dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ、子供がいない都内在住専業主婦です。

夫の給料は多くはありませんが、(400万円台)
やりくりし、毎月貯金をし、
年に海外旅行+国内旅行も数回行ってます。
結婚2年半で300万ほどためました。

専業主婦ではありますが、
ネットで多少収入があります。(生活費としては使ってません)
パートにでるより金額は多いのですが、
(株もちょこっとやってます)
友人などには詳しく話してません。

これから結婚する友達から先日
・毎日何やってるの?
・朝は遅くおきたりするの?
・化粧はしてる?
・仕事はしないの?

などど いわれ、ちょっとへこんでます。
夫も私が家にいることを望んでおり、
夫婦の形はそれぞれで、 いつ子供を作ろうが
働こうが、家にいようが 自由だと思うのですが、
周りからは 「働かないの?」といわれるたびに
家にいる事が 悪いことのように感じてきてます。

専業主婦の方は よく言われることだと思うのですが
みなさんは どう 対応してるのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

未婚の女性です。



深い意味はないと思いますよ。
私は平日遅くまで働いていて、休日は気の済むまで寝ていて、化粧もせずだらだらしています。
もし私が仕事をやめたら、すぐダメ人間になれる自信があります。
たぶん私のようなタイプは、仕事をしていないのにダメ人間になっていない、専業主婦の生活が素朴に疑問なだけだと思います。

反対バージョンもよく聞きますよね。
専業主婦がワーキングマザーに対して、
なんで仕事するの?子供がさびしがらない?
だんなの収入が少ないの?などなど。
お互い知らない世界への興味だと思いますよ。

それにしても質問者さまは主婦の鏡ですね。
旦那様も安心して働きにいけるでしょうね。
見習いたいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、貯蓄や節約はするのですが、
家事が苦手で困ってるんです。。。
ゆっくり自分のペースでやってはいるんですが、(なかなか)
きっと、彼女ももうすぐ結婚し
初めて 一つ屋根の下に旦那さまとなる方と住み
いろいろわかってくると思います。

確かに反対バージョンもききますね。
きっと、ワーキングマザーの方も
「余計なお世話」と思っておられる方も多いでしょう・・・
私も なぜ~~しないの? みたいなことは
なるべく言わないよう きおつけたいと思います。

お礼日時:2005/11/29 20:13

あまり深く考えない方がいいと思いますよ。


考えてみてください。
たまに会う友達同士の会話って、大概「最近どう?」的な話ではありませんか?
仕事を持っている友達には、最近仕事の調子はどう?とか聞きませんか?
そして、何かわからないこと、興味があることあったら、それはどういうことするの?と聞くこともありませんか?
朝は何時ごろ出勤するの?という話になったりもしませんか?

私は自宅で仕事をしているので、けっこう不思議がられることが多く、いろいろ聞かれますよ。
特に親しい関係だと、税金とかどうなるの?とか、仕事は安定して入ってくるの?夜仕事することが多いの?どうやって営業するの?飛び込みもあるの?といろいろ聞かれますよ(笑)

こういうことと同じだと思って、堂々としていましょう。
主婦も立派な仕事です。
知らないことがあるから聞く、それだけだとあまり気にせずに。
答えたくないことは、まあいろいろね~楽しくやってるわよと受け流して、別の話題に繋いでしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
ありがとうございます。
確かに、最近どう? みたいな話はしますね。
彼女もそういった意味だったかもしれませんが、
気にするタイプでもあるので、ここで相談させていただきました。
パソコンを持ってない友達にとって、
ネットでお金を稼ぐってことは
きっと 信じられないことだと思いますので、
また、機会があったら 少しづつ話していこうとも思います。
笑って流せれるように私も強くならないとダメですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/29 20:07

非常に羨ましいお話です


私の目標でも有ります!!(今は経済的に無理なので)

ただしいて言うなら短時間のパート、各種スポーツクラブや習い事等
多少でも外と交わる時間を持たれてはどうでしょうか?
ちなみに私の理想は、専業主婦でワンコと自宅にいてちょっとワンコ関係のお仕事をする事です

外の空気に触れるのは色んな意味でリフレッシュできますし、これからお子様が生まれた後も幅広いお友達がいれば(多種の職業や年代の人)色んな話題にも相談にものれるのではないでしょうか?

色んな可能性が有りますので羨ましいです!!
今度友達に何で仕事しないの?って聞かれたら羨ましいの?って言ってみればどうですか
実は、色々やってて忙しいのっよ~~言えないけど・・・って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スポーツクラブには通ってます。
(サボリ気味ですが^^;)
これから 自宅にて勉強もしようとも思ってます。
確かに、ちょっとだけ、交友範囲が狭いので、
友達をつくる場も欲しいですね。


>実は、色々やってて忙しいのっよ~~言えないけど・・・って

これもいいですね。
今度いってみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 20:04

ほぼ専業主婦(子供なし)です。


昨年結婚し、今年の3月まではフルタイムで働いていましたが、早く子供が出来るように家にいたほうがいいのか?ということで今は時々無理のない仕事をしています。

やはり前の職場の人や知り合いから、この時代にどうして働かないのか!と言われることが多いです。
余計なお世話だとも思いますし、そう言われると家にいるといけないような気がすることもありました。
前は正直に「子供がほしいから。フルタイムで働いていたら体に負担をかけそうだし。」と答えているとすぐに納得してもらえることが多かったですが、そこまで答えることもないかも・・・と思います。

