
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕事で10年以上いろんな方の毛を見続けてきたのですが「抜いて毛が生えてこなくなった・・」ということもありますがヒゲは難しいと思います。
ヒゲを抜いていると確かに鳥肌っぽくなりますし、皮膚の中で(皮膚表面に出てない状態)毛が伸びたりします。皮膚の中で毛が伸びるとなかなか取り出す事が出来ません!無理して取り出さない限り一生そのままです。あと、生えてくる時に少しかゆみがともない、摩擦などで黒ずみ、皮膚が硬くなってきます。また、ニキビみたいに化膿することもあります。もう、ヒゲ抜きは止めらる様なので安心していますが・・。女性は30歳過ぎると体毛がだんだん薄くなって、抜いたから薄くなったと勘違いする人もいますが、男性のヒゲは30歳頃から濃くなりますので処理が大変になります。
自分の力でヒゲを生えなくする事は無理です。生えなくするには美容外科でレーザー脱毛をするしかありません。最近は料金もお安くなっているみたいです。それと、クリームなどを塗って毛を減らすというような宣伝も信じてはいけませんよ!!
では、半年間の毛抜きお疲れ様でした。
眉は抜いても大丈夫ですからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒゲを抜くのを止めたら・・・
-
レーザー脱毛一回目後 二回目...
-
女性の方 あそこの毛について...
-
欧米人について
-
一体どっち??
-
毛が生える時に毛穴が赤くはれ...
-
下の毛を除毛クリームで処理し...
-
毛についてです。 5か月前から...
-
ヒゲが生えなくなった。
-
この写真のように片方の眉毛極...
-
レーザー脱毛のあとの黒いぶつぶつ
-
脱毛器について
-
パイナップルローションを使っ...
-
顔の産毛剃りって男は濃くなる...
-
彼氏に言われた一言にショック...
-
ひげって剃ると・・。
-
医療レーザー脱毛~エステのIPL...
-
永久脱毛で、福岡の良い病院を...
-
ムダ毛の処理方法。
-
無水アルコールと無水エタノー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報