
11月5日にディズニーランドに行きます。今まで10回ほど行っていますが、いつもは夜行バスで行って6時半頃から並ぶのですが、妊娠中のため新幹線で行くことになりました。
始発で行きますが、ランドに着くのは9時頃になってしまいますし、パッケージプランで行く為、チケットブースで引き換えが必要です。
で、質問ですが、
●何のイベントもやっていない日ですが、やっぱりいつもと同じくらい混んでいますか?(いつも行くのは土曜日です。前回はニューイヤー、その前はハロウィンに行っています)
●開園後にランドに着いていては、ランチ・ディナーショーの予約、ショーベースの整理券は絶望的でしょうか?
●イーストサイドカフェのアフタヌーンティ、ブルーバイユーのPSの予約も厳しいでしょうか。
●今まで原券を持たずに行ったことがないのですが、引き換えの為に、チケットブースではどれくらい並ばなくてはいけないでしょうか。
●入園後すぐにホーンテッドマンションのFPを取るつもりですが、その2時間後にはバズのFPはもうないでしょうか。
いつも開園前から並んで、開園直後にでできるだけのことをしていたので、開園後に着いてどれだけのことができるのかわかりません。妊娠7ヶ月のためスタンバイで並ぶのは1時間半くらいが限界ですが、夫婦2人での最後のデートのため、できるだけ楽しみたいです。
よろしくおねがいします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
細かい情報は他の方が詳細記述してあるようなので最新情報としては、おとといTDL行きました。
平日でイベント無しにもかかわらず混んでました。土日と比べてあの程度で混むと言う表現はおかしいのかも知れませんが。どんな感じかだけ・・・。どの乗り物もいつ見ても60分から100分。ミートミッキーも平均80分。
バズのFP、ハニハンのFPはほぼ昼過ぎには終了。バズは朝一番(開演は9時)9時15分~30分位に差した所13時から14時の分が発券され、その後2時間後FPOKになってからハニハンを11時半に差すと18時50分から19時50分の分が発券。
ナイトメアーバージョン是非限定中に見たいですよね~、可愛かったですよ。ちなみにいつ確認してもホーンデットは80分~120分待ちでした。しかし子連れでもある我が家はスタンバイ5分以内の待ちで乗りました。ショーは御存知だと思いますがホーンデットの脇から出てきますよね?狙ってました。ホーンデットのスタンバイの側でしかもショーの前列では見てる人で出れなくなるので後列(ホーンデットの乗る人や出る人のための通路が確保されているロープに寄りかかるくらいの後列。出られる為。それでも充分過ぎる位ショーはバッチリです。
ラストを飾るミニーを見届けてからスタンバイに行っても13分待ち位。
作戦をバズとホーンデットを逆がお薦めです。バズは土曜日なので後だと危険かも知れません。
私も数年前妊娠中行きました。ミートミッキーではミッキーがお腹を撫でてくれますよ♪安産祈願♪
平日でその混み様ですか!淡い期待は捨てて、大混雑を覚悟で行かなくてはいけませんね。
具体的な情報ありがとうございました。
がんばって安産祈願してもらいます!!
No.6
- 回答日時:
こんにちは☆
過去にハロウィンとクリスマスの合間に行った事がありますが、さほど空いているって感じはしませんでした。
この時期は茨城県の感謝週間のハズです。
P.SやFP等に関しては、他の方が詳しく書いていらっしゃるので省きますね。開園後一時間後に到着だと、残っていればラッキー位の気持ちの方ががっかりしなくて良いかもしれません。
あと現在、何ヶ月かにもよるのですが、乗れないアトラクションが多くあるので参考にしてください。
◇お腹が目立って無くてもNGなアトラクション
・スペースマウンテン
・ビッグサンダーマウンテン
・スプラッシュマウンテン
・ガジェットのゴーコースター
・カリブの海賊
・スターツアーズ
・ロジャーラビットのカートゥーンスピン
・アリスのティーパーティー
・グランドサーキットレースウェイ
・ビーバーブラザーズのカヌー探検
◇お腹が目立っているとNGなアトラクション
・プーさんのハニーハント(キャストへ要相談)
・キャッスルカルーセル
・スタージェット
・スイスファミリーツリーハウス
私は妊娠した事が無いので、確実では無いかも。。以前に聞いた情報ですので、今は利用規定も変わっているかもしれません。
詳しくは問い合わせてみてはいかがでしょうか?
