dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自分で自分の顔は「可愛くない、キレイじゃない」と思っています。
多分それは本当で、他人から見てもそうではないかと思います。
……でも女なら「可愛い」って他人から少しでも言われてみたくはないでしょうか??
特に好きな男性からなら、お世辞でも嬉しいなと思うと思います。
しかし、私の彼は全く言ってくれません…。お世辞を言わない性格なので、率直に思ったままに発言してるのかなと思います。
自分でも可愛くないとわかっているはずなのに、こんな事思うのはおかしいかもしれませんが、何だか寂しい…言ってほしいな、とか思ってしまいます。
言ってもらう事で自分にちょっとした自信も持てる気がしますし…言ってもらいたいです。
でも事実は曲げようがないのだから、私が彼に「言ってよ!」とか言わない限り言わないはずです。しかもそんな方法で言ってもらっても嬉しくないですし…何より自分からそんな事言いたくもないです…。
けどやはり好きな人には言ってもらいたいもの…好きな人に褒め言葉を言ってもらうにはどうしたらいいでしょうか??
やはり自分を磨くが第一でしょうか?その場合、どうしたら可愛いと思ってもらえるでしょうか??

すごく変な質問だな、と思います。でも、できたらご協力お願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

彼はきっと恥ずかしがり屋なのでは?



私も面と向かって女性に「可愛い」とはなかなか言えませんね
でも、人から言ってもらいたい気持ちは分かります

まずは彼の貴方に対する「気持ち」とか「関心」を知るために聞いてみたらどうでしょうか?例えば
・髪は茶髪と黒髪どっちが良いショート、ロングのどれが好きか
・化粧はナチュナルかバッチリか
・ピアスやブレスレット、指輪などアクセサリーはつけている方が良いか
・靴はハイヒールの方が好きか? スカートは短い方が良いか、ズボンの方が好きか

やっぱり本質的に貴方のことが好きでも「好み」はあるわけで、そこが自分の好きなようになれば自然に彼も「○Xいいね」とか言ってくれるかもしれません。別に全てを彼に合わせるのではなく、出来るところの少しで良いと思います。

自分はバッチリの化粧は苦手なので、ナチュナルだと素顔に近い方が可愛くていい」とか言えますし

あとやっぽり、自分の顔が「可愛くない」とか思っていれば、その貴方を選んだ「彼」も可哀想ではありませんか?
貴方が私を選んでくれたことを後悔しないように素敵になる!くらいの意気込みは欲しいです
    • good
    • 5

こんにちは。


ほめて欲しいって気持ちすごいわかりますよ。
女性はみんな男性にほめてもらいたいものだと思います。

私の場合はズバリほめてくれと言っちゃいます。
きれいにマニキュアが塗れたときなんかは、
「きれいに塗れてるでしょ?
 今日○○に会うからがんばって塗った!」
みたいな感じで。
これでほめてくれないときは、
「だからほめて!」と。


自分磨きをして彼に気づいてもらって、彼から自発的にほめてもらうのは理想ですが、なかなかそうもいかないものですし。

ここほめてーって言うのもありだと思います!
    • good
    • 1

こんにちは。



質問者さまのお気持ちは普通の感情だと思います。
だれだって、みんなからでなくても好きな人からは
可愛いっていってもらいたいですよね。

私も10人なみの顔です。
彼から、地味な顔といわれています。
で、可愛いなんていわれたことはやっぱりありません。

好きとか愛してるなんてことも、「一度言ってよ」って
無理に言ってもらったみたいな感じです。
でも、無理に言ってもらってもうれしくないですね。

きっと、その彼の性格によるものだと思います。
日本人はもともと恥ずかしがり屋で、女性にそういったことを
気楽に言えない人が多いので多分珍しくないと思います。

それから、可愛いっていろいろだと思うんですよ。
可愛いっていうとしぐさとか笑顔とか自分に対して好きでいてくれることとか・・・。
でももし、質問者さまが可愛いを美人と言う意味で今回使われているのなら
ここでは外見を磨く方法も必要ですね。

