dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式用のプロフィールビデオをWindowsムービーメーカーで
作成しました。ソレをDVDに落としたいと思っています。
先日、こちらに質問させて頂いたところ、

1.Avi形式で保存
2.DivxToDVDを使ってDVD-VIDEO形式に変換

というところまではできました。
ところが、肝心のDVDのライティングソフトの使い方が
分からずに困っております。
私のPCはFUJITSU FMV CE70L7です。
恐らく、DVDfunSTUDIOというソフトで書き込むのではないか
と思うのですが、その使い方が分かりません。
どなたか、使用方法をご存知の方がいらっしゃったら教えて
頂けないでしょうか?
PCは初心者の為、詳細に教えていただけると非常にありがたいです。
式まで日が無い為、非常に困っております。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

A 回答 (1件)

自分もパソコンが富士通なんで、参考になるかどうか分かりませんが(^^ゞ



DivxToDVDからVIDEO_TSが作成できたんだったら後は簡単です。

書き込みソフトがあると思います。(自分はDrag’n DropCD+DVDというのが入っています)

そのソフトにVIDEO_TSフォルダを掘りこんで、後は焼くだけでよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

trancefarさん、
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
trancefarさんの書き込みソフトと私のは違ったようですが、
おかげさまで無事焼くことが出来ましたっ!!

本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/11/16 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!