
No.2
- 回答日時:
>スカパーは通常の民放番組もみれるのですか?
これは地上波放送の事ですか? そうなら、見れません。
>ケーブルテレビが勝る点はなんでしょう?
台風時などアンテナの心配がいらない。
その地域のチャンネルがある。超ローカルニュースなどが楽しめる ^^:)
No.1
- 回答日時:
スカパーでは通常の民放番組は放送していません。
すべてスカパーオリジナルの番組編成になっています。ですのでケーブルTVの契約は必要だと思います。その上でスカパーも契約するかどうか、考える必要があると思います。スカパーは映画も新作が、ドンドン放送されてますし、旧作の再放送もたくさんしています。
ただしたくさんのチャンネルを、契約しないといけないので高くつきますが。
スカパーの弱点は天気が悪くなると、映らなくなるということです。宇宙からの電波なので、入道雲や雪を降らす雲などで、映らなくなることがたまにあります。
ケーブルならそんな心配はいらないですよね。
料金のことは分かりませんが、ケーブルTVはいれるべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) 著作権における、放送事業者と有線放送事業者はなにが違うのでしょうか 3 2023/03/05 13:17
- その他(IT・Webサービス) ケーブルテレビが見れる賃貸マンションに住んでいます。それで、テレビはケーブルテレビ(BSとかじゃなく 4 2022/05/17 10:22
- FTTH・光回線 どのコースがストレスなく使えますか? 3 2022/12/16 16:24
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料で払わない時家に払うように契約、契約としつこくたまにくるんですがWOWOやスカパーみた 5 2023/06/14 20:16
- CS・BS こんにちは お教えて下さい マンション管理会社に問い合わせたら、無料で、スカパーが見れるとのご案内で 1 2023/06/09 18:40
- FTTH・光回線 秋田 ケーブルテレビでネット どういう仕組みですか 光回線なのでしょうか? 2 2023/03/06 12:23
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
アンテナケーブルが入らない!!
-
マスプロ すき間用接続ケーブル
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
テレビのアンテナについて
-
F型コネクターの金具のすぐ近く...
-
アンテナ同軸ケーブル4C-FBとS-...
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
UHFアンテナについて。
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
BS用のフィーダ線
-
同軸ケーブルとLANケーブルの同居
-
ハイセンスのテレビは
-
TV用隙間用接続ケーブルの自作
-
集合住宅の共同アンテナにBS増...
-
地デジとBSを混合、TVへ接続
-
アンテナの隙間ケーブルは自作...
-
テレビの移動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
ハイセンスのテレビは
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
テレビのケーブルの差込口が特...
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
テレビのアンテナケーブル接続...
-
TV接続ケーブルの銅線が折れた場合
-
同軸ケーブルとLANケーブルの同居
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
引っ越した先のテレビのコンセ...
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
J:COMのインマイルームに伴う宅...
-
アンテナケーブルが入らない!!
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
-
TVのアンテナケーブルの最新と...
-
テレビのアンテナコード
おすすめ情報