さて、私は美人ではありませんが、私なりに美しくいる努力をしようと思っています。
過剰な若作りは嫌ですが、年相応の服装とか肌のきれいさとかは
元の顔立ちとは別のものですから。

若いうちは顔立ちのよさだけが気になるかもしれませんが、
年をとるごとに、顔立ちだけじゃなく肌の状態や姿勢、
服装のセンスなどでも差が出てキレイさに影響してきます。

それから、内面の人柄は顔に出ます。やさしそうな人とかキツイ感じの人とか。
だから、やっぱり外見よりも心だと思うんですね。
思いやりとかやさしさとか自信をもつこととか。

私は、彼に喜んでもらえるとうれしいと思っています。
だから、喜んでもらえることとか、笑ってもらえるよう、
いろいろとシカケをしたりします。
こういったことって、可愛いと思ってもらえる1つのことのような気がします。

でも、彼は質問者さまのことを好きだと思っているのなら、
きっと心の中では可愛いなって思っているはずですよ。
彼との時間を大切にして幸せを感じて過ごしてくださいね。
    • good
    • 4

こんにちは。


昔の自分とあなたがとてもよく似ていたので、少しでも参考になればと思い書き込みました。

私には、今は別問題で別れた状態ですが、約3年間好きでいる男性がいます。
彼と知り合った当初の私はあなたとそっくりで、私なんか大したことないと思っていました。彼と知り合う以前から、自分に自信が無かったのです。
知り合った当初の彼も、元々が照れ屋な上に自信のない私を誉めることも当然ありませんでした。
『自分を嫌いな人間が人に好かれるわけがない』とありきたりな言葉ですが、ある日もっと彼に好かれるべく出来る限り頑張ろうと思って、それから少しずつ状況も変わってきました。

友人などに似合うと言われた色+ファッション誌の好きな服装を参考に真似てみたり、食べすぎに気をつけてなるべく運動するようにしたり、相性の良い美容院に行って似合う髪型を試してみたり、荒れた手をケアして丁寧にマニキュア塗ってみたり、色々しました。
あとは、興味を持ったことには積極的に目を向けて好きなことを楽しむことで、気持ちも明るくいきいきしてくると思います。音楽や映画、読書でも何でも、何かを夢中に楽しむことで人は内面が磨かれる気がします。

自信に満ち溢れているとも未だ至りませんが、姿勢が前向きになった頃から、彼に誉められるようになりました。
「その服いいね」と言われれば、「そう?似合う!?」と聞いてみて、似合うと言われれば素直に嬉しくなり笑顔で喜べるようになりました。
そのうち、自分から「この服なかなか似合うでしょ!?」とも言うようになりました;

つい最近ですが、彼に「お前って可愛くなったよな。知り合った頃よりもずっといい。」と言われました。頻繁に誉める人じゃないだけに嬉しかったです(そしてまた付き合い直すことになりそうです)。
可愛くなったかは定かではありませんが、後ろ向き・諦め姿勢でいた当時よりは確かに変わったという自信があります。

彼はあなたと1年も付き合っているのだから、あなたのことを好きなんだと思います。あなたはまだ変わっていけるし、そんなあなたを見て彼ももっと好きになる可能性があると思います。
彼が選んだ女性はあなただという自信を持ってください。
心から応援します。きっと状況は変えることが出来ますよ!!
    • good
    • 0

え~っとですね、人それぞれの性格によるんじゃないかと思うんですよ。


私は既婚者なんですが、うちの主人は質問者さんの彼とは正反対で・・・口からポロポロと色んな言葉が出てきます。
私が髪を切れば「かわいい」といってくれます。
きれいなお花が咲いていれば「きれい」といい、悲しい映画を観れば「悲しい」と言って泣いています。

