dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルからして分かり辛くてスイマセン(T△T)
友人から.mp3の曲を貰いました。
PCで聴く分には問題無いのですが、これだとCD-Rに焼いても聴けないそうです。
自分なりに調べてみたのですが、.wavでないとダメみたいで…。
次はココを選んで、次はココ…というような流れ作業的な説明だったので、どうして.wavじゃなくてはダメなのかとか、そもそも.mp3や.wavとは何か?に関しては書かれていませんでした。
最近聞くMP3プレーヤーとは、この拡張子の曲だったと、さっき理解した程の知識しかありません。

焼くソフトはプリインストールされていた「Adaptec Easy CD Creator 4」があります。
.mp3をCD-Rに焼いて聞く方法、もしくは.wavに変える事の出来る方法がありましたらご伝授下さい。

A 回答 (4件)

WAVE(.wav)ファイルはWindows標準の音声ファイル形式の事で、普通はPCM(無圧縮)です。


Windowsで動作するソフトで、WAVEを扱えないものは、まずありません。

MP3は、人間の耳では聞きにくい部分を省略することで、できるだけ音質を落とさずに、
ファイルサイズを小さくするために圧縮された音声ファイルです。
元々はMPEG-1動画の音声部分で使われていた技術ですが、現在は音声ファイルの1形式として
独立した存在になっています。

それに対し、音楽CDの中の音声はCD-DAという形式で保存されています。
CD-DAは、44.1kHz、16ビットのPCM方式と決められています。

音楽CDを作成するには、
1.WAVE/MP3→CD-DAに変換
2.CD-DAをCD-Rに書き込む
という作業が必要になりますが、古いライティングソフトでは、MP3→CD-DAという機能を
持っていません。そういう時は別ソフトで、MP3→WAVE変換をしておかないといけません。

MP3対応となっているCDプレーヤーでは、MP3そのものを再生できますので、CD-DAで
書き込む必要はなくなります。

Easy CD Creator 4 には、スタンダードとかデラックスとか、いろいろバージョンが
あるようで、はっきりしませんが、NECのPCにプリインストールされているバージョンでは
MP3から音楽CDを作成できるようです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

もしMP3を扱えないバージョンだったら、WAVEに変換(デコード)するフリーソフトは
たくさんあります。
http://search.vector.co.jp/search?query=MP3+%95% …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
また、拡張子についてのご説明もありがとうございましたm(_ _)m

皆様の回答を順を追って読ませて頂いている内に、何となーく…ですがお陰様で流れが見えて来ました。
CD-DAとは.cdaと同じ…という解釈でいいのでしょうか?
「Adaptec Easy CD Creator 4」のバージョンは4.05でした。
このバージョンで出来るかどうか調べてみます。

教えてくださったこちらのHPも早速見させて頂きます。
こちらもまた、図式になっててとても分かり易そうです!
数日お時間を下さい。後日お返事させて頂きますm(_ _)m

補足日時:2005/11/21 02:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問から今日(12/9)迄、間が空いてしまって申し訳ありませんでした。
1枚のCDに焼けるだけの曲数が揃い、教えて頂いた方法に習い、本日チャレンジしました。
そして無事に焼く事が出来、CDプレーヤーでも再生する事が出来ました!!(>▽<、)

これも偏に貴重なお時間を割いて親身にご回答下さった皆様のお陰です。
本当に感謝します。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。そして本当に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/12/10 00:14

mp3~wavですとこのへんを見ればわかるかと


http://www.cdwavmp3.com/

Easy CD Creator 4ですと OSはSEかMEでしょうか
XPでは未対応ですので SEかMEでしたら音楽CDで焼けばMP3からWAV CDプレーヤーで再生するための CDAにして焼いてくれますよ!
 
音楽CD をクリック 後はMP3を選択して焼けば CDプレーヤーで再生できます CDAになってるはずです

データーで焼くと そのままのMP3で焼けます MP3プレーヤーなら再生できます  

http://www.geocities.jp/naosanae86/gateway/cdr/k …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
OSは2000です。
でも「Adaptec Easy CD Creator 4」はMEからのものです。

あ!No.1さんのお礼に書いた、.cdaの事が…!
.cdaは.wav(私の理解度で、普通のCDプレーヤーで聴ける拡張子と判断しましたがそれでいいのでしょうか?^^;)で聴けるのですね♪

教えてくださったHP、早速見させて頂きます。
図式になっててとても分かり易そうです!
数日お時間を下さい。後日お返事させて頂きますm(_ _)m

補足日時:2005/11/21 02:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問から今日(12/9)迄、間が空いてしまって申し訳ありませんでした。
1枚のCDに焼けるだけの曲数が揃い、教えて頂いた方法に習い、本日チャレンジしました。
そして無事に焼く事が出来、CDプレーヤーでも再生する事が出来ました!!(>▽<、)

これも偏に貴重なお時間を割いて親身にご回答下さった皆様のお陰です。
本当に感謝します。
お返事が遅れて申し訳ありませんでした。そして本当に有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/12/10 00:11

ちょっと時間が無いので、とりあえずさっと答えられる範囲で。



MP3でCDに記録した音楽データを再生できるプレイヤーはありますよ。最近だと、車用のCDプレイヤーなどに結構多いと思います。

それから、MP3→通常の音楽CDですが、そういう機能を持ったCD-Rライティングソフトを使えば出来ると思います。ソフトの具体名については他の方のアドバイスを待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お時間が無い中、回答ありがとうございます。
カーステは今時恥ずかしくもラジオ&カセットだけなんです^^;
が、今度はCD付きにしようと思っています。
噂のMP3プレーヤーがカーステにもあるのは初耳でした。参考にさせて頂きますm(_ _)m
ただ、車内に限らず全てにおいて再生可能のものがいいので、本体ではなくCDの方で対処出来る事を一番望ましく思っています。

お礼日時:2005/11/21 02:32

拡張子に関しては、これからのことも考えて拡張子について調べることの出来るホームページを紹介しておきますね。


http://www.jisyo.com/viewer/

で、問題のmp3とWAVですが、どちらもwindowsですとメディアプレーヤを使用すると聞くことが出来ます。
CD-R等に焼く時は保存しているファイルとそのまま、焼き付けて下さい。
メディアプレーヤを私用する場合は、フォルダを指定して聞くことが出来ますが、mp3が聴けるDVDプレーヤでたまに、フォルダの下にあるファイルを検索できない機種(結構古いタイプですが)が有りましたので、そのまま焼き付けるようにして下さい。
パソコンでの限定でしたら、フォルダ毎に分割しても大丈夫ですよ。

理解できたかな??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「拡張子辞典」参考にさせて頂きます。
メディアプレーヤーは、今まで聴く時だけしか使った事がありませんが、焼く機能もあるんですね♪
ヘルプを読んでみたのですが、.mp3や.wavが.cdaに変換されるとありました。(…ま、また新しい拡張子…T△T)
この.cdaというのでも、普通のCDプレーヤーで再生させる事が出来るのでしょうか?

自分が.mp3を聴けるプレーヤーを持っているかどうかも分かりません。
持っているのは、PCとラジカセのみです。
それで聴けなかったら焼く意味が無いので戸惑っています(>_<、)

お礼日時:2005/11/21 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!