電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごく困っています。
トレンドマイクロ社のHPでウィルス検索をし、
11個のウィルスが見つかりました。
その検索だけではウィルスの除去は出来ないので、
ウィルスバスターをインストールし、再度検索すると
やはり同じファイルからウィルスが見つかりました。

ただ、TRO_HYBRISはファイルを削除しないと
駆除は出来ないことが分かりました。
それで、ファイルを削除したいのですが、
そのファイルがどこにあるのかが分からず、削除出来ないのです。

感染しているファイルは以下のとおりです。

c\RESTORE\ARCHIVE\FS320.CAB'
同じく・・・  347.CAB'
同じく・・・ 399.CAB'
同じく・・・  462.CAB'
同じく・・・ 520.CAB'
同じく・・・ 654.CAB'
同じく・・・ 860.CAB'
同じく・・・  870.CAB'
同じく・・・ 875.CAB'
同じく・・・ 896.CAB'
同じく・・・ 919.CAB'

PC内で検索をしても、このようなファイルは出てきません・・・。
これ以上、何をどうしていいのか分からず、途方に暮れています。
よろしくお願いします・・・。

PCはWindous.Meです。

A 回答 (3件)

Restoreフォルダはシステムの復元のバックアップデータですね。


これは、直接削除すると問題が発生する可能性があります。

とりあえず、Restoreフォルダは隠しフォルダですから、見えるようにしましょう。マイコンピュータやエクスプローラからツール→フォルダオプション→「表示」にある「詳細設定」の「ファイルとフォルダの表示」で「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択してください。
これで、Restoreフォルダが出現します。
すると、隠れていたファイルが現れるはずです。もう一度、ウィルススキャンソフトで駆除してみてダメなら次のURL記載の手順で削除してください。
(この手順通りにしなかった場合は、安定動作保証できなくなります)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.h …

上の手順でフォルダを削除したら、隠しフォルダやファイルはマイコンピュータやエクスプローラからツール→フォルダオプション→「表示」にある「詳細設定」の「ファイルとフォルダの表示」で「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」にしておきましょう。(重要なデータなどもありますからかくしておいた方が重要な隠しフォルダを誤って削除する危険が無いですからね)

最後に、再度ウィルススキャンを実行して感染が無ければおしまいです。


ちなみに、上の手順を実行するとシステムの復元ポイント及びパターンは失われます。また、再度システム復元をするにはシステム復元をしないのチェックをはずしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
とても分かりやすく、助かりました。
お陰でウィルスを駆除出来ました。
隠しフォルダを出すまではやったのですが、
そこから先のファイルを見つけるのが困難で、
フォルダ全部を削除してもいいものか、ファイルを特定すべきなのか、
迷路にはまっていました・・・。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/11/30 16:43

こんにちは。



トレンドマイクロのページの情報です。
●WindowsMe の「_restore」フォルダからウイルス発見した場合
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …

確か、SARCAMの時に問合せが多数あったようでした。
でわ

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
トレンドマイクロのその項目は見ました。
だから、「システムの復元」を解除しなくてはならないことは
わかっていたのですが、
初心者の私にはそのフォルダの中のどのファイルを
削除すればいいのか・・・
そして、その後、どのように削除の作業をすればいいのか、
まったく検討がつかなかったのです。
でも、↓の方の助言でやってみたら削除出来ました。
でも、コメントくださってありがたかったです。
ありがとうございました・・・。

お礼日時:2001/11/30 16:38

CドライブのRESTOREフォルダの中の


ARCHIVEというフォルダの中に入っているのではないですか?

Meは使用していないので分かりませんが、
修復させるための場所。
(Meではそんな機能があったような気がする。)
ウィンドウズの修復のための保持しているファイルが感染していると思います。

修復のためのファイルを全て削除すればよいのではないでしょうか?
(そういう、機能があった場合です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメント、ありがとうございます。
RENTOREのフォルダは見つかったのですが、
その中にARCHIVEというフォルダはなかったのです・・・。
それで、煮詰まっていたのでした。
でも、なんとか駆除できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/30 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!