
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
申し訳ありませんが、No.1さんの回答は垂直解像度の事ではないでしょうか?
垂直解像度の数値は走査線数が限界になりますから、NTSCの場合ですと
480本が上限になります。(有効走査線数です)
水平解像度の場合は画面にテストパターンを映し出して計測していますので、
規格や性能上の大体の数値はありますが、最終的には人間の眼で判断されています。
一応DV方式は500本以上といわれていますが、他の規格のものはmpeg2で圧縮した
ものなので、多分水平解像度を出さなくなったのだと思います。
No.3
- 回答日時:
間違ってます???
だから、
一応「自信なし」にしています。
以上
No.1
- 回答日時:
★現行DVDは、SD規格と言って、
水平解像度525本です。(条件もあり)
●D2端子装備…525P(プログレッシブ)
●SD規格…4:3規格
横x縦→640x480本(走査線数)
▲捜査線数<水平解像度です
(仕様上、画面の中央部分しか映し出されません)
------------------------------------------
最高画質で「CBR(固定レート)録画」が、
条件です。
また、キッチリ録画されているVHS方式と異なり、
DVD系列は、圧縮方式を使用しています。
復元に際し、解像度が上手に表現できるところや、
下がるところ(部位)も存在します。
特に、今、流行の「VBR(可変レート)録画」は、
動いているところしか、録画していませんので、
あまり動かないところは、ピンぼけの可能性もあります。
------------------------------------------
★D-VHS、ブルーレィ、HD-DVDは…
HD規格まで録画できます。
水平解像度1125本です。
(DVD同様の条件もあり)
●D4端子装備…1125i(インターレース)
●HD規格…16:9規格
横x縦→1920x1080ドット
(最適パネルのドット数の事を参考にすれば、
走査線数は、たぶん1920x1080本です)
ブールーレィ・HD-DVD以降、
「D5端子装備…1125p(プログレッシブ)」
も発表されています。
解像度の拡大は、情報量の観点から、当分増えそうもありません。
以上
参考URL:http://av.hitachi.co.jp/tv/digital/04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
東芝 DBR-Z160 ディスク保護...
-
ドラレコのオススメについて
-
BS531(放送大学、ラジオ)...
-
DIGA DMR-BW550 BS/CS で番組表...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
パワポで音声入りの録画を1度や...
-
チューナーのtz-wr320pの録画失...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
地上波放送は何Mbpsですか。
-
レグザで録画した動画をカーナ...
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
tvtestで録画失敗します
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ドラレコのオススメについて
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
番組を録画途中、変な字幕(速...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
東芝REGZAの外付けHDDはSSDでも...
-
トリビア アラビア語でお父さん
-
緊急です。 ネットで知り合った...
-
新しいサカイのCM
-
SD-VIDEO規格(持ち出し録画)をM...
-
新人研修でメモを一切取らずに...
-
録画途中勝手に停止 について。
-
DVDレコーダーのコンセントを抜...
-
三菱の内臓Blu-rayを使ってます...
-
最近、テレビの録画機器が信用...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
おすすめ情報