
ご回答お願いいたします。
ワードで地図を作っています。
写真に円などの図のグラデーションを掛けたものを重ねて
透かし(?!)が入った様な感じにしています。
↓の写真と円の重なったトコみたいに。
http://onlinelab.jp/order/dc/p_zoom.php?id=jpptl …
作業画面上はうまくできているのですが
印刷プレビューや実際に印刷した画面上では
透かしがなく、上に乗せた図が下の写真を隠しています
どうしたら、参照アドレスの物ように
作業画面と同じ印刷ができますか?
ちなみに
図は最前面で
オートシェイプの書式設定 → 色と線
→ 色[塗りつぶし効果] → グラデーション
→ [色:1色],[透過性:始70% 終90%],[グラデーションの種類:角から]
としてみたのですが…
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
すいません。
あとお使いのWordのバージョンとかも・・・
2003だと、こんな報告もありますが↓
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;418816& …
この回答への補足
ありがとうございます。
Microsoft Office XP Home Edition
Word2002 プリンタはエプソンPM-A750ですが、
設定は特に特別な事はしていません。
で、
まさしく報告事例の通りの結果でした。
とりあえず、ワードではこのままでは
無理そうですので他のソフトで
再チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も、透過属性が摘要されず困り果てた方です。
対策として、グラデーションの絵を他のソフト(GIMP等)で作成し、透過属性を持つPNG形式で保管、ファイルからの貼り付けで、透過属性を印刷しました。
同じく透過属性のGIF形式の方は、透過属性で印刷されませんでした。
ただし、当方はMS-Office XPで、Accは上記方法でも透過属性が適用されず、ExcelのOLEまたはWordのOLE経由で透過属性を実施しました。
No.3
- 回答日時:
こちらも参考に
[OFF2003]透明度を設定したオブジェクトが半透明で印刷されない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Offic XPとOffice 2003対象ですから。
ちなみにその地図をグループ化して切り取り、図として貼り付けてみては?検証していないので上手くグラデーションが印刷されれば良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 初心者です。ワードでメニュー表を作っています。 グラデーションをかけ、印刷したら縞模様みたいになって 2 2023/01/25 10:30
- Word(ワード) 質問タイトル Word2021で作成した文書を「ネットプリント」で写真画質印刷したい Word202 1 2022/08/23 13:20
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- 年賀状作成・はがき作成 ワード・エクセル2007で印刷 2 2023/05/12 05:40
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- Google Maps アイフォンのグーグルフォトアプリで自宅の印刷機で印刷する場合どこを押すと家の印刷機で印刷できるでしょ 1 2022/04/13 03:56
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- プリンタ・スキャナー 家庭用コピー機でコピーした時に、原本に透かしが入ることってありますか? 6 2022/05/16 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラデーションの種類
-
PIXIAの色(グラデーション)に...
-
イラストレーターCS3で白~透...
-
excelでの領域塗り分け方法につ...
-
パワポ2003/ふちをぼかす方法
-
エクセルである行以下全部を削...
-
gimpで色交換できません。
-
「無」と「未」の使い方
-
visual studio でインデントを...
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
Wordデータの色を反転させたい
-
「これが」「これで」いいです...
-
エクセルの重なってしまったエ...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
Illustratorでボーダーのパター...
-
PDFを開くとデフォルトで閲覧モ...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
GOM PLAYER で逆コマ送りする方...
-
最初からCMYKカラーでつくるべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelでの領域塗り分け方法につ...
-
PPTからPDFにしたときのグラデ...
-
Word2013 画像の扇型をWordの図...
-
ワードで画面と印刷が異なる(...
-
<大至急>千羽鶴がきれいに見...
-
イラストレーターCS3で白~透...
-
ワード。オブジェクトの上に半...
-
パワポ2003/ふちをぼかす方法
-
ワード文書に挿入した画像のま...
-
Canva(キャンバ サムネイル作る...
-
縦書き文字列の半分に網掛けす...
-
空にまつわる表現
-
木材の木種について
-
エクセル パターンとグラデー...
-
Wordで球を描きたい
-
word2007のグラデーションをP...
-
髪の毛をグラデーションで途中...
-
ロマサガ3のカタリナの髪の色...
-
ワード。図形の書式設定について。
-
4色で金色に近い色を出すために...
おすすめ情報