
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
紀元の定義はNo.1さんのおっしゃる通りで良いと
思います。
あと、表記の仕方は基本的に古い年代~新しい年代と
書くようになっています。
ですから、紀元前14世紀と13世紀では、14世紀の方が
古いので紀元前14~13世紀と表記します。
紀元前では古いほど大きい数字になるので間違い
やすいですね。
数列でいう
-5、-4、-3、-2、-1、0、1、2、3、4、5
のような感じだと思ってもらえれば良いと思います。
ちなみに紀元前をBC、紀元後をADと記しますが
BC=before Christという意味で、
AD=Anno Dominiという意味です。
紀元後はAfter Christでも良さそうですが、キリストは
今も生きているという宗教的考えから、ラテン語の
「主の年」という呼び方のAnno Dominiが採用され
ました。なぜラテン語なのかは不明です。
すみません、長く書き過ぎました。
No.5
- 回答日時:
回答者のみなさん、大事なことをお忘れですよ!
「西暦0年」は存在しません。
「西暦元年(=1年)」の前の年は「紀元前1年」です。
「紀元前10年」の15年後は「西暦5年」ではなく「西暦6年」です。
No.3
- 回答日時:
100年を1世紀単位で表すので現在は21世紀ですよね。
紀元(0)を中心にして紀元前をマイナス軸、紀元後をプラス軸に考えれば解り易いと思います。
-14、-13、、、-1、←紀元前0紀元後→1、2、3、、20、21
No.2
- 回答日時:
数学でいうところの、プラスとマイナスの考え方と一緒です。
現在の西暦は、つまり紀元後でありプラスです。反対に紀元前はマイナスです。
数学でも、-14~-13と書くわけで(小さい方が前)、それと同じことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 西暦の数え方。突き詰めて考えると「紀元(後)1年・紀元元年 = 紀元前1年」ということになりませんか 7 2022/12/17 15:21
- 人類学・考古学 紀元前という言い方をすると、例えば紀元前3世紀などという言い方だと、なんとなく実在していない架空の年 4 2023/05/11 22:59
- その他(gooサービス) ① 「1999年生まれ」と「2000年生まれ」 一歳しか年齢変わりませんが「1999年生まれは100 1 2023/03/27 21:16
- 人類学・考古学 3rd to 1st century BCEの日本語訳を教えて下さい 2 2022/07/15 09:43
- ノンジャンルトーク 1999年うまれと2000年うまれって1歳差だけど、1999年は古く感じません? なぜなら1999年 1 2023/01/08 09:06
- 人類学・考古学 「古代エジプト展」で特に印象深かった2点の展示物の画像を(ネット上で)探しています。 2 2022/04/20 20:27
- 歴史学 紀元前の意味がわかりません、、誰か教えてください!! 9 2023/05/13 07:27
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
- その他(テレビ・ラジオ) ミュージックステーションはもう路線変更はなさそうですか 0 2022/11/01 19:25
- 人類学・考古学 アフリカのマダガスカル島の最古の人種は、ボルネオ島南部からはるばるやってきたと考えられている、そうで 2 2022/05/05 09:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャムの賞味期限は西暦ですか...
-
昭和天皇の在位期間
-
西暦の制定について
-
なぜ西暦に統一されたのですか?
-
退職届の書き方 初歩的な質問で...
-
昔の人は年号ばっかりで不便じ...
-
ナショナルルームエアコンCS-28...
-
日本で初めて西暦が使われたの...
-
以前、以後、以降の意味は?
-
「昭和40年=19●●年?」普...
-
文安6年と、宝暦元年は重複です...
-
今年って昭和99年だよね?
-
「安政元年」についてご教授く...
-
三矢の教えのもとになった中国...
-
西暦の日本でのはじめ
-
Word2003でフォームの日付形式...
-
紀元前!!!
-
①西暦の紀元の意味と由来。②紀...
-
コナンのOP 涙のイエスタデー...
-
旦那さんが119才まで生きたなら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職届の書き方 初歩的な質問で...
-
紀元前と紀元後をなぜ分けるの?
-
紀元前の意味がわかりません、...
-
西暦は何月何日に始まったので...
-
イエスキリストは何年に死んだ...
-
紀元前2000年というのは今から2...
-
西暦を世紀に変える時の計算方...
-
紀元前○○年や○世紀って、どう考...
-
1500BCEって紀元前ということで...
-
以前、以後、以降の意味は?
-
西暦の数え方。突き詰めて考え...
-
紀元前後とは紀元前と紀元後を...
-
中1社会です 紀元前660年とは...
-
日本で初めて西暦が使われたの...
-
一年は365にち?4年に一度は例...
-
郵便ではないんですが、『発送...
-
エクセルの日付起点曜日と閏年...
-
嘉永2年とは、現在から何年前...
-
日本で最も古い駅前足湯は、どこ?
-
①西暦の紀元の意味と由来。②紀...
おすすめ情報