
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問だけでは、肝心な事が書かれていないのですが、「MP3」としてそのまま保存されるのか、「音楽ファイル」として保存されるのかどちらなんでしょうか?
そのまま「MP3」で保存されるんでしたら、できるはずですよ。
普通に、文書を保存される要領で保存してください。
もし、「MP3」を「音楽ファイル」に変換してCDを作られるんでしたら、当然120分は入らないです。
どうしても保存したい場合は、「MP3」のいらない部分をカットするなどして、80分以内に治まるように編集してください。
例えば「mp3DirectCut」などのソフトでカットしてください。
(mp3DirectCut)
http://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page058.html
参考URL:http://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page058.html
No.5
- 回答日時:
MP3ファイルをMP3として、CD-Rに焼くのではないのですよね。
CDラジカセなどで聞けるように焼きたいのですよね。でしたら、120分の長さは入りません。CDラジカセで聞けるようにするには音楽CDの形式に変更する必要があります。この形式に変更すると80分で700MBぐらいになります。ですから、MP3で120分もあるのなら、物理的に1枚に入りません。たとえるなら、フリーズドライの「わかめ」がMP3、それを戻してふついうの「わかめ」にしたのが、音楽CD形式です。
音楽CDとして焼きたいなら、どうしても2枚にする必要があります。PCなどのMP3が扱える機械で再生するなら、MP3形式でデータとしてCD-Rに焼いてしまうと良いです。そうすれば1枚で入りきります。
No.4
- 回答日時:
おそらく、お使いのライティングソフトがCD-Rに焼くときにファイルを自動的に変換しているからではないでしょうか?
データファイルとしてCD-Rに焼く場合は、100MBなので、そのまま焼けます。
しかし、これは通常の音楽CDとは呼べません。
PCもしくは、MP3対応のプレイヤーでないと再生できません。
音楽CDとしてCD-Rに焼く場合は、MP3→WAV形式の作業が必要になります。MP3→WAVに変換すると、およそ10倍ほどサイズが大きくなります。
おそらく、100MB×10倍=1000MBとなり、CD-Rよりサイズオーバーとなっている可能性が考えられます。
よって、どうしてもCD-Rに焼きたいのであれば、音楽CD形式ではなく、データ形式ので焼くしかありません。先ほども書いたように、通常のCDプレイヤーでは再生できませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- Windows 10 windows10のパソコンですがosの故障の予備に・・・ 2 2022/12/18 22:47
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ポータブルCDプレーヤーで録音もできる物はありますか。(ありましたか) 3 2023/08/23 21:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iTunesからCDRに書き込んだら、アルバムの中に14曲あるのに12曲しか書き込みませんでした。 2 2022/10/27 16:03
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 合資会社 設立 申請書 ひな形 お願いいたします 2 2022/06/07 04:52
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 原音再生って矛盾している? 17 2022/05/06 17:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
USBーcの太さについて
-
megsafeについて教えて下さい。...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
量子コンピュータってなんです...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結局のところ、700MBのC...
-
ウィンドゥズのメディアプレイヤー
-
CDRへの書き込み
-
シングルCDを。
-
音楽CDを焼くにはどうしたらいい?
-
HDDナビでDVD-RWに入っているMP...
-
ACC形式で焼いたオーディオCDに...
-
WaveファイルからMP3CDの作...
-
YouTube内の音楽をSDカードに入...
-
MP3で作成された音楽のCD化
-
mp3形式で保存している音楽デー...
-
音声のデータファイルをWindows...
-
WAV形式の音楽データをCD-Rに保...
-
mp3をディスクアットワンスで焼...
-
iPodからNWウォークマンへ曲の...
-
DENON パーソナルオーディオシ...
-
MP3に対応したCD-Rを編集、録音...
-
iTunesで取り込んだ曲のフ...
-
CDレンズクリーナーの液について
-
再生途中で停止してしまうCD...
おすすめ情報