dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、初対面の男性と1:1での食事の時、グリンピースを全部きれいによけて、お皿の端のほうに並べているような人(偏食が激しい人)だったら引いてしまいます。。そして、また会いたいとは思えません。

女性の方、初対面の相手がこのような人だったら、どう思いますか?
偏食が激しいことだけで「No!」では厳しいでしょうか?

A 回答 (23件中21~23件)

> (偏食が激しい人)だったら引いてしまいます。

。そして、また会いたいとは思えません。

これも好き嫌いなのでは?って考えると、

・何で偏食があるのか?
・過去にトラウマでも?
・食べるとどうなるの?

など、話のネタにするくらいの余裕があって欲しいです。
ちなみに、質問者さんは、

・何で偏食がある人が嫌いなの?
・付き合い、結婚なんかの後で偏食が露見したらどうする?

なんて事を尋ねられるのと、
「偏見が激しい相手なので引いてしまう、会いたくない。」
なんて言われるの、どっちがいいか?みたいな。
    • good
    • 0

初対面ではなんとも言えないですが


まずは野菜アレルギーなのかな?とは思います
(私の知り合いでサヤインゲン・キウィアレルギーの人がいました)
が!!グリンピースだと偏食かな?と思ってしまいます
(グリンピースアレルギーの方すいません・・・偏見ですかね 汗 )
時と場所を選べる方ならOKですが
ちょっとおしゃれな店でそういうことをする方は正直ひきます・・・
見た目もきれいじゃないですし・・・
そういう方って、家に招待したり、誰かに招待してもらった際に
せっかく作ってくれた料理を場の雰囲気や相手の想いも考えずに残しそうです
自宅でやる分には問題ないですが
    • good
    • 0

そうですね。

正直、引いてしまいますね。
ただ、「ぼくはグリンピースだけはどうしても苦手でね」
と、ちょっとした笑顔で言い添えることができる人なら、セーフかなと思います。

グリンピースを全部避ける・・・好き嫌いが激しい。余裕がない。融通が利かない。ワガママ・・・・などと負の連想をしてしまいますが、
何か、それを打ち消すような好印象のある人なら、許せるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!