
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
証券総合口座を申し込むので、その中で資金の受け皿になるのがMRF=マネーリザーブファンドです。
元本保証はないものの、元本割れしたことがない投資信託の一種です。わずかながら、毎月分配金があります。
カードは、入出金の手段であって、カードを使わなくても指定の口座へ振込む、即時入金を使うという手段で入金はできます。出金も指示すれば自分の登録銀行口座に振込んでもらえます。カードを使うと入出金が早いです。それから、セゾンカードの代金引落しがMRFからできます。クレジットカードですから、審査はあります。
MRFの残高で株や投資信託や債券を買うことができます。そういう商品を売れば、その代金はMRFに入ります。
すみません、、よく分かりません(>_<)
マネックスに口座を開いて、いくらかお金をおいておくだけで
投資信託を買ったことになってるということでしょうか?
初心者なもので・・・
No.5
- 回答日時:
>普通に使わずに置いていただけで
元本割れすることもあるということになるのでしょうか??
理屈の上ではそうです。しかし、実際、元本割れの可能性は極めて低いです。
No.4
- 回答日時:
#3のお礼への回答です。
>口座を開いて、いくらかお金をおいておくだけで
投資信託を買ったことになってるということでしょうか?
確かに、そのとおりです。
入金の場合
指定銀行口座へ振込→自分の口座にMRFを買い付ける。出金の場合
自分の口座のMRFを解約する。
という流れです。
これがわからなくて、質問する人もいるくらいです。
ありがとうございます。
そうすると、自分の開いた証券会社の口座へ入金するだけで
MRFを買い付けたことになるのでしたら、普通に使わずに置いていただけで
元本割れすることもあるということになるのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 講座の開設について教えてください。 26日土曜日に積み立て用の口座を開設したいのですが、ネットでも口 1 2022/03/25 12:00
- その他(資産運用・投資) SBI証券で積立NISAを始める手順について 2 2023/03/17 16:09
- クレジットカード 楽天カードを申し込んだあと、楽天銀行口座開設を申し込みましたが、キャッシュカード?サンキューレター? 1 2023/05/13 11:09
- その他(お金・保険・資産運用) 積立NISAを楽天証券か三菱UFJでやるか迷ってます。 楽天はネットで評価高いので開設しましたが、ク 2 2022/08/02 13:22
- 不動産投資・投資信託 積み立てNISA口座をつくりました。もうすぐ新NISA始まるので旧はNISAの方がよかったですか?? 2 2023/06/14 23:33
- その他(資産運用・投資) 積立nisaを始めようとsbi証券の方で口座を開設し現在仮開設中だったのですが、先ほどsbi証券の方 3 2022/08/25 20:27
- 外国株 積立NISAを始めたばかりの初心者です。 注文金額を10000円に設定しているのに 毎月24000円 3 2023/06/01 21:45
- その他(資産運用・投資) 投資信託の積立投資の取得単価 3 2022/08/31 16:48
- 預金・貯金 今遺産分割協議による遺産振り込み待ちで、銀行2社からはもう了承されており、後三菱UFJ MRFの了承 4 2022/05/31 13:28
- 預金・貯金 外国ではMMFとかMRFとかが4%とかの利息になって銀行預金から資金移動しているらしいですが!! 1 2023/05/05 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
振替口座(番号0から始まる)...
-
ジャパンネット銀行について
-
ATMで記帳したら合計記帳と...
-
百五銀行からイーバンク銀行へ...
-
銀行で本人以外が引き落とし、...
-
ネットバンキング
-
PayPalのクレジットカード未登...
-
楽天を使った支払いでお得な選...
-
ジャンパンネットバンクについて
-
ATMについて。
-
住宅ローンの仕分について(青...
-
ビットコインの売却のやり方を...
-
イーバンクでの出金
-
他銀行口座から楽天銀行への振...
-
インターネットを使っての振込...
-
楽天銀行
-
三菱東京UFJ銀行に入金
-
振込みを受ける方法を教えてく...
-
じぶん銀行ってバイト先から給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
他支店の窓口での入出金は通帳...
-
銀行のATMって100パーセント数...
-
銀行の窓口で振込みをした際に...
-
カードを作ってない通帳はAT...
-
通帳の印字サービス
-
打ち切り交通費とはなに?
-
通帳の摘要に「ネット150」...
-
「引き落とす」と「引きおろす...
-
窓口振込みとATのM振込みの違い
-
ぱるるの出金手数料について
-
Qoo10で注文をキャンセルしたら...
-
ATMは紙幣の番号を記録していま...
-
三菱UFJ銀行から楽天銀行へ300...
-
GOOGLE ASIA PACIFIC PTE から...
-
楽天証券でIPO 楽天銀行とのス...
-
興産信用金庫のSwift codo を教...
-
急に代位弁済されました
-
楽天銀行の楽天カードとはゆう...
-
銀行の窓口ではカードを出せば...
おすすめ情報