
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザー登録と使用許諾(ライセンス)とは別物です。
ユーザー登録はプロダクトキー1つに対して1回だけです。ですから今回は不要です。使用許諾はマシン単位に行いますから前のマシンから削除して新しいマシンで使用するのであればOKです。但し有効期限は前のマシンに登録した日から1年限りになります。(新しいマシンで更に1年のように表示されますがこれはプログラム上やむを得ない参考表示です)。
新マシンでインストールの際に警告メッセージが出たら画面の指示に従って対処またはメーカーへ問い合わせしてください。
No.6
- 回答日時:
今回の質問について、シマンテック社のサポートページに次のように回答が出ていますので参照してください。
シマンテックサポート
更新サービスを別のコンピュータに移したい/リストアやリカバリ後に更新サービスを元に戻したい
文書番号(ID):20050412132116945
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japan …
参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japan …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/16 20:18
ありがとうございます。
ご紹介いただいたリンク先で、解決しました!
再度ユーザー登録する必要もありませんでした。
助かりました!
No.4
- 回答日時:
自作機使用者でHDDを1年以内に変えてるものです、
通常1製品につき1ライセンスが与えられてるので
前のPCから削除して新しいPCで使うことは違法ではないでしょう。私の場合は1年以内にHDD替えてるので未だに1台は2002を使っています、1台なら1製品、2台とも使うなら新規で製品を買うか、フリーソフト使うかです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/16 20:15
ありがとうございます。
前のPCから削除すれば、問題ありませんよね。
ところで、ノートン2006にしなくても、
セキュリティー上は特に問題ありませんよね?
No.2
- 回答日時:
ソフトには、ライセンスがあって、使用できるPCの台数が決まっています。
新しいパソコンにインストールすることは、1つのライセンスを2台で共有することになってしまいます。基本的に、この行動は禁止されており、違法です。ですから、新しいソフトをご購入ください。ですが、メーカーやソフトによって、インストールできる場合もあります。利用許諾書などをよくお読みになり、またはメーカーのサポートページをよくご覧下さい。ですが、基本的に、別のコンピュータに同じソフト(1ライセンス)のソフトをインストールすることは”違法だ”ということは、しっかり覚えておいて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/16 20:11
ありがとうございます。
1ライセンス1台の原則は、きっちり守らなくてはいけませんよね。この点は、よく分かっております。
違法コピーには、私も断固反対です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品未開封のOfficeをオークシ...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
エクセルのソフトウェア、使い...
-
TMPGEnc体験版のシリアル番号
-
メールソフト ベッキー 2台のPC...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
PCについてきたOfficeを別PCに...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
フォルダの上書きについて
-
CDの複製を作成したいのです...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ESET Smart Security トラブル
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Excelを開くとエラーが出る
-
削除したフォルダが勝手に復活する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
やよいの青色申告は2台のパソ...
-
Adobe creative suite 5.5 シリ...
-
DAWソフトって複数のPCにインス...
-
間違って英語版のAdobe Photosh...
-
MSDNは何でしょうか?
-
SONARとVOCALOIDを複数のPCにイ...
-
AUTOCADはユーザ登録し...
-
1ライセンスのインストール台数
-
Steinbergにログインできません...
-
ライセンス数が1の場合、複数...
-
CyberLink PowerDirector 365(1...
-
PC購入時に添付されるMS Offi...
-
キングソフト有料版が利用停止?
-
MacをWindowsに切り替えたいの...
-
ステップアップグレード版windo...
-
WINDOW8をダウングレードして7...
-
エクセルのソフトウェア、使い...
-
マイクロソフト officeを安く...
おすすめ情報