dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはバイクのタイヤ交換はどこでしていますか。
工賃が車よりかなり高いのが悩みです。いまスカイウェーブに乗っていますがどのような方法が予算的にも作業的にもいいのか考えています。
たとえばホイルごとはずした状態で買ったタイヤをもっていって(あるいはそこで買って)付け替えてバランスをとってもらうことができる店などはあるでしょうか。当方神奈川県です。

A 回答 (6件)

補足です。


4輪も含めて30本以上タイヤ交換していますが、バランスは取ったことがありません。
スピード狂の上、超長距離も走りますが、バランスが気になった事はありません。
バランス取りは全世界的にスタンダードに必要な作業なのでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

これについては実は私も同感です。
よくハンドルのブレなどで“まずはバランスを確認”なんていいますが、原因は違うところにあることが多いようです。しかし体に感じるか否かであって走行性能もふくめ車体に与える影響は気になる所です。

お礼日時:2005/11/20 16:37

タイヤ交換はやはり自分でした方が安上がりだと思いますよ。

ネットで購入すればショップより確実に安いです。 そこでバランスですが下記のサイトでホイールバランサーが売っています。少し高いですが。タイヤも売っているので参考までに。
タイヤを見るには一度画面上部のHOMEをクリックして下さい。

参考URL:http://www.g-t.co.jp/Maintenance/Mainte_Frame.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど参考になりました。これはいらないかも知れませんが、ここにはビートブレイカーなるものもあります。でも長い目でみると割安かもしれません。よく考えればバランス取りの方法は単純なのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/21 11:40

タイヤの交換は簡単です。


自分でできます。
予算的にもタイヤ選びに関しても良いことずくめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのです。ちなみに4輪ではコストコが持ち込みで4本バランスいれてなんと2600円ぐらいでした。しかしバイク用はやっていないと。会員にならなければいけませんが。
少々ホイルにキズがつくかもしれませんが自分でやることには魅力を感じています。しかしバランス取りが…。

お礼日時:2005/11/20 14:28

ウチの近所のNAPS足立店では持ち込み工賃を自店販売工賃の倍額で組みつけてくれていますよ。


ちなみにNAPS足立では前後輪とも1500円前後同時だと2500円。
持ち込み(ホイルを外す必要ナシ)では3000円の5000円です。

バイク屋で頼んだら以前に前輪だけで6800円も取られたので、以後はNAPSばかり利用しています。

下記のページには工賃表はありませんが、電話で問い合わせてみてはいかが?
いかんせん中古タイヤなどで余程格安に買った以外はどうしても割高ではありますよ。

参考URL:http://www.naps-jp.com/php/a-001.php
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くそのとおりなのです。
自分で脱着するのは容易なのですが。
しかしNAPSでも4輪より高いですよね。

お礼日時:2005/11/20 14:25

私はタイヤ本体を通販やオークションで購入し、risamio540さんの通りに工賃を払ってバイク屋さんで換えてバランスを取ってもらっています。


少しの整備知識、サービスマニュアルやトルクレンチがあれば、現在のタイヤをホイールごと外して車などで持っていくと、
脱着工賃は省かれて交換、バランス取りの料金でやってもらえます。
大手カー用品ショップ、スポーク張替えなどを扱っている町のバイク屋さんなら上記の方法でやってもらえると思います。

参考URL:http://www.dl-tyre.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。しかし大手カー用品ショップは以前車のタイヤ持込でもだめといわれました。バイクショップはいくつか電話して聞いて見る価値はありそうですね。

お礼日時:2005/11/20 14:22

私は50のハスラーを所有してますが


解体屋で格安に手に入れ、格安に動くようにと挑戦してましたが、タイヤだけはあきらめてショップに任せてしまいました。2万の車体に36000円かかってしまいましたが・・・・・
自転車程度のつもりで考えてましたが、やはり
多少はしっかりした工具も必要そうです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2万の車体に3万6000円とは…。

お礼日時:2005/11/20 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!