
現在、義父と同居中です。
今週から主人が5日間出張することになってしまいました。この間義父と二人で過ごすのが苦痛です。
海外在住で近くに友達もいないし車にも乗れないのでどこにもいけない状態でどうしたらいいかも分かりません。
義父にはその昔旦那の元カノに性的ないたずらをしたという過去もあり二人だけでいることも不安です。でも今までの所そのような言動は私に対してはないので義父を信用していない訳ではないのですが、義父と二人だけで5日も過ごすのはこれが初めてなので正直言うと怖いです。
子供がいたりすればまた別なのでしょうが、それもないので余計に怖いです。旦那に言ってももう決まったことだし、仕事だからどうしようもないと言って取り合ってくれません。いっそのこと日本に帰ろうかと思いましたが5日間では高い飛行機代まで払ってもったいないですし。義母が近くに住んでいますが、義母も精神的に不安定で義母のところに泊めてもらう事もためらわれます。
同じような状況になったことがある方何かアドバイスください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ホテル代が経済的に出せないとのことですが、
起こってからでは遅いと思います。
もし仮に問題が起こったら旦那さんとの関係も
ギクシャクしあなたがかなり辛い思いをすると思います。そうなってからでは遅いですよ。
義父が今まで何もしなかったのはあなたの旦那さんが
いたからでは?
わたしの予想ですが問題が起こり旦那さんに訴えたとしても「親父が嫁であるお前にそんなことするわけない!!」と義父を弁護しような気がします。
まさか結婚相手にまでしないだうと旦那さんはおっしゃってるようだけど彼女も結婚相手であるあなたも
女には変わりありませんよ。
気をつけてください!!
高いお金を払ってでも自分の身は守った方がいいですよ!!
No.3
- 回答日時:
問題が起こりそうですね。
なるべく用事を作って家に居ない事。防犯ブザーを持ち、ドアには鍵をかける。常に電話は身近なところに置き緊急時の連絡先を登録しておく。
欧米ならボランティアセンターなどに相談してみる。
相手にたいして警戒していることを判らせておくようにする。
そして以上のような対応をすると旦那に伝える。
旦那の対応によっては奥さんが精神的にまいるので、実家に帰る覚悟をもつ。
No.2
- 回答日時:
出張の予定を変えるのは無理でも、妻をいたわることはできるはず。
#1さんと同じく、旦那さんの神経を疑います。
どんなに飛行機代やホテル代が高額でも、自分の貞操にはかえられませんよ。
実の両親に借金してでも、離れたほうがいいように思います。
いっそそのまま帰らないほうがいいような気すらします。
実の両親はこのことを御存じないのでしょうか?
同じ境遇になったことのある人はなかなかいないでしょうが、
誰に聞いても「がまんしなさい」なんて言わないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
お友達もいないとのことですので解決策は
検討がつかないんですが、昔の旦那さんの彼女に
性的いたずらをしたのは旦那さんは知ってるのでしょうか?
もし、知っててあなたを義父と2人きりにしても
平気って思ってるのなら旦那さんの神経を疑います。
近くにホテルとかあるのならそちらに宿泊するのは
いかがでしょう?
回答ありがとうございました。そのことは旦那も知っています。私も旦那から最初に聞きました。それでも結婚相手にまでそんなことはしないだろうと旦那も思っているのか、取り合ってくれません。というか、いまさら予定は変えられないみたいです、何しろ今週末には出発ですので。しかも1年近く義父と同居していますので主人も今まで何もなかったのだから、何もしないだろうと思っているのだと思います。ホテルというのは経済的な問題で無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 親戚 あなたはどのくらいの頻度ですか? 義実家への訪問頻度(市内、車で5分)について 結婚1年目、生後2ヶ 3 2022/07/07 19:12
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- 親戚 義父母達と仲良くなれません。 旦那と21歳でデキ婚しました。 元々カップル時代から向こうのご両親に嫌 5 2023/02/02 18:41
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
- その他(家族・家庭) 創価学会員の配偶者 3 2023/02/18 01:20
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 親戚 質問します。 私は旦那(長男)と娘と3人でアパートで暮らしております アパート近くに家を建てようと夫 2 2022/12/28 19:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義父母が用意してくれた土地で...
-
きょうだい(兄)の結婚相手が、 ...
-
義実家同居について
-
次男の孫ってこういうものなの...
-
親戚の集まりで義理姉が手伝わ...
-
三男に頼る義両親(長文ですが)
-
義父の過干渉の対応方法
-
義父に呼び捨てで呼ばれるのが...
-
非常識な義弟夫婦
-
義母(亡くなった主人の母)の...
-
義理姉の帰省について 50代の主...
-
自営業の嫁になりましたが、不...
-
義理の姉のゆくすえ
-
義理兄の居候代について
-
義実家のやり方にこだわる夫と...
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子が結婚しますが、母子家庭...
-
嫁が親戚付き合いが限界だと泣...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きょうだい(兄)の結婚相手が、 ...
-
再婚した相手の孫は自分にとっ...
-
義母(亡くなった主人の母)の...
-
次男の孫ってこういうものなの...
-
義妹の実家依存にイライラ(敷...
-
親戚の集まりで義理姉が手伝わ...
-
義理の姉のゆくすえ
-
兄弟夫婦が同居する実家には何...
-
義理姉の帰省について 50代の主...
-
同居の嫁(長男) 外の嫁(次...
-
義実家同居について
-
二世帯住宅に主人の兄弟関係と...
-
非常識な義弟夫婦
-
認知症の父親をもつ彼との結婚
-
義理姉家族が実家近くに家を建...
-
義理の妹がよく来ることについて
-
義理兄の居候代について
-
義理姉親子にストレスを溜めな...
-
新生活での孤独感。。義母と義...
-
この内容の義理家族と縁を切り...
おすすめ情報