東京ディズニーリゾート総合案内:045-683-3333
最近、急に寒くなってきたので防寒はしっかりしてくださいね!
夜は本当にコートが欲しい程です!(先日、会社帰りに秋用トレンチコートで行ったんですが、寒かったです。。)
楽しい一日になると良いですね☆
No.5
- 回答日時:
(1)最近の傾向(地球博が終わった影響)などを考えると、何もなくても土曜日だったら混んでるでしょうね。
プルート氏の予想は正確だと思いますよ。それからするとイベント時と変わらないですね。
ただ、年末年始とハロウィンを経験済みでしたら、それと同じか、ちょっと空いてたらラッキーぐらいに考えておけばいいのではないでしょうか。
(2)ランチはまず絶望的。ディナーもその混雑では最終回も無理だと思います。
ショーベースは時間を選ばなければ残っているかも…ですが、9時到着はパークに着くのが、ですよね?それからチケットを引き換えて…とかやっていると、多分無理だと思います。
(3)チケットブースは開いた直後(開園1時間前)と開園後が混みます。最近はチケットを手配して来る人が増えたので昔ほど並びませんが、9時だと30分ぐらいは並ぶと思います。
(4)午前中にバズに向かえれば、取れなくもないと思います。マンションをすぐに取るといっても早くて10時ごろですよね。行動をさっさとすれば取れそうですけど、のんびりしてたら厳しいかもしれないです。
仮に取れても、夜遅いリターンタイムだと思います。
妊娠中だから混雑を避けてイベントをあえてはずしたのですが、一緒ならイベントのときにすればよかったと予想をみて後悔しています。
21時くらいまではパークにいれますので、夜遅くてもよいのでなんとかホーンテッドには乗りたいのですが。
やっぱりチケットブースは30分は並ぶんですね。
いつも開園直後に手を尽くしているので、最後の旅行ができないことばっかりで不満の残るものになってしまいそうで、ちょっと心配です。
できないことがあるのは承知ですが、満足のいく旅行にしたいです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
1年前の10月の平日にランドに行きましたが、開演前から並んでいたのにチケットブースが
混雑していて、30分以上待った、という記憶があります。
パスポートを持っている人はどんどん中に入って行ってしまって、時間の無駄! と思いました。
11月5日は、プルートさんの混雑予想では、「非常に混んでいる」となっていますね。
http://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html# …
ディズニーランドは10月が混むようで、ハロウィンを経験されているのでしたら、
それほど耐えられない混雑でもないような気もします。
妊娠中とのことで、混雑するアトラクションは絞ったほうがいいでしょうね。
私が行った時は、バズよりもホーンテッドマンションのほうが混んでいました。いずれも
スタンバイでしたが、普段すいているホーンテッドにこんなに並ぶとは・・・と
思っちゃいました(^^;
わかる範囲での回答です。
プルートさんの予想は見ました。妊娠中なので、混んでいるイベントを避けたのですが、予想をみるかぎり意味がないみたいでちょっと残念です。ハニハンも休みだし。
今まで人気のものは朝イチで攻略していたので、開園後に行ったら人気のものは何もできないのかな~と心配になっています。
バズはともかくホーンテッドだけはなんとか乗りたいのですが、前回行ったときはスタンバイ180分待ちだったので、ファストパスが取れない限りは無理だろうな、と思っています。
No.3
- 回答日時:
あくまで多分ですが。
11月5日は確かに土曜日ですが「クリスマス」の始まる直前の土曜日で、大概の人はその前の週のハロウィン或いは次の週のクリスマスを狙うから普段よりはすいていると思いますよ。午前中についても計画的に回ればFPなども取れると思います。
どこまでご希望に添えるかはわからないけれど下記のURLでレストランなどは予約出来るようですよ。
ちなみにチケットブースはそれほど並ばないと思います。もしも気になるなら東京駅構内でもTDLのチケットを売っているブースがあるので(八重洲北口)そこで購入してみてもいいかもしれません。
参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
参考に成れば良いのですが。●次のイベントシーズンまでの間なので、イベント目的のリピーターの方は少ないかと思われますが、観光シーズンではあるので、混雑すると思います。
●ランチ・ディナーショーの予約は難しいでしょうね。
●PSは思い通りというわけにはいかないでしょうが、とれないことはないと思います。
●ちなみに先週の土曜日で、20分並びました。(9時10分到着)
●ホーンテッドマンションは、まだハロウィンバージョンのままだったと、思います、なので、人気。上記日程で、10時の段階で、マンション、バズともとれませんでした。バズは、夜のパレードを近くで席とりして見ても、パレード通過後に並べば待ち時間なしで乗れました。花火を犠牲にすればホーンテッドマンションもスムーズに入場できました。
