dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電波の関係でFOMAに移行できないのですが
MOVAの新製品は出るのでしょうか?
もう出ないという噂もありますので気になります・・

A 回答 (4件)

#1さんと同じ意見ですが、少しだけ補足を。



最近のFOMAは、デュアルバンドです。FOMAの電波を使って通話や通信をするのが原則ですが、FOMAの電波が届かないところではMOVAの電波を使って通話や通信ができます。
もちろんMOVAの電波を使うときは、通話・通信品質はMOVA並です。

以前のFOMA機種は、MOVAの電波に切り替えるときはいちいち手動で切り替えてしましたが、最近の機種は自動で切り替えさせることもできます。
ですから、FOMAを買ってもMOVAのように使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました
納得しました^^
どうもありがとうございました

お礼日時:2005/11/11 16:25

こんにちは!! はじめからFOMAを出したかったけれども、技術的に


        完成度が今一だった。とか聞いたことがあります。
        その点auは出来上がった。携帯電話の市場50%の
        Docomoは後から、FOMAをだした。
        FOMAの技術は世界でもNO1です。
        外国と比較するとインターネットは無し
        カメラも無し、電柱の無い国は通話だけです。
        でも、便利ですね。MOVAは完成品です。
        今後、出ないと思います。
    • good
    • 0

私はFOMAをつかっていますが、movaに比べて電波状況が悪いの何の、、、



うちの家自体電波が悪いのですが、movaだとアンテナが1~2本立つのにFOMAだと圏外です。

余談はいいとして、
現在DoCoMoはFOMA会員を増やしたいと思えます。
FOMAからFOMAへの機種変更の料金が高いのに対し
movaからFOMAへの機種変更代金が安いなどの点からも見受けられるでしょう。

なので、今後はmovaは出てこないんじゃないんでしょうか?
    • good
    • 0

最新のFOMA機種はmovaエリアも通話できるようになっています。

ですからmovaの新しいものは出ないのではないかと。以前movaは現行機種が最後と聞いたように記憶しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しました^^
どうもありがとうございました

お礼日時:2005/11/11 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!