
かなり前の機種になりますがFinPix 2800Zを使っています。そろそろ買い替えを考えているのですがもったいないのでもう少しと思っています。普段使用するには問題ありませんので。お聞きしたいのは買った次点の状態のままですのでメモリが16Mだと思います。
デジカメには全く詳しくないのでお聞きしたいのですが撮れる枚数が確か40枚程度なので一度にもっと撮りたい時に困っています。このスマートメディアと言うのをアップすれば撮れる枚数も多くなるのでしょうか?
かなり前の機種なのと全くの無知ですので何を買えば良いのか全くわかりません。できればオークションなどで安く買いたいのですが、、
3.3V使用になっているようです。多分ですが、、
良いのを教えて頂けないでしょうか?
高いようでしたら買い替えも考えています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
128MBなどの大容量のスマートメディアにすればもっと撮れるようになりますし、増えた分撮影時のモードをもっとキレイな位置に合わせればbasic→Fineなどのようにね、よりキレイな写真が出来あがるでしょう(^_^)v
まず、オークションで購入されるとの事ですが、業者など専門店からの出品で新品の製品であれば問題はありませんが、中古品の場合どのような状態か判りませんので、データが記録できない物もありますのでご注意ください。
そういうのに限ってノークレームノーリターンと書いてあって返品を受け付け無い方がいらっしゃいますので、少し根が張りますが、安全で確実な物を購入されることをお勧めします。
安物買いの銭失いにならないようにご注意ください。
ネットで買うと安いですよ、カメラ店で買うと未だに8000円近くしますから(^^;
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174 …
2980円(^_^)v
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
撮影可能枚数についてはこちらを参照してください
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx2800z.htm …
1600x1200nomalモードで39枚の時に同様の設定で319枚撮れる事になります(その前に電池が無くなるので撮れないかもしれませんが(^^;
皆さんありがとうございます。
短い間に非常にたくさんの貴重なご意見を頂きありがとうございました。
全ての回答者の皆様にこの場をおかりしてお礼いたします。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
スマートメディアの電圧は5Vと3.3V(3Vと表示してあるものもあります)がありますが,5Vは初期のスマートメディアだけですので,現在手に入れることは困難です。
だから,あまり心配は要りません。スマートメディアの最高容量は128MBです。128MBは3.3Vです。
今はパソコンの能力も上がっていますので,128MBのスマートメディアを買って最高の品質で写せばいいと思います。2800zが発売されていた時期に比べると現在はだいぶ安くなっています。ただし,64MBに比べると若干レスポンスが悪い事があります。フラッシュメモリは同じプロセスで作られている場合,容量の大きい方がアクセスに時間がかかるらしいです。ただ,アクセス速度はメーカー非公開のようですので,実際に使ってみないとわからないのが現実だと思います。

No.2
- 回答日時:
初期付属の16MBだとすぐにいっぱいになりますね。
最近はあまり高くないので、せめて64MBくらいのに変えては?
Fuji純正品でなくても(私は更に古い機種を使っていますが)ちゃんと使えます。
一覧リンクです↓一例
http://www.coneco.net/idx/01203030.html
また、撮るときにピクセルサイズを小さく設定するとか、FINEモードでなくNORMALモードにするとかすると、同じスマートメディアでも多く記録できるようになります。

No.1
- 回答日時:
メディア自体の容量を上げることでも撮れる枚数は増えますが、撮っている画質を落とすことでも増やせますよ。
大きい写真に現像するなど、そんなに高い解像度を必要としないのであれば画質をちょっと落としてみてください。
単純計算で言うと、半分の画質にすれば倍の枚数撮る事ができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ オススメのスマホを教えてください 4 2022/07/28 13:32
- レトロゲーム PS4を買い換えたら 2 2023/03/01 21:49
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼について質問です。 現在はcanonの一眼レフを使用していますが、Sonyのミラーレス 3 2023/02/26 01:25
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- iPhone(アイフォーン) iPhone7プラスからの買い替えですが、 どれがいいのか分からず、①〜④まで考えたました。 買い替 7 2022/09/17 10:01
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- デジタルカメラ 野鳥撮影。カメラ 3 2022/06/08 08:45
- 一眼レフカメラ ダイナミックレンジ 3 2022/07/06 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FinePixについて
-
メモリーカード1GB?
-
x Dピクチャーカードとスマー...
-
デジカメメディアのシェアは?
-
SDカード,SDHCカード,マルチ...
-
メモリースティックプロデュオ...
-
デジカメで撮影しょうかと思う...
-
ハードディスク付きのデジカメは?
-
写真のプリント メモリーステ...
-
SDカードとSDHCカードはどう違...
-
デジカメの下取りについて
-
コンパクトフラッシュの性能?
-
CFメモリーカード写真をSDメモ...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
Motion-JPEG
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
読めなくなったSDHDカード
-
パソコンで編集した画像を
-
デジタル画像をスライドショー...
-
デジカメで花の写真を投稿し、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルカメラの記憶媒体について
-
サンヨーDSC-X1
-
HDDデジカメやメモリー内蔵デジ...
-
メモリースティックって・・・
-
スマートメディアの故障?寿命?
-
デジカメの本体のデータをメモ...
-
デジタル写真たて?
-
メモリーカードとコンパクトフ...
-
SDカードとMMCはどっちを買うべ...
-
動画撮影ができるデジカメの動...
-
なぜCFカード価格が下がらない...
-
特別なソフトが必要・不要なデ...
-
xdカードについて
-
今のデジカメは昔のSDカードを...
-
デジカメの記憶媒体
-
スマートメディアが書き込み禁止
-
SDメモリーカードとSDHCメモリ...
-
コンパクトフラッシュの値段に...
-
H264かAVCHD Liteで、時間制限...
-
古いデジカメでの高速SDカード...
おすすめ情報