いいと思うでしょ!羨ましいと思うでしょ!
ところが決してそんなにいいもんじゃないんです。
実は私が質問者さんの彼と同じで、あまり素直に口に
できないタイプ。
なので自分から相手を褒めない上に、相手からもあんまり言われたくない。
冷めてる性格なのか、あんまり口に出されちゃうと、なんかうっとーしーって思っちゃうんです。
でもこれがパートナーのバランスってゆーか・・だいたいカップルってそんなバランスになってません?
一人がおしゃべりならもう一人が控えめ、一人が陽(+)なら一人が陰(-)。
そんなバランスの方がうまくいくんじゃないかな。

彼氏さんもシャイな人なんでしょう。口に出して褒めてもらうのは諦めてください。
あんまりそれについて彼氏に要求すると、多分私と同じで嫌がります。

それとあと、自分は可愛くないから仕方がない的な考えはダメです。
彼氏さんから可愛いと思ってもらいたいなら、まず明るくポジティブになりましょう。
いつも明るくイキイキとしていれば、一緒にいる彼氏も楽しいでしょう。
言葉がなくても「あなたといると楽しい」って気持ちは伝わってくると思いますよ。
そうするとあなたの不安もなくなっちゃうと思います。
    • good
    • 0

昔から「男は度胸、女は愛嬌」といいますが、度胸はご存知のとおりなで割愛します。


「女は愛嬌」のことですが、「喜怒哀楽」を指します。

で、ブスという言葉があります。漢字で書くと「毒」です。
狩猟民族が鹿などを捕らえる時に、ただの矢を射ったのでは捕まらないので矢じりに毒を塗るのですが、捕らえた鹿に毒がまわって無表情になるところから、いつも毒矢にあてられたような無表情の女性をブスと呼んだのだそうです。

男性が女性を可愛いと思うときは「彼女が表情豊かに心を表している時」ほど強く思う傾向があるみたいです。嬉しいとはしゃぎ、悲しいと涙し、楽しいと笑顔をみせる女性が「可愛い」ということです。

逆に何を言っても表情が死んでいれば絶世の美女でも「ブス」なのです。
事実、「彼女はきれいだけどそれだけだな」とか「むしろ性格がきつそうだね」など評判もよろしくありません。

たとえば彼にご飯を作ってあげて「おいしい?」ときいてみてください。大抵の男性は「ん。」くらいの返事でしょう。その時に「ほんと?よかったぁ(*´∇`*)」とややオーバーにリアクションしてみてください。少しずつ相手もかわるもんですよ。

かわい子ぶる女ってサイテーよねーなどという女性が多いですが、そんなことをいってる女性に限って人格がかわったのかと思うほど彼氏の前でデレデレしたりするもんです。
私の親友(♀)がそうです!それを指摘したら
「惚れた男に甘えて何がわるい?ええおい?(・_・)y-~」
と居直る始末でございます。<(_ _)>
なので、彼氏の前ではいつも楽しそうにしていてください。
彼氏もそのほうが嬉しいはずですよ?
    • good
    • 1

私の彼も、全くそういう類の事はいいませんよー。


「その服変」「髪型へん」「太りすぎ」・・・などはたくさん言われますが(泣。
最近は慣れましたけどね。
単に、愛情表現が下手なだけだと。

女性が思っている以上に男性は愛情や褒め言葉を口に出して言うのが恥ずかしいみたいですよ。

私も最初は気にしていましたが、
最近は、何も言われないようにダイエットをしてみたり、
かわいい服を着てみたりしています。
それでも、色々言われるけれど、
自分で、結構変わってきたと実感できて自身も少しずつ出てきて・・・って感じです。

自分を磨いていけば、彼に褒めて貰わなくてもちょっとずつ自身がついてくるんですよ。
私も、自分のことがカワイイなんて思ったことは1度もないですけど。
今も、そんなことは思ってはいませんが、自分を変えていくって結構楽しいですよ。
    • good
    • 1

