プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
かぎ針編みの初心者です。
モチーフ編みをしています。

モチーフを一枚、最後まで編むことは
なんとかできるのですが、
編みあがったモチーフが、
なんだか、よれよれになってしまいます。

よれよれにならない編み方のコツなどあるのでしょうか?

また、次の段で色をかえるとき、段が変わったら、
そのまま、糸を切って、次の段の色の毛糸に
持ち替えてますが、この方法だと、次の段の、
一番最初に、前の段の色が少し、でてしまいます。

色を変えるときの良い方法はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 一応、ニットはすべて基礎から勉強した者です。

#1さんのおっしゃるように、慣れていませんとその時その時で力加減が変わり、仕上がりが綺麗になりません(私達は「手が変わる」などと言います)
 また、初心者の方がよく間違われるのは、針と糸とのバランスです。本や毛糸の帯に何号使用、とあるのはあくまで目安と思って下さい。自分の「手」に合う号数の針にしないとキツ過ぎたり、ゆる過ぎたりして綺麗に出来ません。まず目安の号数の針で編んでみて標準ゲージ(帯に書いてあります)になるかどうか試して下さい。ならないようなら号数を落としたりして調整することです。
 また、あまり経験がないようならば、最初は100均などの安い毛糸でモチーフの練習をされてみては?いきなり本番の糸で編んで、ヨレヨレになってしまうのは悲しいですものね。それで上手く編めるようになったら、色々と挑戦されてはどうでしょう?(練習用モチーフはアクリルたわしに使用するとか)本番が綺麗に編めたら、繋いだりする前に必ずスチームアイロンをかけましょう。セーターでも靴下でもそうですが、アイロンで仕上がりがものすごく違ってきます。ただし、アイロンをかけてしまうとほどいてやり直すのが困難になります(チリチリになるので)綺麗に編めたらとにかくアイロン、これがプロの仕上がりに近づくコツです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

sen218さん。ありがとうございます。
力加減の問題…ですね。
なるほどです。

ゲージは面倒くさくて編んだことないのですが、
やっぱり、綺麗な作品を作るためなら、
必要なのですね!

本には、「つなげながら編む」とあったので、
すでに、モチーフはつなげてます(TT)

めげずに、何度も編んで、
のんびり上達しようっていう心構えでいきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 17:22

>次の段で色をかえるとき、段が変わったら、


そのまま、糸を切って、次の段の色の毛糸に
持ち替えてますが、

段を閉める最後のい1目で変えれば出ません。

たぶん”手”の加減を手が覚えていないのでヨレヨレになるのだと思います。これは慣れしかないと思います。
慣れても得意な編み方・苦手な編み方はあるものです(苦笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kekekeさん。ありがとうございます。

段を閉める最後なのですね…!!

ゆるく編んだ方が良いのでしょうか?
ありがとうございます。
試してみます!

お礼日時:2005/11/09 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!