

SO-NETでダイヤルアップからADSLへコース変更をしました。
そして、今日からADSL利用可能となったのですが…。
SO-NETではFAQの中で次のように説明しています。
「コース変更の場合は、ADSL開通月の翌月からSo-net ADSLへ変更となります。ただし、ADSLでの接続につきましては、開通日より接続可能です。」と。
ということは、ADSLは利用できるが、従来のように電話代が別途かかってくるということなのでしょうか。
そういうことになると、「ADSL=常時接続」ということは、莫大な電話料金がかかってくるということになる、のでしょうか?
ADSLでの利用は、来月からのほうがいいのでしょうか。
それとも…。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おなじSo-netユーザです。
「翌月からのSo-net ADSLへ変更」という意味は、あくまでSo-netのコース変更に対してです。
いま、So-netの標準的な使い放題の2000円のコースに加入していたとします。
で、12月である今月のいつかに変更手続きしたとします。
すると、2時間ほどするとADSLが使えるようになります。
この時点でADSL経由ですから電話料金はかかりません。
(電話料金はSo-netにとられていたわけではなくてNTTに支払っていた物ですから、そもそもso-netとは関係がありません)
さて、ではSo-net ADSL の料金は 2,980円(1.5Mとして)ですが、これは翌月から適用となるわけです。
つまり、今月分の利用は従来のコースのままADSLが使えると言うことで、お得であるということです。
わかりました?
No.1
- 回答日時:
>「ADSL=常時接続」ということは、莫大な電話料金がかかってくる
ADSLは電話回線を使用しますが電話をかけているわけではなく、電話回線を通信用のケーブルとして間借りしているだけです。
つまり、ADSLで接続している限り電話代はかかりません。
注)今までのモデムをつけっぱなしにしていると、モデムからダイヤルアップ接続が起動する危険性がありますので、モデムははずしてあるのを前提に回答しています。
>コース変更の場合は、ADSL開通月の翌月からSo-net ADSLへ変更となります。
この意味は課金の仕組みの話だと思います。
ADSLサービスは月額固定制のため、月の途中で加入されるとその月の料金を日割り計算しなければなりません。
それが面倒なため、加入月のサービス料金は無料にして、翌月から課金するという意味でしょう。
ただ問題はSO-NETのFAQには、ADSL開通月までは既存コースの料金がかかるという表記がある点です。
johnpaulさんが今まで契約していたサービスが時間制限のある場合、開通直後から月末までのプロバイダ利用時間が、ADSLサービスでカウントされるのか、今まで契約していたサービスでカウントされるのか明記されていません。
もし今まで契約していたサービスでカウントされるなら、So-net利用料金が多額になるでしょう。
この点については下記のサイトからSo-netに直接問い合わせた方が賢明でしょう。
参考URL:http://www.so-net.ne.jp/center/Qnavi/html/info-p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール フリーのyahooメールが他のメーラーで使えない。 3 2022/08/05 07:52
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- Windows 10 Win10 pcでDLした更新プログラムを他のPCでも適用する時ですが、2つのPCはどう繋ぐのですか 2 2022/05/30 02:30
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- FTTH・光回線 今一番欲しいサービスは? 2 2022/10/28 22:30
- その他(社会・学校・職場) インターネット 6 2022/09/19 16:15
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケイオプティコムの300mコ...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
マンションでADSLを使いたいの...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
本日でプロバイダ解約なのです...
-
Yahoo BB 光
-
ADSLは廃止?
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
ダイヤル回線
-
NTTに怒っています。どこに...
-
お勧めADSLは?
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
解約日→回線撤去日までの期間ネ...
-
信号方式?
-
WAKWAKから別のプロバイダに乗...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
ADSLの利用ができるかどうか・・・
-
VDSLのスプリッタ?
-
ダイアル回線をプッシュ信号が...
-
保安器交換の裏技?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ADSLへのコース変更で、電話料...
-
【YahooBB】4月5日に新プランに...
-
このプランとの比較
-
お客様のおかけになった電話は...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
電話モジュラージャック工事は...
-
プロバイダから警告が来ました。
-
同一電話番号で複数の電話機を...
-
黒電話のモジュラー変更工事の...
-
光電話において ルーターから...
-
ネットにつなげる電話回線の色...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
-
電話回線使用中の極性反転について
-
電話番号の最後に#(シャープ)
-
本日でプロバイダ解約なのです...
-
ナンバーディスプレイの契約に...
-
ダイアル回線をプッシュ信号が...
-
写真は、僕の住んでるアパート...
おすすめ情報