいな場所で長いこと生活していたせいか、
横浜市や、週末に遊びにいく東京都内の道路は歩いていてとっても気持ち悪いです。排気ガスは相当な量が歩いているだけで体内に入るのでしょうね。室内に入ったときには、田舎にいたときには全くなかったへんな「咳」が頻繁にでてきます。きっと、体が抵抗しているのでしょうね。
胸いっぱいに悪い空気が蔓延しているのがわかります。緑をもっと増やしてほしいですね。
ちなみに私もタバコはいっさいすいません。
こんにちは、ご回答ありがとうございます。
私横浜なんです。ですから息苦しい道路ってまさにそのあたりのことなんです。家も国道の近くなんですが風向きによっては窓を開けていられなくなります。それでもやはり夫は平気です(^_^;)
生まれ育った私も辛いですから、空気のきれいな場所からだとさぞ辛いだろうと思います。お大事にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車がスタックしたり脱輪した時に、排気管につなぐエアージャッキの購入を考えています。 1トン以上の車を 2 2021/11/14 13:03
- カスタマイズ(バイク) ホーネット250に乗っています。 ホーネットに乗ると服やカバンなどに排気ガスなのか臭いが付きます。 5 2021/11/02 23:38
- カップル・彼氏・彼女 口が臭い男 元カレは口臭のない清潔感のある人でした しかし、その後、彼氏候補になった男性達は、皆、レ 1 2021/12/20 00:49
- その他(暮らし・生活・行事) 家の換気してると よそのアパートかなんかのベランダだか 知らんけど 窓開けてんだか知らんけど 外から 1 2022/02/06 01:11
- 歴史学 ☆魔女狩りな嫌煙者☆ 昨今の嫌煙運動の盛り上がりや、卑劣な健康増進法の施行、たばこ増税(税率160% 4 2021/10/26 17:18
- 医学 化学物質についてなんですが、消臭スプレーやアルコール消毒などで気分が悪くなるなったり、酔った感じにな 3 2023/06/16 23:20
- その他(趣味・アウトドア・車) 極道の世界では、今も動画のように、偉い会長などを出迎えるために黒スーツの大勢の人が道路側に集まって車 5 2023/10/01 11:30
- その他(交通機関・地図) なぜ路線バスは、峠道でずっと2速なんですか?エンジン唸ってうるさいですし、コロナで窓が開いてるので排 5 2021/11/30 19:11
- 国産車 【自動車】自動車はコンプレッサーで空気を吸って、タービンで排気しているそうです。 タービンで空気を吸 8 2021/12/24 21:06
- 物理学 エンジン出の排ガス成分というのはA/Fと吸入空気量の関係で傾向が決まりますか? 例えばA/Fが一定で 2 2022/08/10 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タバコを辞めないことが理由で...
-
なぜ行政は街中から灰皿を撤去...
-
うちの敷地内で勝手に喫煙する...
-
喫煙者のみなさまへ
-
今吸ってる普通のタバコがきれ...
-
これが嫌いで、よかった・・・
-
タバコの副流煙と自動車の排気...
-
私の友達や恋人はタバコのポイ...
-
15から吸いはじめて喫煙歴20年...
-
キャメル・ライトの代わり
-
病室での喫煙
-
喫煙者が嫌われるのは、マナー...
-
たばこの後始末
-
タバコ臭い生保レディって・・・
-
私は非喫煙者ですが世の中って...
-
喫煙者に家の外での喫煙をやめ...
-
給食弁当配達人の喫煙について
-
タバコを吸って千円もらえたら...
-
コンビニの前の灰皿でタバコを...
-
タバコのフィルムと銀紙 はが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコを辞めないことが理由で...
-
タバコのフィルムと銀紙 はが...
-
うちの敷地内で勝手に喫煙する...
-
綺麗な女性に煙草を吸う人が多い。
-
酒もタバコもやらない男をどう...
-
喫煙者に家の外での喫煙をやめ...
-
[喫煙] 注意される意味がわかり...
-
自室の窓から煙草の臭いがはい...
-
たばこを1カートン買うと
-
喫茶店で煙草を吸ったら、嫌煙...
-
なんで煙草を吸ってはいけない...
-
タバコを吸う女の人って気が強...
-
タバコについて、今どう思って...
-
1月13日は「たばこの日」。あな...
-
【喫煙者の方】見知らぬ人にラ...
-
煙草は良いと思う?悪いと思う?
-
喫煙者の人に質問。非喫煙者に...
-
煙草の吸殻の対処方法
-
就職面接にて喫煙者かときかれたら
-
なんでタバコを吸う人って、え...
おすすめ情報