

こんばんは
相撲のチケットの購入を考えています。
マス、タマリの意味がよくわかりません。
1階2階の席でかわるんですか?
2人で観にいきたいです。
座布団の上の座りたいです。
この場合どの席をかえばいいですか?
http://www.sumo.or.jp/ticket/honbasho_joho/tokyo …
ここを見てもよくわかりません。どうも2階の席しか座れないような。
お願いします

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大相撲ファンです。
国技館の場合なので地方は?です。
タマリ席とは別名”砂かむり”といわれるように土俵の周囲の席(座布団)です。
ここは、非常に人気の高いお席で、お2人連番でとるには、国技館に2日間並ぶ必要があると思います。
タマリ席は真剣勝負の場なので飲食が禁止されています。
マス席は1階のお席(座布団)で基本4人で1マス(正方形の囲われたスペース)ですが、1人マス・2人マス・3人マスというのも一部あります(不整形)。
またマスA→B→Cの順で土俵から遠くなります。
マス席C15側(15列目=土俵から遠い)を利用した2人用マス席(4人分のスペースを2人で座れる)というものも限定販売されています。
ちなみに2階はすべてイス席になっています。
ここからは個人的な意見ですが、
初めての観戦でお2人で行かれるのなら、タマリ席はさけたほうがいいと思います。
間近に観られるのは非常に魅力ですが、飲食禁止は大相撲観戦のお花見・お祭り気分を味わうことがややできないと思います。
金銭的に余裕があるのなら4人マスを買って2人で座るのもいいと思います(というかマスは狭いので2人でちょうどいい位です)。
楽しんできて下さい。
http://www.sumo.or.jp/ticket/index.html#tokyo
http://www56.tok2.com/home/dosukoi/kokugikan/kok …
こんばんは
私は高校時代は相撲のファンでした。
周りはからは、珍しいねっていわれてました。
霧島、旭道山、あたりが活躍して頃ですが。
実は友達の外人さんが観たいと言い出したんですが、
1年中日本にいるわけではないので、国技館にしました。
そうですねのんびり食べながら、観戦したほうがいいですね。
4マスを2人でみる席を考えてみます。
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロレス技「タイガードライバ...
-
柔道
-
怪我の心配のない武道ってあり...
-
中国拳法や日本の古い柔術 総合...
-
格闘技のチケット
-
井上尚弥チャンピオンのフェザ...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
柔道の山下や斎藤は今の時代で...
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
9月14日に行われる 井上尚弥VS...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
-
少林寺拳法と中国の少林寺は何...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
大人になって喧嘩に強くなりた...
-
【身長120㎝未満の総合格闘家に...
-
井上選手2Rでダウン取られるも...
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
ボクシングの亀田選手
-
所沢のタイソンって言われてる ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後楽園ホールのS席・A席・B席と...
-
大相撲 溜席
-
大相撲観戦におけるお茶屋さん...
-
国技館での大相撲。マス席の土...
-
大相撲・3人マス席でのお茶屋さ...
-
大相撲 枡席の料金
-
両国国技館の椅子席の眺めについて
-
大相撲のたまり席にいる団体は?
-
大相撲中継に美人のお姉さんが…
-
桝席とお茶屋さんの怪しい関係...
-
武蔵野の街並 朝青龍
-
相撲の溜まり席は、床に座布団?
-
大相撲名古屋場所に観戦行くの...
-
大相撲観戦 桟敷席初心者の心得
-
初めての大相撲観戦で枡席の招...
-
大相撲の座席ついて。マス席っ...
-
相撲観戦での茶屋への心づけ
-
両国国技館のマス席はどんな感...
-
大相撲のチケット(ボックス席...
-
両国国技館の座席(マス席)に...
おすすめ情報