
こんばんは。
私は、猫しか飼った事がないので、わんちゃんの知識がありません。
最近知り合った方ですが、シーズやマルチーズなど
合わせて9頭の室内犬(座敷犬)を外飼いしているそうです。
昼間はさくの中で放し飼い、夜は犬小屋の中に毛布を敷いてあげたり、ホットカーペットを使ったり、洋服を着せたりして寒さ対策をしていると言ってました。
室内犬(座敷犬)のシーズやマルチーズやパグなど
外飼いは出来るのでしょうか?
私はわんちゃんの知識が全くないので、今後の参考までに教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私が小学生の頃、親戚宅が、事情があって飼えなくなったマルチーズ(成犬)を知人から譲り受けました。でも親戚宅では犬はいつも外飼いだったので、マルチーズはお庭で飼われていました。もう20年位前の話で、当時は犬は外で飼うっていう感覚の方が主流でしたし・・・
ちゃんと犬小屋もあって、犬用ヒーター(犬が寝れる程度の大きさの、床に敷くタイプのものです)も使っていたのですが、ある冬、雪が沢山降った日の朝、マルチーズは犬小屋で死んでいたそうです。ヒーターの上にうつぶせになった状態で。
やっぱり室内犬、寒さには弱いです。お外で飼うのは無理があると思います・・・私は親戚の家によく遊びに行っていたので、外でマルチーズが飼われていることは知っていましたが、まだ子供だったのでそんなことになるなんて予測できなかったし、よそのおうちの事情だし、気にも止めませんでした。今、自分が大人になって自分で犬を飼うようになって、あのマルチーズにはなんてかわいそうな死に方をさせてしまったんだろう、何か一言親戚に言ってあげればよかったと今でもふと思い出します。
その知人の方は多頭飼いをしているそうですから、それだけの頭数がくっついて眠れば暖かいかもしれません。でも、元は室内犬、根本的に寒さには弱いです。お住まいの地域によって冬の寒さも変わりますし、よそ様のお宅の事情に口を出すことも難しいとは思いますが、できるかぎり保温を強化してあげれるよう、お話してみてはいかがでしょうか。悲しい結果になってからではあまりに可哀想ですので・・・ 気の重くなる話をしてしまってごめんなさい。
おはようございます。
マルチーズの話を聞いて、目頭が熱くなりました。
飼い主さんも「犬の飼育放棄」をしているのではないので........20年前の話とは言え、回答者さまのそのマルチーズに対して心思いが、ワンちゃんに届いていますよ。
「忘れないで覚えていてくれてありがとう!!」って.......
私もその人から、9頭の室内犬を外飼いしていると聞いて、ビックリしたのが最初に感じた気持です。
たとえ、寒さ対策をしているからと言っても
9頭のワンちゃん達のお世話や、愛情をまんべんなく
注いであげれるのかなぁ~と【疑問】に思えて仕方ありません。
まして、動物病院の「里親探しのポスター」を見て
小型犬を貰うと聞きました。
「何考えているのよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!!」と
言ってあげたいけれど、そこまでの間柄でないので歯痒いです。
実情を教えて貰えて、今後何かの機会の時に話してみたいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
9頭のワンコ達の集団は、小型犬とはいえ、にぎやかでしょうね。
室内犬でも犬小屋が人間の家のように冷暖の対処をしているなら、外飼いは可能だと思います。
柵の中での放し飼いも、9頭ですので家のなかではゲージ生活になる場合が多いので、ワンコにとってはその方が良いかもしれません。
(頭数が増えて、家の中で飼いきれなくなって外飼いになっているかも・・・)
多頭飼いですので、群れ社会を好むワンコは、犬同士の刺激も多く寂しくないと思いますよ。
こんにちは。
室内犬9頭を外飼いしていると聞いて、最初はビックリしました。
寒さ対策は、聞く限りでは寒くないようにと考えているようですが。
さらに動物病院の里親探しのポスターを見て小型犬を
貰うと言っていました。
実父がたいそうな犬嫌いで、室内に入れられないとの事で
本人と子供が好きだからと言っても、お世話と愛情をまんべんなく注いであげれるのかなぁと心配になりました。
アドバイスをありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
家はキャバリアですが、「外飼いも可能です。」といわれました。
でも夏は暑そうで冬は震えている愛犬を外に放り出しておくのは
かわいそうなので、私には出来ませんが・・・
#1さんの仰る通り、暑さ・寒さ対策がとられていれば外飼いは出来ると思います。
でも家の様子が分からないのは寂しいでしょうね。
こんにちは。
寒さ対策は、毛布とホットカーペットと洋服を着せていると言ってました。
動物病院の里親探しのポスターを見て、また違った種類の小型犬を貰うと言っていました。
多頭飼いして(10頭になる予定)わんちゃん達のお世話と愛情を注いであげられるのかなぁ~と心配になります。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初めまして。
我が家のイヌの散歩コースには、外飼いのポメラニアン・ダックス、
ミニチュアピンシャーがいます。
前を通るだけで吠える子もいれば大人しい子もいます。
どのイヌもちゃんと小屋があって、暑さ寒さ対策もされています。
なので、外で飼おうと思えば飼えると思いますよ。
ただ、どのイヌも玄関先(または駐車スペース)に小屋があるので
家の中や家族の様子が見られないワンコは寂しいだろうなと思います。
初めまして。
初め、室内犬を外飼いしていると聞いてもうビックリ
したのが最初に感じた事でした。
その方の実父がたいそう犬が嫌いみたいで、(それなら飼うなよ(>_<)!!) どうしても室内に入れられないとの事です。
本人と子供達が犬が好きだと言う事です。
さらに、動物病院の里親探しのポスターで、また違う
種類の小型犬を貰うと言ってました。
うぅぅ~ もしかして「犬コレクタ~してるの??」
と聞きたい位です。
寒い夜に室内犬を外飼い.......考えられない.......
さらに、そんなに多頭飼いして、全部のわんちゃん達の世話と愛情を注いであげれるの??と質問の内容とかなり外れましたが心配する者です。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 犬を外で飼う人、中で飼う人 私は犬を外で飼うことは出来ません。かといって、外で飼っている人が私より犬 6 2023/06/05 22:20
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 犬に追いかけられたけどなぜ 5 2023/04/18 03:09
- 犬 チワワの換毛期について。チワワとマルチーズのミックスの子犬を飼っています。今はちょうど5ヶ月です。ネ 1 2022/06/29 08:27
- 猫 どうしても理解できない、、、。 私は猫が好きで室内で猫と住んでみたいと子供の頃から夢でした。You 6 2022/06/16 10:11
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- 犬 おはようございます。先日、千葉県でしたか? ドーベルマンが逃げ出したというニュースがありました。 幸 3 2022/04/26 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
実家を出て一人暮らし 犬は連れ...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
我が家の犬は、家族がお風呂に...
-
女子に「犬みたい」って言われ...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
犬が器を怖がってフードを食べ...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報