dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問ですが
今私の髪は7センチ位なのですが、、、
伸ばそうか、短くしようか迷ってます。

スキンヘッドは嫌
ベリーショート(1~3センチ位?)
ショート(4~8センチ位?)
ミディアム(9~12センチ位?)
セミロング(13~16センチ位)
ロングは嫌
全て私の独断と偏見ですが、、、
髪型やどの部分の長さかにもよりますし

どのくらいの長さが一番好感持てますか?
また惹かれますか?
よかったら好きな髪形なども教えてください。

A 回答 (6件)

私の会社にいる男の人たち、みんな同じような髪形をしていて、ふと後ろ姿で間違えてしまったりします。

奇抜な髪形がいいとは思わないけれど、やっぱり個性的な髪形の人に惹かれます。(自分らしさを探した結果がみんな同じ髪形になってしまったのかな~。実は顔や体格も似ていたりする彼ら)


夏に向けて、髪の毛を切ってしまう人も多いでしょうから、この際、逆に少しのばしてみるというのはどうでしょうか。
冬よりも首まわりがすっきりとした服装が多いと思うので、あまり重く見えずにバランスがいいのでは。
そして、のばした段階から、少しずつ切りながら、どの長さが合うかな~と探してみる。
1年間の間に色々な髪形に変身できそうで楽しそう。


個人的には、長い髪の毛の男の人が好きです。あのトルシエ監督の通訳だった男の人(・・・って名前が出てこないよ~)とか。あの人って長いけどツーブロックにして、上の長い髪の毛はしばっていたのかな?
会社づとめの人だと難しいかもしれませんが。
ほどいたらどうなるのかな、と想像してしまったり。

どんな長さであっても、パーマや色、カット、セットなどでその人の顔だちに合った髪形って作れるんじゃないかな~と思います。そういうことが相談できる美容師さんに出会えるといいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あのトルシエ監督の通訳だった男の人
ダバディーさんですね。http://www.florentdabadie.com/data_base/index.html
僕も結構好きです(笑)

>のばした段階から、少しずつ切りながら、どの長さが合うかな~と探してみる。
そうですね。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/27 13:54

髪質や顔の形にもよると思うので一概にはなんともいえませんが・・・個人的には、ミディアムくらいが好きかな~。

藤木直人とか竹之内豊くらいってミディアム?ああいう感じが好きです。育ちのよさそうなおぼっちゃんていう感じの。

彼は今までずっとオールバックにしてたんですが(おじさんなもんで)、そうするとソノ道の人だと思われてしまってたようで、良い意味でも悪い意味でも敬遠されてました(笑)。
確かにオールバックにすると目立ってしまうし、老けても見えるので、今はふんわりとパーマをかけてます。
5才は絶対若く見えるし、やわらかい感じがしていいですよ。オールバックの時は整髪料ベタベタつけてましたけど、今は殆どつけてないみたいです。ちょっとまとめるくらいで。

頑張って似合う髪形、決めてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

品がある感じですね。
それが理想なんですけど
なかなかうまくいかないんですよね・・・
(育ちが悪いから?)

体験談も参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

そろ決めないといけませんね。
がんばります。

お礼日時:2003/04/29 11:51

(1)TOKIOの松岡クンみたいにオールバックにしては?


(私は短めのツンツンヘアが好みですが)  (2)細くてクセ毛ならスキンヘッド前の窪塚クンみたいなヒラヒラって感じの少し長めのヘアスタイルは?  (3)ゴジラ松井選手も細目の髪のようですが、ああいう感じ?  と3パターンあげてみましたがオバちゃんなためうまく説明できずゴメンナサイ。オバちゃん的には、窪塚クンヘアかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)オールバックは結構似合うんですけど
目立ちすぎますよね、、、

(2)窪塚さんのスキンヘッド前の髪型維持するのが難しそうですね、、、

(3)松井秀樹選手はごめんなさい。
阪神ファンなので、、、(苦しいいいわけ)

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/27 14:43

わたしが一番好感もてるのはミディアムくらいですかね・・というか長さでいうとちょっとわからないかもですごめんなさい。

芸能人ならつまぶき君ぐらい(王道って感じですけど)。

さわやかな感じは絶対いいと思います。でも年齢にもよるんですかね。クセ毛のようですが、それならばワックスなどで動きを出してみたらどうですか?クセ毛の人のほうが自然でいいと思います。わたしの友達にもそゆ人いましたよ。

あとわたし自身もすごいすごいすごいクセ毛なんですが、(その上量が多く、硬い、太い)今はそれを生かしてます。友達もうらやましがってくれます(朝のすごさをしらないから・・)。

クセ毛の人は生かしようによってはほんとに素敵な髪型ができますから、やっぱりそゆうことは専門の美容師のかたに相談したほうがいいと思います。緊張しますが、一般人が考えるのとぜんぜん違うことを考えてくれますから。その人に一番似合う髪にしてくれるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ワックスとか整髪料つけるの
ベタベタして気になってしまうので
あまりつけないんですよ。
何もつけなくても決まるのが理想ですね。
となるとやっぱり短くなってしまう。

やっぱり美容師さんに相談するのがいちばんですよね。
実は今切ってもらってる美容師さん
あんまりうまくないんですよね。
変わってもらうのも悪い気がして、、、
いろんな人に切ってもらった方がいいのかな?
今度別のところへ行ってみます。

お礼日時:2003/04/27 14:13

髪質にもよると思うんですが、


おでこが狭いなら、立てて欲しいです(個人的な趣味ですが)。「男!」という感じがして、高校生でも40代でも、交換が持てます。
柔らかかったりすると、うまく立たないんですけど。また、おでこが広いと、顔の縦長さが強調されてしまうので。

あと、長さには関係ないんですけど、髪の多さも気になります。もわっとしている髪の人(量が多くて、くせもあったり)を見ると、どんなに男前でも、残念な気持ちになります。
それに、清潔さも。
色々言いつつ、参考になりませんでしたらごめんなさい。
素敵な髪型、見付かると良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですよクセがあるんです。
しかもやわらかくてなかなか決まらないのです。
とくに湿度が高いと、、、
だから6月くらいになると結局毎年短くしてしまうのです。

ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/04/27 01:39

その人の顔立ちによるとおもいます。

はっきりした顔立ちならショート。日本的な美人系ならロング。大人っぽいならロング。幼い感じだったらショート。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですよね。
やっぱり顔立ちによって似合う似合わないがありますよね。
私は幼く見られてしまうのでショートかなあ。
参考になりました。ありがとうございます。
1stマスター目指してがんばってください。

お礼日時:2003/04/27 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!