最近はお菓子を作ったり小物を作ったり資格取得の勉強をしたりするので専業主婦でも忙しいんですよ~などと答えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なお世話ですよね
私も、少し勉強しようと思ってるので(自宅にて)
子供の予定は今のところありませんが、
2人だけの時間を大切にしたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/29 20:01

 今年結婚して、まだ4ヶ月しか経っていない専業主婦です。

私は質問者様のようにきちんとやりくりできていないので(貯金も無いです^^;)来年には仕事を始めようかと思っています。
 4ヶ月しか経っていませんが、仕事をしている女性にはよく言われています。その度に、正直に答えています。「暇なときは暇」、毎日何やってるの?の質問には「ネットしたり・・・等」。やっぱり、経験したことの無い仕事をバリバリやっている人が同じことを聞いてきます。その度に、仕事したらいいのに・・・とか何か趣味でもやったら?と言われますが、「う~ん、そうだねぇ」と笑って済ませています。
 子供無しで専業主婦をしていた友達(今は子育てとか仕事をしている)は気持ちが分かるのか、質問は一切してきません。
 私は経験したことの無い人だから、聞いてくるんだろうな~と思って、いいわねぇと言われても、あまり気にしないことにしています。もし、質問者様の立場であれば、正直に「私が働かなくても今のところ家計は大丈夫だから今はお休み中なのよ」と言います。もちろん、旦那様の収入を大体でも言っても構わない親しい間柄の人だけですけど。

 ♯1の方もおっしゃってますけど、ライフスタイルは人それぞれなので、あまり気になさらない方がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正直に「私が働かなくても今のところ家計は大丈夫だから今はお休み中なのよ」と言います。

そうですね。
今度 こういってくる人がいたら
この作戦でいってみます。
ありがとうございます。

私は、気にせずすごせればいいんですが、
すぐに気にする性格なので、ちょっと
なおしたいとも思ってるんです。

お礼日時:2005/11/29 19:58

ちょっと失礼な友達ですね。


大体まだ本人は結婚生活に入ってもいないのに・・・
部外者なのにムカつきました(^^;)
まあその友達も、本当に専業主婦というのがどういう生活を送っているのか知りたくて純粋に聞いてるだけかもしれませんが・・・

多分、下の方も書かれているように、専業主婦なのに海外旅行などもできていることは、旦那さんの収入が多いから出来る事だとでも思ってるんじゃないでしょうか?
しかし年収400万円台で旅行を数回行き、2年半で300万も貯めたってすごいですね(@_@)!
私なんて・・・もごもご・・・

ネットで収入を得るのは立派な仕事ですよ。
むしろ、みんなやりたくてもネット関係って結構神経使うし、なかなかネットで収入なんて得られませんしね~。

私は自営業のおうちに嫁いだので、一生経理やなんやで仕事に携わらねばなりません。
専業主婦の人がとってもうらやましいです。
できればなりたいくらいなんです(^^;)
でも専業主婦の人にもストレスはあるし、それぞれがそれぞれの生活の中でいろんな事があるわけですよね。
逆に自営業は家のことが手抜きでも文句言われたりしないのは利点です(笑

うちの姉は専業主婦ですが、やはり友達からうらやましがられる事もあるみたいです。
そのお友達も、きっとやっかみ半分ですよ。
次に言われたら、ネットで収入を得ている話をされてみてもいいんじゃないですか?
あなたが思ってるほど専業主婦はラクじゃないんですよってわかってもらえると思います。

それに、家族が居心地のよい空間を作るのが専業主婦の方の立派な仕事と思います。とやかく言う人にははっきりそう言ってやって欲しいです。
(自営業者の家はいつも人が居なくて殺風景ですから~~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

友人にはネット収入のこと、
少しは話してるのですが、
やっぱり額が大きい時もあるので、
(正確な金額などは話しません)
半分はうらやましいのかもしれません。
彼女はパソコンも持ってないので、
きっと、想像できないんだと思います。
今度あうときは 結婚してる頃なので
また 違った意見もきけるかもしれませんね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/29 19:51

専業主婦は悪いことではないと思います。


ライフスタイルは、ほんとに本人の自由ですよね。
色々言ってくるお友達は、
働いていないのに旅行や貯金ができるご質問者様のことが、
うらやましいだけではないでしょうか?
堂々となさっていればいいと思います。

私も、結婚後体調を崩して退職後、
元気になった今も子なし専業主婦ですが、
精神的にも安定し、とても幸せな生活を送っています。
ご自分が幸せで満足なさっていれば、それでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげさまで、夫とも仲良く
幸せな生活をおくらさせていただいてますが、
会う人 会う人 同じようなこといわれるので、
自信がなくなってきてました。
もし、働いてたとしても次は
「子供は?」といわれるんでしょうね。
日本ではまだまだ 干渉する人が多いな と実感しました。

お礼日時:2005/11/29 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!