
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
編集関係ですと、「ゲラ」というのがあります。
もともと、原稿を印刷屋さん(写植屋さんなど)に入れて、試しで印刷されたもののことを言います。それを見て、編集者や著者などが、打ち間違いがないかとかいろいろチェックするわけです。
ゲラという言葉は、今ではそれほど言わなくなっているようですが(校正紙っていうかな?)、普通に印刷業界では「ゲラ刷り」とか使われてます。
「ゲラ配」というのは聞いたことないんですが、ネットで調べたところ、どうもゲラを見てもらうのに渡す(配る)ことを言うようです。
ネットで数件しか出てきてなかったので、それほど一般的な業界用語ではないかもしれません。
編集実務から遠ざかっているので曖昧ですが、こんな感じのことと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 推しへの価値観…言葉尻にモヤモヤ 1 2022/11/10 09:53
- その他(恋愛相談) 配信者にdmで話している時「いつかネットとか関係なくなりたい、いつか○○とはなしたい」 と送られてき 1 2022/12/26 12:54
- 新卒・第二新卒 最近社会人になり、今更なのですが不安でしかたありません・・ この春大学を卒業して明日から入社し、社会 7 2022/04/03 09:00
- YouTube 当方28歳女性です。 よく会話する男性32歳の方が居て、 恋愛関係とまでいかないけど 1年ほど頻繁に 1 2022/11/29 04:01
- YouTube 当方28歳女性です。 よく会話する男性32歳の方が居て、 恋愛関係とまでいかないけど 1年ほど頻繁に 1 2022/11/30 01:03
- その他(悩み相談・人生相談) 変わってるって言葉を悪い意味と捉えない人って多いですよね。 今日友達と言い合いをしてAが僕の事を変わ 6 2023/07/04 20:40
- ツイキャス 当方28歳女性です。 よく会話する男性32歳の方が居て、 恋愛関係とまでいかないけど 1年ほど頻繁に 1 2022/11/29 01:25
- 食べ物・食材 味の素について 5 2023/07/12 10:48
- 日本語 「つぶさに」を「人知れず。そっと」という意味でとらえてたりはしませんか? 「つぶさに」という言葉があ 8 2022/08/27 12:32
- その他(恋愛相談) この会話! どう思いますか? 5 2023/04/04 02:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入校と入稿どっち?
-
責了や校了の連絡について
-
印刷物の修正ミスの責任は?
-
校正された原稿への返答の仕方
-
雑誌広告の制作で、「3点出し...
-
版下・ゲラ・カンプ
-
「いく」と「ゆく」の違い
-
Aカラー(エーカラー??)
-
雑誌編集部の忙しい時期
-
「下阪」と「入稿」の違い
-
細かいミスに気づく人
-
Wordで表記のゆれチェックがで...
-
wordの「ツール」の文字カウン...
-
ボールド→普通文字の校正記号が...
-
初校,再校を英語で
-
word 個別でNGワード(のチェッ...
-
校正刷りと念校の違いって何で...
-
印刷で検版と校正の違いについ...
-
印刷会社でのクレーム対応について
-
「校正」の意味が良くわかりません
おすすめ情報