dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着物のときに髪をアップにしたいのですが、なかなかうまく出来ません。簡単なアレンジをご存知の方いらっしゃいませんか?長さは肩下より10センチくらい長い。段が入っているので短いところもありますが、がんばれば何とか一つにまとめられます。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私のやるのは夜会巻き風のまとめ髪。


1.短い髪の場合はまとめられる位置で一つにゴムで結んで(この際シッカリでなくややゆとりがあるよう結ぶ)
2.そのゴムを右でも左でもやりやすい方向に回転させながらねじりあげます。
3.最後のしっぽはねじった髪の内側に入れ込みます。
4.U型の髪留めやピンをゴムにひっかけつつ最初は垂直に指し、次に地肌とねじった髪を縫い合わせるつもりで差し込みます。
5.さらに小さめのU型髪留めやUピンで何カ所か補強するように留めます。

ゴムを使わない方法ですが参考を下に載せておきます。
要領は同じです。
ほつれ髪はなでつけてまとめ髪用ヘアワックスやスプレー、ミストなどで固めましょう。

参考URL:http://job.yomiuri.co.jp/afterfive/jo_af_0408220 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!素敵ですね~。ゴムを使う場合、ゴムが見えてしまいませんか?その場合どのようにしていますか?もしよろしければ教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2005/12/15 10:45

髪をひとつに、どんなでもいいのでお団子状にまとめます。

ピンピン出てなければ、どんなに醜くても大丈夫です。
その上から、ゴムにつけ毛がついているものをつけます。
http://www.rakuten.co.jp/sweetkiss/488377/492117 …
こんなのです。たいていこのような値段でそこらへんに売ってますよ。
簡単で、結構派手になりますよ。
その脇に、ちょっと大ぶりの花のかんざしや飾りをつければ完璧です!

もうちょっとボリュームのあるのならこんな感じかな。
http://www.rakuten.co.jp/azeria/472491/500607/#4 …
あと、ちょっと高いのだとこんなのも。
http://www.rakuten.co.jp/fujiout/465848/482101/# …
お試し下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにこれなら簡単!自分の髪だけでやるっていう発想を捨てればよかったんですね。ありがとうございます!いろいろ見てみようと思います。

お礼日時:2005/12/15 10:48

すいません、いろいろ書き忘れました。

補足します。
私は髪が長いので、ひとつ結びにした後
これにかいてあるように2束にわけて
その結んだところに右手を指を全部くっつけた状態で伸ばして置きます。
ちょうど結び目をおさえる感じですね。
左手でその右手と髪を結んだところにぐるぐる巻きつけます。
これは結び目と右手の指先を一緒に巻く感じです。
髪を巻きつけていったところで
ピンを左右からずれないように何本かつけます。
おなじように今度は左右の手を変えて同じことをやります。
最後にかんざしなどつければ出来上がりです。

説明の仕方が下手ですいません。
わかりにくいところがあれば補足しますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。説明よくわかりましたよ!私にも出来そうなのでやってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/12/15 10:32

http://www.shes.net/si/2003/09/s1/0923/02.html
これやって、かんざしなんかを2個ぐらいつけるとなかなかイイです♪
かわいいかんざしをつければかわいくなるし、大人っぽいかんざしをつければかっこよくも見えます!

参考URL:http://www.shes.net/si/2003/09/s1/0923/02.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!