自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

ニット地などは切り口が丸まってしまい、
とても縫いにくいですがみなさんはどのようにされてますか?
それと接着芯とはどのような時に使うものなのでしょうか?
どちらでも良いのでわかる方教えてください!

A 回答 (3件)

一番お手軽なのはスプレー糊をスプレーしてアイロンをかける方法です



「襟、袖をシャキッと・・」などと書いてある「糊」を使います

薄手のニットなどはフニャフニャですが、糊をスプレーしてアイロンをかけるとコシが出て裁断も裁縫もやりやすくなります

スプレーする量によりコシの度合いも調整できます

通常の量のスプレーでしたら、縫い上がり後には何もする必要はありません

布がペコペコになるまで大量にスプレーしてしまった場合でも、洗濯すると糊はなくなります

お手軽ですので、お試しください
    • good
    • 0

(1)ニット地を切る前にテープ状の接着芯をニット地の切りたい場所にアイロンを使って貼る。

(2)テープ状の接着芯とニットが重なっている部分にはさみを入れる。切り口を切りっぱなしにするときはこれでいいですが、切り口をほつれないように始末するにははさみの代わりにロックミシンをかければいいです。カットと縁の始末が一度でできます。
    • good
    • 0

 ニット地が丸まってしまう事については、このサイトの18番の項目が参考になるかもしれません。


 ニット地が丸まってしまうのは仕方がないと思いますよ。地直し(水通し)をしたものは特に。
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~nunoya/learn.htm

 質問者さんはどのような物をお作りになるのでしょうか。
 「接着芯」は見返しなどに使用します。
 ニット地の物だと「接着芯」を使用するのは、襟ぐりの見返しや、前開きのデザインであればその見返し部分、ポロシャツの前立て(開き)の部分などです。
 襟付きのデザインだと、襟を作る時にも接着芯を使用します。

 ニットは肩の部分が伸びやすいので、「伸び止めテープ」か「ウーリーテープ」を貼るか、肩を縫うときにテープを一緒に縫ってしまいましょう。
 「伸び止めテープ」は見返しがない物の場合などに、襟ぐりに使用する事もあります。
 テープの貼り方はこちらが参考になると思います。
 http://www.knitsewing.com/taikenkinitto.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報