お体の事を思うと、パレードなどを座ってご覧になるのは、冷えますので、あまり、よろしくないですよね。もし、パレードなどをスケジュールから外せるのでしたら、パレード中に込みそうなアトラクションをせめると、以外にもスムーズでは、と思います。
ガイドツアーに参加されるのも一つの手ではないでしょうか?開園後、定員で締め切りがありますが、間にあって、しかも上記のアトラクション希望をツアーに組み込む事ができれば、ショーも見れますし。ただ、料金が別途かかりますので、、、、時は金なり、状態ですが。アトラクションは待ちなしで、お体にも負担が少ないと思いますよ。
お子様がおうまれになり、ご一緒にいかれる場合、当分楽しめなくなるアトラクションがありますものね。
ちなみに、いがいにもファンタジーランドの、白雪姫・ピーターパンなどは、怖がられます。あとは、お子様連れの、交代で参加する特典を利用してになりますので、ご主人と二人で、というのは、当分なくなります。。。ま、子ども一緒もそれはそれで新鮮で楽しいですが。あまり、ぱっとしないアドバイスですが、素敵なデートを!
ありがとうございました。パレード、ショーメインでいきたいと思っているので、冷やさないようクッションなど持参するつもりです。
産まれたら別のできるので、それはそれでとても楽しみにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 2022年の夏に遊園地に行こうと20代前半の妹2人と約束をしました 妹の末っ子が2021年の冬に妊娠 3 2022/08/31 19:10
- 遊園地・テーマパーク 茨城県南から高速使わず車でディズニー 3 2022/09/16 21:17
- 遊園地・テーマパーク 初めてユニバーサルスタジオジャパンに行きます。 せっかくなので、近くのホテルに泊まって1日楽しみたい 2 2022/09/06 12:59
- 就職 就職内定の辞退について 3 2022/09/30 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) 自閉症は、自閉症同士でしか仕事しちゃいけませんか? 1 2023/02/09 18:27
- 遊園地・テーマパーク ディズニーランド最近行かれた方に質問です。 来月、10年ぶりくらいに行こうと考えてるのですが、準備し 1 2022/05/17 00:37
- 遊園地・テーマパーク 1人ディズニーランドについて 2 2023/07/04 03:05
- 妊娠 USJ旅行前に妊娠が発覚しました。 2年前に結婚し、お互いに生活が落ち着いたということで結婚祝いとし 2 2022/08/29 23:11
- 遊園地・テーマパーク ディズニーハロウィンチケットにバケパ必要か否か相談に乗って下さい。 2 2022/07/15 09:49
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 16年前、覚えていますか?? 6 2023/02/19 22:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
自治会の通常総会の年度について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
「1年以上」の定義について
-
月度ってどういう意味ですか
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
総会の年度表記について
-
学校の在籍機関
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
「今年度」って『今・年度』?...
-
ひな祭りに外食するならどこで...
-
VBAで先月、先々月を求める方法
-
大学4年生は、いつ頃バイトを辞...
-
鎌倉時代の郵便のしくみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月の最後の週の呼び名は?
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
成人式の代表者ってどう選ぶの...
-
えべっさんに行けなかった時
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月度ってどういう意味ですか
-
自治会の通常総会の年度について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
昔の愛称?「~の字」
-
VBAで先月、先々月を求める方法
-
鏡餅のプラスチック製ミカンの...
-
「1年以上」の定義について
-
願望 春より秋がよし 思い立つ...
-
董卓の酒池肉林って、具体的に...
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
定年になる年度を関数で算出したい
おすすめ情報