アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 防災時に備えて、いろんなものをリュックに詰めているのですが、コンロが重いです。
 テレビで震災体験者が非難時に役に立ったものの第一位にされていたので、用意する必要があると思うのですが、とても重いです。
 軽くて火力のあるコンロに変わるものは無いでしょうか?。
 あと、阪神大震災の時は冬に震災が起きましたが、夏に震災が起きた場合でもコンロは必要になるでしょうか?。

A 回答 (5件)

阪神大震災の被災経験者です。

自宅でガス/水道がない生活を2ヶ月おくりました。煮炊きは最初はもともと持っていた登山用のストーブ2台(一台は白ガソリン、一台はカセットガス)。そのご勤め先に、出入り業者が差し入れてくれた家庭用のカセットボンベ使用ガスコンを使用しました。自宅で使用という点ではカセットボンベ使用のガスコンロが、燃料の入手が容易(救援物資でもらえるし、近所の店舗で購入が容易)、使用が簡単で、人を選ばないし、使用感も通常の都市ガスコンロと差がないとうからベストでしょう(ボンベの買い置きを忘れると×)。リュックに保存という点で、コストはかかりますが寒さにも強いガソリンバーナが良いと思います。アウトドア用にご購入され、家での保管場所を、避難用のリュックとされればよろしいでしょう。バーナと燃料ボトルが分離できるものの方がなにかと便利と思います。自分は白ガソリン専用しか持っていませんでしたが、入手を考えると自動車ガソリンも使える物の方がよさそうですね(多分白ガソリン専用機でも緊急避難的には自動車ガソリンも使えるとはおもいますが)。ANo.4さんのご回答の固形燃料もコストを考えると、よさげです。
アウトドア用のカセットコンロもコンパクトだし、なんと言っても最近の製品は自動着火装置がついている(阪神大震災当時は、まだ家庭にマッチがありましたが、最近は?)点ですが、なんと言ってもボンベの緊急時の購入に難がありますね。
リュックにつめておく一番大切な物は「マッチ」です。勿論着火装置でも可ですが、ガスがなければ・・・。
    • good
    • 1

どこへ逃げるのか。

どの程度の火力が必要か(調理のみか、暖房にも使うのか)、燃料の入手の見込みはあるのか?などを十分に検討する必要がありますね。
最も軽量なのは”スイスメタ”などの固形燃料です。少々濡れても着火は容易です。消しゴム程度の大きさの燃料でコーヒー一杯程度の湯が沸きます。3本もあればラーメンが食べれます。
カセットガスは非常時でも比較的入手が楽かと思います。イワタニガスからアウトドア用の軽量のコンロが発売されています。操作も簡単です。
自動車用ガソリンも入手し易いかと思います。コールマン社から登山用に軽量で自動車ガスの使えるコンロが出ています。火力も強力で5、6人分の炊事に使えます。
わが家は非常時下での調達は考えずに、スイスメタ1ケース、登山用ガス2種10本とホワイトガソリン10リットルを常に備蓄しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スイスメタですか。やはり固形燃料がいいんですかね。
結構でかいカセットコンロなので、やっぱり非常用のものにした方がいいですね。
少々、濡れても使えるという点からも、固形燃料が持ち運びも良いからそろえるべきですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/14 05:48

防災用は長距離移動ではないから、在る程度重くても非常時には身体も非常モードに入り力が出るから、大丈夫です。



私の場合は、長距離500キロから1000キロを歩く、戦時体制の国に在住していたときは(避難自体は危なくないとき)、オイル・・・特にガソリン以外も使える(精製度が悪いのを)のを用意していましたが、

日本ならもっと小型で高性能のガソリン使用のが寒地でも簡単に使えるのでお勧めです。
寒地でなければ、少し重いが灯油などの安い燃料使用可能なのがあります。

スポーツ用品店・山用品店に沢山売っています。一度購入すれば、目的が震災用なら、一生使えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやー、戦時体制の国に在住されてたとは、すごいですね。
ガソリンですか。扱いが怖そうですが、検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 05:51

カセットガス用のコンロは重くて嵩張るでしょうね。


キャンプ用ガスストーブだとコンパクトで軽量です。火力もカセットコンロより数倍強く、寒冷地での仕様を考慮してガス気化促進機構を組み込んでいる物もあります。
キャンプ用ストーブには、ガスカートリッジタイプとホワイトガソリンタイプがありますが、ガスの方が手軽でいいでしょう。同じガスカートリッジを照明用ランタンに共用出来ます。カートリッジはキャンプ用品店で入手出来ますが、カセットガスのようにその辺のホームセンターで売っているわけではないので(売っている物もありますが)入手性に難があります。そう言う特性からどう利用すれば効果的か考慮して、導入するかどうか決めて下さい。

参考URL:http://www.epigas.com/
    • good
    • 0

家が無事でも都市ガスだと復旧までに時間がかかるので必要になります。

コンロは料理に使うので夏でも関係ないですよ。
ただ、持って逃げなくてもいいんじゃないでしょうか。
自宅だと配給とかはほとんどないですが、避難場所にいるともらえたりします。会社の方が困っている組合員に配ったりもしてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、それを期待するのも良いんですが、「もしも」と考えると荷物がついつい多くなってしまいます。
まあ、そんなに田舎では無いので、避難場所も近くですので、サバイバルな状況になるとは思えないので、いらないかも・・・。

お礼日時:2005/12/14 05:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!