dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトで音楽をダウンロードし、
それをCD-Rに入れようとしたところ出来ないんです。

ちゃんと、メディアライブラリーにも登録されているのに、

「デバイスに転送」で

CD-Rにコピーしようとしたところ、

「転送できません」の文字が・・・

転送できる物もあるのに、転送できません、と出る物があるのは何故でしょうか???

すごく困っています。

ちなみに私のPCはWindowsMEで、

WMPのバージョンは多分9だと思います。
(昨日更新したので。)

これは何が原因なのでしょうか?
以前は出来たんですよ・・・
回答お願いします!

A 回答 (3件)

リストの詳細で右側に「保護」の項目はありませんか。

これが「はい」になっていると書き込みは出来ません。
曲のプロパティを開いて、ライセンスのタブの内容を見れば詳細が分かります。
    • good
    • 0

たしか、ダウンロードした音楽ファイルのCDなどのメディアの書き込みは原則的にできないようになっていたとおもいますが・・・。

    • good
    • 0

そのデータが「著作権的にダビング不可」なのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!