あなたは彼に対して、お礼や褒めた事はありますか。



もしあなたが彼に対して褒め言葉を言った事がなければ彼もあなたを褒める事はないかもしれません。

女性も褒められれば嬉しいのかも知れないけれど、男性も褒められればうれしいのです。
もしあなたなら褒められた事がある人にだったら、褒め言葉も自然に出ると思います。

あなたは顔がかわいくないと言っていますが、もしかしたらいつもしかめっ面をしている事が多いのではないですか。
女性は笑顔が一番かわいいと私は思います。どんなに美人でもしかめっ面をしていたら、きれいだとは思えません。

あなたも求めるだけではなく、彼に対して与えなければあなたにはなにも返ってきません。

最初はお世辞でも良いので、彼に対して褒め言葉やお礼の言葉を言いましょう。
その内に、あなたにも褒め言葉を言ってくれると思います。
    • good
    • 2

日本人の男性は女性に対して、心の中で思っていても実際に言葉に出して「かわいい」とか「きれい」だねとはなかなか言えない人も多いと思います。



それは照れくさいことが主な原因ですが、実はもっと意外な理由として、子供の頃に両親がお互いを褒めあった場面を見ていないということが考えられます。つまり異性を「褒める」という行為に慣れていないので、実際に上手な褒め方が分からないのでしょう。あとは過去に付き合った相手ともそういう習慣がなかった可能性も強いです。

どうしたら良いかというと、あなたの考えるように「自分を磨くこと」はとても効果的だと思います。自分を磨くことは自信に繋がります。自信に満ちている女性はとても魅力的です。

あとは自分が普段より工夫していることをアピールするのも必要です。男性は女性が努力していても、言われないと気づかない場合も結構あります。実際に言われるともっと関心を持ってくれる可能性があります。

そして最も大事なのは、彼の長所を見つけて褒めることです。お互いに褒める習慣がないなら作るべきなのです。最初は思うように、彼が応えてくれないかもしれませんが、徐々に効果は出てくると思います。頑張って工夫してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分磨きはやはり何にしても大切なのですね。
私には、やはりそこが欠けていると思います。どうせこんな私なんて…と投げやりになって自分を磨くと言う事を忘れていました。何か一つ自分に自信の持てるような事を見につけるだけで、だいぶ変わるでしょうね。
そういう努力を怠らず、頑張ってる私を見せたいです。
あと、私は彼に比べたら彼をよく褒めると思います。
彼の頑張り、彼の良さ、それから彼が可愛いと思える時も可愛いっ!とかちゃんと口に出していいます。
でも彼はなかなか私の良さを言ってくれないので…たまに彼は私の何が良くて付き合ってるのかな?と思ったりもします。
照れ屋要素もあるので、それと同じ類かもしれないですね。
これからも褒めようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/27 01:23

 tinker_bellさん、こんばんわ!


 もっと自信を持ちましょう!!素敵になればきっと彼も、「○○、最近、可愛くなったね!」と声を掛けてくれますよ。
 自分磨きのコツですが、芸能人でも、身近な人でも良いので素敵だなと思える女性を参考にして、自分の個性に取り入れたりすると、結構、可愛く素敵になるものですよw
 あと、自信を持った雰囲気を出すには、あまり下を向いて話さないことも秘訣ですw
 どうぞ、素敵な女性を目指して頑張って下さい(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに私は自分に全くと言ってイイほど自信がありません…。まず自分に自信がないから他人の評価を気にして、イイ評価を貰って自信がつく、と言った感じです。彼にも自信がない発言をしてしまったりもあるので、そこが彼にとって悪印象を与えてるのかもしれませんね。
参考になるような女性…考えてみた事がなかったです。そういう参考にできる女性の生き様を真似できたら確かにキラキラした人になれそうですよね。
頑張ってみます。

お礼日時:2005/11/27 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています