10秒目をつむったら…

大学の講義でチョット必要なのでこたえていただきたいんですが

家で電話にでるとき、あなたはなんといいますか?
お返事はおおければおおいほどうれしいです。

まじめに答えてくれた方にポイントをさしあげたいとおもっています。
おねがいします。

1.はい.もしくは  もしもし.(たずねられるまで
自分の名前は名乗らない)
2.はい(もしくはもしもし),○○ですが・・(名乗る)
3.その他

上記の番号をこたえたその理由をおしてください。
(理由がない場合はなしでOKです)

A 回答 (22件中1~10件)

実家にいたときは、1でした。

一人暮らしになってしばらくたってから加入回線を引っ張ったとき、2に変わりました。
たぶん、1人暮らしのせいか間違い電話の対策のような気持ちがあったのでしょう。(そんなに間違い電話があるわけないですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。間違い電話対策ですか。

どうして変わったのがすごく興味があるのでできればもっと詳しく教えてください。

お礼日時:2001/12/11 00:18

1.もしもし です。


名乗るのが常識かもしれませんが(そう躾けられた)マンション買いませんか?
とかとりあえず手当たり次第にかけてくるようなものが多いのであえて自ら名乗りません。その証拠にそういう電話は○○さんのお宅ですか?とも言わない。
ひとり暮らしするようになった頃から名乗らなくなりましたね。
実家の電話に出るときははい○○ですと名乗りますが・・。(三つ子の魂??)
自分のこどもにはかける時は○○です。って名乗るように教えてますが
電話に出るときはもしもし。としか言わせてません。というか親の姿を見て
そういうもんだと思ってるだけなんですが・・。(これでいいのかなー・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはり勧誘はひどいようですね。こまりますよね。

お子さんには、かけるときに、ちゃんと○○です、と名乗らせるようにするのは
大切ですね。電話に出るときに,もしもしとしか言わせないというのはかなり参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 00:17

2.の、「はい、〇〇でございます」ですね。


子供の時に教えられた癖みたいなもので、つい口をついて出てしまいます。

セールスなどの時もありますが、親戚や義母の場合もありますので、相手が名乗る前にそう言っています。

近くの総合病院と似ている電話番号なので、相手が沈黙することもよくありますが、相手もこちらが丁重に電話に出た場合、ちゃんと謝って電話を切ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

勧誘だと、なかなかことわれなくないですか?
断るのはむずかしいですよね。

お礼日時:2001/12/11 00:15

1.です。


家で電話に出るときはもしもしといいます。
小さいころから親にそうしつけられました。
自分からかけるときにはもしもしのあとに自分の名前を必ず名乗ります。
電話って、大抵かける人の方に用事があるのだから、かける人の方が先に名乗るのが礼儀かと思います。

家で名乗らないのは勧誘などが断れないというのもありますし、無言電話などいたずらの可能性があるために名乗らないようにしなさいと言われました。

相手が名前を名乗ってくれたらすぐに自分も名乗ります。
ちなみに、勧誘の場合には、「○○さんいますか?」と言われたら、自分であっても出かけていますと言ってしまいます。

電話の出方によって相手の印象が変わると思うのでなるたけ明るい声で出るようにはしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。一番早く答えてくださった方と今後の展開がおもしろいとおもったかたにポイントをさしあげましたが、大変参考になりました。ポイント差し上げられなかった皆様,申し訳ありません。

お礼日時:2002/01/09 00:46

子供の頃は、電話に出たら「名乗りなさい」って教わったけど、今はまったく名乗りません。


理由は簡単、悪戯電話や無言電話など、ある電話番号が誰なのか(何という苗字にのか?)を知るためなのか名乗ったらガチャンと切られた事が何度かあったので、それ以来家族全員名乗る事はしていません。ただ、「はい」と言うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。一番早く答えてくださった方と今後の展開がおもしろいとおもったかたにポイントをさしあげましたが、大変参考になりました。ポイント差し上げられなかった皆様,申し訳ありません。

お礼日時:2002/01/09 00:46

むかしは、2でした。



勧誘などの電話が増えてきたころから(10年位前から)は、
気をつけて1にするようにしました。でも癖で2をして
しまうことも多かったです。

去年、番号通知サービスを家の電話にも導入してからは、
1、非通知のとき。知らない番号のとき。
2、知っている番号からのとき。
となりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番号通知サービスのやくわりってかなりおおきいですよね
なるほど~。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 07:56

もともとは「2」でした。

マナーというか、「電話の常識」として教え込まれていましたから。
が、結婚して実家を出てから「1」に変わりました。理由は、Hなイタズラ電話が続いたので気持ち悪く、つくづく「相手の素性が知れないうちから、自分の名を明かすべきではない」と思ったからです。
近所の人、友人もほとんどが「1」方式でした。
しかし・・・。“ほとんどの人が「1」だった”のは東京および首都圏に住んでいた時だけです。
その後、転勤で関西に来たのですが、ほとんどの人が「2」方式でちゃんと名乗られるので、当初は驚きました。やはり、関西の方が物騒な事件に対する警戒心が薄いのかしら(安心して暮らせる環境なのかしら)・・・と勝手な推測をしておりました。
この際、ran_aichiさんに「1」と「2」の比率をエリア毎に調べて頂けたら、私の推測の確認が出来るのでとても嬉しいのですが(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京および首都圏でのみという考え方,すごく参考になりました。
エリア毎にしらべたらほんとうにちがうのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 07:55

わたしも、昔は、2でしたが、いつのまにか、1になりました。

理由は、様々な勧誘の電話が入るためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。一番早く答えてくださった方と今後の展開がおもしろいとおもったかたにポイントをさしあげましたが、大変参考になりました。ポイント差し上げられなかった皆様,申し訳ありません。

お礼日時:2002/01/09 00:46

自宅と携帯は(1)です


なぜなら本来、掛ける人は姓名を知っている人か
又は電話帳で調べて来ますので名乗りません

でも、会社などでは(2)名乗ります
これは、掛ける人が会社に掛けてきたもので
家庭のように1つの姓では無くいろいろあります
ので誰が出たか名乗っています(常識)

補足として逆に掛ける時は(もしもし****です)***=自分の名前
と名乗って不安だな思ったら(***さんですか)
又は(***さんのお宅です?)と確認しますので
名乗って貰わなくても良いです

ただし会社に掛ける時は会社の名前を言って確認しますし
又名乗ってもらわないと再度掛けなおした時呼び出せないから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくかいていただきありがとうございました。
今回は他の方にポイントをさしあげることになってしまいそうですが
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 07:57

『はい?』・・・といって、その後は名乗りません。


掛かってくるのは知り合いだけなので
向こうが名乗ってくれるのを待ちます。

やはり、勧誘の電話や、いたずら電話対策です。
無差別にかけてきた電話に、名前をしられちゃうのはいやですからね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切いたみいります。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/11 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!