重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今パソコンにCDから曲を何曲か取り込んでいます。

デジタルオーディオプレイヤーを今更ながら買おうと思っているのですが、機会おんちでどれがいいのかよくわかりません。

今あるパソコンの曲は、どれを買っても転送できるのですか??何か変換とか必要なのですか?

お店に見に行ったらアイポッドかソニーくらいしかありませんでした。できればソニーがいいかなぁと思うのですが・・・。

 

A 回答 (3件)

>パソコンにCDから曲を何曲か取り込んでいます。


とのことですが、WindowsMediaPlayerで取り込むとファイル拡張子が「wma」形式で取り込まれてしまいます。これはMicrosoftオリジナルの音楽形式で、ipodでは聴けない形式なのです。
ipodで聞くためにはファイルを「mp3」形式に変換することになりますが、この場合音質がかなり落ちますので、できれば最初からCDからmp3形式で取り込み直す方がいいでしょう。
一方「ウォークマン」なら「wma」ファイルも取り込むことができますので、そのまま使えます。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/music/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

こんなサイトがあったんですね☆とても助かりました。
皆さん色々詳しくて尊敬してしまいます。

お礼日時:2009/04/23 22:58

自分の持っているパソコンのバージョンを基準にして、


考えてみては、どうでしょう?
 WindowsXPを持っていたら、それに対応可能なメディアプレイヤー
とか?
対応していなかった場合、全く、聞けない可能性も出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
また色々研究してみます☆

お礼日時:2009/04/23 23:00

取り込み直しが必要です。


ソニーのウォークマンもiPodも専用のソフトで音楽を管理するからです。
これ以外のmp3プレーヤであれば、現在取り込んでいる形式さえあれば、そのままデータをコピーするだけで取り込める場合もあります。
例えばこちら。
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
また色々研究してみます☆

お礼日時:2009/04/23 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!