dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香港に深夜到着し空港内で一夜をすごした後、翌日の午後またフライト・・・ という旅程を組んでいます。
当日の朝、ちょっと空港周辺で飲茶などして空港に戻る場合、どこかお勧めのところはありますか? エアポートバスや鉄道で市内に入るのが通常ですが、費用対効果を考えた場合何となく勿体無いように感じます。(同日割引があるのも知ってはいますが・・・)
香港の空港はランタオ島に作られていますが、その周辺にて1~2時間程度フラフラできる「街」はあるのでしょうか? 空港と言えどもスタッフが普通のバスで「通勤」してくると思うので、そんな人たちが住んでいるエリアが近くには無いものか? と思います。ローカルバスに乗りちょっと周辺まで足を伸ばして朝食(飲茶)を取れたら良いなと思っています。そんなことが可能なエリアが香港島や九龍周辺以外にありますでしょうか? どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

空港は、完全に空港だけですね。

飲茶程度はマキシムとか空港にありますが。
バスですぐそばの島のもともとの本土に作られたトンチョンに行けば、そこそこのニュータウンですから、時間をつぶせるでしょうが、お気に召すかどうか。

エアポートエクスプレスで青衣まで行けば、このニュータウンは、でかいモール、商業施設ですので、数時間過ごせます。ららぽーととは行かないまでも、イオン・ショッピングセンターとか、日本の大型商業施設並みの大賑わいです。
旧墟(ガウホイ)というレトロなブロックもありましたが、まだあるかな。ナンジャタウンとか、そういう類のエリアです。香港の昔を味わえました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
通常の観光ルートでないところで何か発見したい、と好奇心旺盛なためよく質問のようなことを考えます。当たってすごく面白い思いをすることもあれば、完全に裏目に出てしまうことがあります。(後者が60%位かな?) ニュータウンとなるとあまり面白くないかなぁ? でも、観光ポイントでないところを散策すると、普通の暮らしが見えるようで好きなため、トライしてみたいと思います。

お礼日時:2005/12/08 23:17

 空港にほど近いランタオ島の東桶は、開港後に小さな町から


そこそこの規模の街になりました。ご存知のように地下鉄MTR
東桶線の終点でもあり、空港から東桶駅まではわりとひんぱんに
バスが走っています( 現金払いのみ )。

 ですので、東桶まで出れば食堂などの施設はあるはずです。
もっとも個人的には、せっかくですから尖沙咀あたりに出る
のをオススメしたいです。機場快綫ではたしかに日をまたぐと
同日往復が適用されなくなりますが、時間がかかってもいいの
であれば、安く移動できる方法があります。

1)空港からバスで東桶駅まで行き、MTRに乗る
2)機場快綫で青衣まで行き、そこからMTRに乗る

 1 では、バスが3.5~4HKD、MTRが17HKDです。
2 では青衣までが60HKDで、接続するMTRはタダになります。

参考URL:http://www.hongkongairport.com/eng/aguide/bus.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。
実は香港も10回以上行っていまして、尖沙咀あたりは啓徳空港だった頃から何回もウロウロしています。新空港は町からだいぶ遠くなって(鉄道やエアポートバスで快適に行けるのも知っていますが)、なんとなく空港近くで「観光スポット」でないローカルな町に足を踏み入れてみたいな、という気分で質問をしました。東桶まで行ってウロウロし、満足できなければMTR、というのは良いかもしれませんね。検討させていただきます。

お礼日時:2005/12/08 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!